• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

そろそろベルトの換えどきかも・・

ちょっと前に88888キロを突破したので、
当たり前ですがもうすぐ9万キロ。



RGのK20Aはタイミングチェーン駆動だから、タイミングベルト交換の心配はしなくていいけど・・
9万~10万キロって~と、あっちこっちメンテ時期かなぁ・・・

このクルマのときも、
セルモーターがオーバーランしたり、
ヘッドからオイルが漏れたり、
冷却系も怪しくなってきたり(結局、ラジエターがパックリ逝った)
燃料ポンプが死んだり、
その前にサブポンプも逝ったし、
エアバッグも壊れた(その後に発表されたリコール対象だったみたいだけど)

10万キロが近付くにつれ、あちこちいろんなトラブルがあったような。。。


とまぁいうことでRGも、、
プラグもしばらく交換してないなぁ、
エアクリのフィルターも長いこと使ってるなぁ、、
LLCもそろそろ交換した方がいいかなぁ、、、
あ、タイヤもそろそろ・・・

などと考えてた頃なんですが、、、

最近、もうひとつ気になるのが・・・エンジンルームから聞こえる音。
回転数を上げると、「ウォ~~~ン」と、なんか唸るのね。

しばらく様子見てたけど、、、

どうも、エンジンの右寄り(運転席側)の方から聞こえるような・・・
って~と、、、Vベルトがこっちに。

昔のファンベルトの鳴きみたいな音はしていないけど、回転数に比例して聞こえるということは、やっぱり怪しいのかも。。。


で、ググってアレコレ調べたりしてみてるんですが・・・

今日びのクルマは、Vベルトって、1本の長~いベルトで、ダイナモやらパワステやら、エアコンやら、全部回してるのね。
で、ベルトのテンションは、テンションボルトで調整ではなくて、ベルトがかかっている内のいっこのプーリーがオートテンショナーになってて、それが勝手に張りを調整してくれる。

が、そのオートテンショナー自体がダメになることもまぁまぁあるとか。
ベアリングが死んじゃったり、グリス切れ起こしたり。なるほど。


そーいえば、、、年末だったか、年が明けてからだったか…走行後にクルマから降りたら、なんか臭かったことがありました。
パンクしたタイヤみたいな、、、ゴムの焼けた臭いだったので、すぐにタイヤ4本確認したけど、パンクもしていないし、とりあえず放置してました。

あの臭いの発生源がVベルトだったとすると、、、、なんかそんな気がしてきました。


とゆーわけで、、、とりあえずVベルトとオートテンショナーを交換してみようかと思います。
(狭くてあまり作業性は良くなさそうだけど・・・まぁなんとかなるかな)


今週は金曜日がお休みなので、、、
いつものところに行って、注文してこよう。ついでに、プラグとエアフィルターも頼んでくるか。

そーいえばフォグも片方・・・これはオークションでも物色するか。。。



Posted at 2011/01/25 21:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所だけど意外な場所に新しいオートバックスができたのでチラ見しに行ってきたけど、今のところ特に買うものもなく退散・・」
何シテル?   09/28 17:49
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 678
910 1112131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation