• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

DOLCE

遅くなりましたが、

日曜日に、ドルチェツーリングにおじゃましてきました。初心者なので、み~とさんに便乗して


み~とさん、一日運転お疲れさまでした~♪

その他の皆さんもお疲れさまでした~~♪♪



フォトはこちらから。

全13ページ、ちょうど100カットあります。





Posted at 2009/10/28 20:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

新しい70-200/F2.8

11月に出る予定の、ニコンの新 VR70-200/F2.8。


レビューがここに載ってました。





さすがナノクリ♪

いちばん上の写真見ただけでも欲しくなっちゃいました。
このボケ味に、でもフォーカス当たってる所は程よくシャープ。

こりゃたまらんわ。







































でも高くて買えない・・・(汗
Posted at 2009/10/22 21:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2009年10月19日 イイね!

ブルーインパルス(前編)

アレコレ忙しくて・・・

びみょーに間が空いてしまいましたが、


先週の岐阜基地航空祭のフォトギャラを追加しました。

前回、ブルーインパルスの手前までだったので、

今日は、ブルーインパルス前編。


ってことで、

20091012 岐阜基地航空祭(12)
20091012 岐阜基地航空祭(13)
20091012 岐阜基地航空祭(14)
20091012 岐阜基地航空祭(15)
20091012 岐阜基地航空祭(16)
20091012 岐阜基地航空祭(17)
20091012 岐阜基地航空祭(18)



残りは、また数日のうちに・・・



↑でリンクしたブログに、バーティカルキューピッドとスタークロスの写真(フォトギャラでは次回アップ予定)を1枚ずつ載せましたが・・・

ここに載ってる写真に負けてないんじゃない???

と自画自賛(笑)


まぁ、いい写真が撮れて大満足です。




話は変わりますが・・・
昨日、某試験を受けに行った時に、昼メシ買いに寄ったコンビニで、こんなの発見♪



どんな展開だったか忘れちゃったので、いっこ前の4巻を復習してから、じっくり読んでます。
(なので、ブルーインパルスのフォトギャラは途中で一旦切りました)
Posted at 2009/10/19 21:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2009年10月14日 イイね!

ブルーインパルスの前まで

一昨日の岐阜基地航空祭。

例の如く写真は山ほど撮ってきたんですが、いっこ問題があって・・・

ブルーインパルスの時は、カメラバッグの中で広角レンズをスタンバイして、何度か交換しながら撮ってたんですが、交換時に、ローパスフィルターか後ろ玉にゴミがついちゃったみたいで、途中の写真に影が・・・


昨日はそのゴミ消しをやってたので、アップするヒマありませんでした。


とりあえず、ブルーインパルスの前まで、異機種大編隊とかヘリとか地上展示の模様をフォトギャラ11ページにまとめました。


ってことで、

フォトギャラの1ページ目にリンク。


残り、ブルーインパルスの様子は、またそのうちアップします。



P.S.
中日新聞によると、今年の人出は13万5000人くらいだったそうです。
Posted at 2009/10/14 21:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2009年10月12日 イイね!

ちょっと各務原まで・・・

「撃せん」を買いに行ってきました。





ってことで(?)

昨年に続いて、岐阜基地航空祭に行ってきました。

昨年の反省を生かして、ちゃんと早めに「撃せん」ゲット。
ちなみに、おまんじゅうバージョンの「撃まん」ってのもあります。


メインイベントのブルーインパルスは・・・
先月、浜松に撮りに行った時に得た知恵から、広角レンズもスタンバイ。
(こんな時に、サブボデーがもう1台あればなぁ・・・)

これが功を奏して、

【バーティカルキューピッド】


これは・・・なんだっけ???


【スタークロス】


こんなショットも。

さらに来年のために覚え書き(笑
↑11-16じゃ広角過ぎ???と心配したけど、バッチリ。来年からは、しっかりとスタンバイしときましょう。



ま、その他大量のフォトは、そのうちフォトギャラ数ページくらいにまとめるので、改めて・・




ところで・・

この日のブログで未定ながら予告してますが・・・

9/10 静岡にお散歩

9/13 カメラバッグを買いに行ったついでに長島の花火へ

9/19 浜松までブルーインパルスを撮りに

9/26 新城ラリー

10/3 F1予選

10/4 F1決勝

そして、今日の航空祭と・・・・
この間だけで、どうやら4500ショットくらい撮った模様です(汗

ライカのデジルクス2→D80→D300と使ってきてますが、この1ヶ月ほど酷使したのは初めてかも(笑


来週は日曜日に試験受けに行かなきゃいけないので、たぶんお休みします。。。
ま、たまにはそういう週もなきゃね。。。


と言いつつ・・・そろそろ紅葉の季節ですね。
ま、望遠レンズ振り回してバシバシ撮りまくるのはここまでにしといて、しんみりと紅葉も撮りに行かなきゃね・・・


Posted at 2009/10/12 21:15:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 6 789 10
11 1213 14151617
18 192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation