• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

自衛隊帰りに

自衛隊帰りに各務原イオンで丸亀中。。。

うどん食べたら帰ります。
Posted at 2009/10/12 16:23:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2009年10月10日 イイね!

役に立った(笑

明後日は、岐阜基地航空祭。


この間、浜松でブルーインパルスは撮ってきたけど、やっぱり岐阜基地も行っときたいよね・・・


でも今年は、12日。体育の日で旗日ですが、うちゃ仕事(汗
(自社は暦通りなのでフツーに休んでもいいんですが・・・常駐先は稼働日なので、気を遣うのよね)


先週の土日はF1行くことになったので、保険かけて月曜日はしっかり休みとっちゃったし。
まぁ、12日もギリギリまで調整できるように、仕事のスケジュールは前々から調整してたんですが。

先週も休んだけど、今月は稼働日多いし、まぁ休んでもいいっか・・・・

と思っていたら、先週の台風。
出社できずに年休執行なら、さすがに12日は絶望か・・と思ったんですが、結局、木曜日もふつーに出社したので(おかげで重い仕事が降りかかってきましたが)、、

昨日、天気予報を見て、月曜日は仕事休むことに決めました。


まだ明日がありますが、

朝は何時に家を出ればいいかな・・・???
昨年はどうしたっけ?????と、ふと思い出して、昨年の岐阜基地航空祭に行った時の自分のブログを探してみたところ、、、

ちゃんと、一年後の自分のために、覚え書きがしてあるじゃありませんか!!


なるほど、こりゃとても参考になります(笑


ってことで、これを参考にして行きますかね。

ってことで、黒●●さん、ヨロシクね~♪
Posted at 2009/10/10 19:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

日本GP決勝のフォトギャラ & Dへ行って試乗

予選の様子をアップしてから間が空いちゃいましたが、日本GP決勝のフォトギャラをアップしました。

こちらから。


決勝スタート後の様子は正直、予選の日と変わり映えしません・・・
PLフィルター使ってる以外、撮ってる場所も同じなので・・・

なのでまぁ控え目にしといたつもりですが、2~5ページ目あたりで、決勝スタート前に行われたドライバーズパレードの模様が載せてあります。



ところで・・・・

いよいよRGも旧型になっちゃったのね・・・

な~んか、パクリばかりの微妙な造りで、ちーとも惹かれるものがありませんが・・・
(あくまでも個人的な感想ですけどね)



というのはさておき、
午後から暇があったので、最寄りのDへ行って、せっかくなので試乗してきました。

(最寄りのDまで片道25キロ、小一時間)


RGと比べると何よりも、メーターがふつーなのね・・・
思ったよりは広々してるかな。
運転席のシートもよくできている。
ミッションは・・・RG1の4ATよりゃいいか。。。




(噂どおりだったけど)左足が落ち着かない。フットレストが小さいのね。
脚回りは・・・かなり良くできてるんじゃないかな。しっかりと踏ん張るし、硬めの味付けだけど、ちゃんとカドは取れてる。RGと同じ、Fストラット Rトーションビームだけど、満足満足。
ミッションのフィーリング。(昔いっぺん乗ったことのある某車は、シフトがスコスコと剛性感ゼロ、おもちゃみたいでげんなりだったの・・)
フロアシフトとコラムシフトの中間みたいなつくりだけど、案外操作しやすかったし、剛性感も十分で、合格。
クラッチも癖がなく、ペダルタッチもOKかな。(ただ↑の通り、フットレストが小さいのは、そもそも足もとの空間が狭くて無理やり押し込んでる感があって、やっぱり、クラッチ踏むにもフットレストに置いとくにもちょっと窮屈・・)
ハンドリングも悪くないし、スポーツモードにすると、パワステが重くなるのね。でもこれはこれで悪くないし、楽しそう♪(ブースト圧も同時にアップして、さらに気分よし)

頭の中では分かっていても・・・2回くらい、曲がるときにワイパーが動いたのはココだけの話。













↑の小さい字が読めた方ならお分かりでしょうが、、、
誰もホンダDに行ったとも、新型ステップに試乗してきたとも言ってませんからね。





で、その帰り。アップガレージに寄り道。

実は昨日、会社の同僚を送ってってから中コロに向かう途中で、ポリに止められたのね。。。
ナンバーカバーがダメだよってのと(2週間くらい前にも名古屋市内で止められて同じこと言われた)、ナンバー灯が片方切れてるよ(知ってたけど)、と。
(テールガーニッッシュのLEDはなんも言われんかった…)

まぁ、そんなにしょっちゅうしょっちゅう止められるのもヤなので、今朝、ナンバーカバーは前後とも撤去しました。

で、しゃーないからンバー灯を買いに、ちょうどよかったのでアップガレージへ。

そしたら、SilkBlazeのインテリアパネル(セットじゃなくてMOPナビ車用のセンターパネル単品、ブラック、新品)が・・・2990円也。

でもその2990円の値札の横に・・・
レジにて半額のシールが。

さすが太っ腹のアップガレージ。
1495円ならまぁ「買い」でしょう。ってことで、ナンバー灯用のLEDと一緒に買ってきました♪

次期愛車候補に試乗までして心揺れてるのに・・・・・・


帰ってきて、とりあえずナンバー灯も切れてる方だけ交換、インテリアパネルも付けました(リャンメンテープの剥離紙をめくるのが面倒・・)


あと、某所から最新型のレーダー探知機を買ったので、古いレーダーを撤去して、電源の取り回しを直して、今日の作業おしまい♪


写真も撮ってないから、文面だけで。
パーツレビューとかは・・・まぁ気が向いたらそのうちね。


あ、そうそう。
月曜日は岐阜基地航空祭行きますよ~♪
Posted at 2009/10/10 18:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

今日は何の日???

今日は何の日???9/3のドラえもんの日

4/27のモールス信号の日に引き続き


(引き続き、とは言っても、自分が見逃しただけで他にもあったかもしれませんが)


今日は何やら、Googleのトップページがバーコードになってました。


ってことはバーコードの日なんでしょうね。


IT Mediaによると、バーコードが特許登録されたのが1952年の今日だそうです。


ちなみに、バーコード部分(本来、Googleと書いてあるところ)がクリッカブルになってて、クリックすると「バーコード」の検索結果が表示されるそうな(実験済み)

もひとつ、このバーコードをバーコードリーダーで読み取ると、Googleという文字が表示されるそうな(ケータイのカメラ使えないので未実験)。。。



ところで・・・・・・
台風、やって来るのね。うちは、明日出社するかどうかは、朝自分で判断して連絡しろとのことでした。1時間でも出勤すれば勤務扱い、1日自宅待機した場合は年休扱いとのことです。

ま、念のため、、、
明日まる一日家から出られなくても大丈夫なように、しっかりとお酒とつまみを買いこんで来ました。。。

Posted at 2009/10/07 19:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCとか | 日記
2009年10月06日 イイね!

予選フォト

土曜日のF1日本GP予選の様子をフォトギャラに・・・・


全7ページ。

20091003 F1日本GP 予選日 (1)
20091003 F1日本GP 予選日 (2)
20091003 F1日本GP 予選日 (3)
20091003 F1日本GP 予選日 (4)
20091003 F1日本GP 予選日 (5)
20091003 F1日本GP 予選日 (6)
20091003 F1日本GP 予選日 (7)






300ミリ、手持ちで1/80秒はしんどいね。
連射しまくって、歩留まりが良くてやっと1~2カット活かせるかなってレベル・・・

一脚あるともうちょっと良くなるのかしら・・・
Posted at 2009/10/06 21:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

「近所だけど意外な場所に新しいオートバックスができたのでチラ見しに行ってきたけど、今のところ特に買うものもなく退散・・」
何シテル?   09/28 17:49
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 6 789 10
11 1213 14151617
18 192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation