• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

もひとつライトを

もひとつライトをお馴染みの自転車ネタです(笑)


昨日の朝、自転車で出社するために5時に起きて、まだ頭は半分眠ったまま・・・
何シテルに書いたとおり、、、5時半になぜかアマゾンで買い物してました(汗)



自転車ネタを求めてネット徘徊してて発見したのが、コレ。





もともとは自転車用じゃないフツーのLEDライトだったモデルが売られてたみたいですが、それが自転車用に好評だったらしく・・・
ついに、エネループ対応&自転車用ブラケットをセットして、最近リリースされたみたいです。


これ、作業用ライトにもイイかも♪



一個目のライトを物色してるときに、このシリーズが自転車乗りに好評だってことまでは知ってたんですが・・・
もうちょっと明るい方が安心だと思ったので、2灯にしちゃいました。


そしてもひとつ、100円チューンもしてみました。

コチラもコストパフォーマンス高くて、いまのところセンサー感度も良くなってるので満足満足。。。


Posted at 2010/04/24 23:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月23日 イイね!

150キロ

150キロ新車が納車されてから12日目。

昨日の雨も夜中のうちにやんだみたいだったので、2回目の自転車ツーキン♪


一昨日届いたバックミラーで後方を確認しつつ、サングラスも準備したのでコンタクトが乾くこともなく、カイテキ通勤できました。

でも、結構アップダウンが激しくて疲れるんですよね・・・


なので、帰り道は試しに、、、
M鉄M河線(←線路はそれほどアップダウンないはず)に沿って走ってみる作戦を決行。




でもね・・・いまいち。
アップダウンはそれほど多くなかったけど・・・
舗装されてないところがあって、歩いたり、引き返したり・・・


なかなか難しいですね。。。
できるだけアップダウンが少なくて、クルマ通りも多くなくて、舗装がキレイなルート・・・なんて、そうそうないもんです。



んなことはありましたが、今日、会社まで往復走ったので、オドメーターは150キロ突破しました。


どこまで伸ばせるやら。。



Posted at 2010/04/23 22:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月21日 イイね!

今日こそ・・・ツーキニスト開始

またまた自転車ネタです。。。

納車からちょうど10日、やっとツーキニストデビューしました。


今週は晴天は月曜日だけかと思ってたんですが、昨日の天気予報を見て、イケそうな感じがしたので・・・今朝は5時過ぎに起きて、6時ちょっと前には自転車で出発。

会社近くのコンビニに立ち寄りつつ、7時ちょっとすぎくらいに会社到着。

(路面が乾ききっていないところも多くて、ドロヨケ無しにはちょっとつらいコンディションでした)


クルマで出社するときはだいたい、6時40分出発→7時25分着くらいです。って考えると、所要時間はちょっと長くなっただけで、8時始業に間に合うギリギリを狙うなら、クルマのときと同じ時間に出発しても何とかなるかも。。。
(でもいつも、7時31分頃に入門するように見計らって行ってるんですけどね・・)



途中までは、下見しておいたとーり、ほとんどクルマの通らない道を使って行きましたが、後半はそうも行かず。。。やっぱり地域がらか、、、物流関係のトラックも多いし、車道を走ってると結構ギリなラインでクルマに追い越されたり(トラックだと追い越される時間が長いのね・・)


特に車道を走ってるときは、後ろの車の位置を確認しようと、時々首を右にヒネって後ろを確認するようにしてますが、、、タイミングが合わないこともあります。。。

それに、右ばっかり振り返ってると、首が痛くなってくるのね。



ってことで、

月曜日にアマゾンでポチっておいたモノを、さっきローソンで受け取って来ました。



バックミラー

ググってみて、評判のよさそうだった、「ブッシュ&ミューラー」というドイツ製のサイクルミラーです。

昔マウンテンバイク乗ってた時にはこんなのも使ってみてたんですが、個人的にはいまひとつだったので・・・

↑まだ実走行してませんが、角度調整もしやすいし、ちゃんと後ろの様子がわかりそうな感じ♪


そしてもうひとつ、、、
ガンガン走ってると、コンタクトが乾く乾く・・・&たまに虫に激突する・・・&朝も帰りも太陽が眩しい・・・

ってことで、OGKのサングラス




これで、よりカイテキ&安全に通勤できるといいな。。。


でも天気予報見る限り、今週は今日だけで終わりかな。。。



今日は・・・
会社まで往復:約33km
所要時間(往復合計):1時間50分
平均速度:17.8km/h
最高速度:41.4km/h

Posted at 2010/04/21 20:07:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月19日 イイね!

チャリ通勤日和

先週はクソ寒かったですが・・・やっと暖かくなってきて、今日は絶好のチャリ通勤日和でした。















クルマで出社しましたが。。。



・・・というのも、、、

昨日は毎年春・秋の、とある試験の日。
ワタシは今回は会場が名城大学だったので、思い切って自転車で名城大学まで行きました。

帰りはちょっと寄り道してたので、行き帰り全部トータルで、41km走破♪

その疲れがあったのか・・・
今朝も、5時にいっぺん起きたんですが、もいっぺん寝てしまいましたzzz

もいっこ言い訳しとくと、今日は仕事で来客の予定があったので、ちゃんとネクタイしとかないと。
(今の職場は、↑みたいな時以外は、年中ノーネクタイでも大丈夫なので、チャリ出社の日はネクタイしないつもり)


ということで、普段どーりクルマで出勤して、クルマで帰ってきました。




でも、帰って来たあと、、、

そーいえば金曜日に、郵便の不在通知が入ってたのを思い出したので、、、郵便局までもらいに行くことにしました。もちろん、チャリで。
(今住んでるところ、K市の中では外れの方なので、市役所とか郵便局とか、意外と遠くて、さっき、またiPhoneで計測した結果を見たら、往復14kmありました)

今日のルートは、それほど激しいアップダウンはないので、比較的ラクに到着。
不在票を渡してしばらく待ってました。




次の瞬間、ワタシの目に入ってきたのは・・・・



郵便小包?


そーいえば、某社の株主優待の粗品が届くことになってたっけな???差出人はその某社だったし・・・


あの~。。。
てっきり、ふつーの封書の配達記録郵便のつもりで、財布やケータイだけ入る、小さいカバンしか持ってきてないんですけど。。。


そんなメチャメチャにでかいわけでもないですが・・・
まぁ受取拒否するわけにもいかないので、とりあえずハンコ押して・・・


当然カバンには入らんし、ボトルホルダーに引っかけてみても邪魔だし。。
小脇に抱えてみたり、片手で荷物を持ちつつハンドルを持ってみたり、カバンを肩にかけたストラップに引っかけてみたり(←走ってるときの前傾姿勢だと意外と安定してました)しながら、なんとか持って帰って来ました。

おかげで、帰り道はず~~~~~っと軽いギアで低速走行。
まぁ、足も疲れず楽チンでしたけどね。。。




教訓:封書かどうか、ちゃんと確認してから行きましょう。。。




明日からまたお天気悪そうなのね。。。
ホントのチャリ通勤デビューは、、、来週か、それとも連休明けか????
Posted at 2010/04/19 20:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月17日 イイね!

またまたチャリネタですが・・・

またまたチャリネタですが・・・山チャン@昨日から障害発生中のためケータイ鳴りまくり です。


チャリネタばっかりでスミマセンが・・・今日は朝からひとっ走りしてきました。

ホントは会社近くまで行って帰って来ようと思ってたけど、風が強いし、体調も今ひとつで、行って帰って30キロぶっ通しはちょっとしんどそうなのでやめました。
それに、会社に近寄るのも・・・↑障害起こって最中に飛んで火に入るなんとやらなので・・


サイコンの走行記録
走行時間:約55分
走行距離:14.74km
平均速度:15.8km/h
最高速度:29.8km/h


↑の画像は、前回も書いたように、iPhoneのGPSを利用して計測したもの。
オレンジ色の速度グラフを見ると、50km/h近くまで出てるところがありますが・・・まぁこれは計測誤差でしょう。。。




ついでなので、「愛車紹介」追加しました

追々、パーツレビューとか整備手帳も増やしていこうかと。


その「愛車紹介」ページに載せたのと同じ写真ですが

(良い子はこんな風にクルマに自転車を立てかけてはいけません)

やっと、明るい時間に外で写真撮れました。。。

よ~~~く見てください、、、
前と後ろで、ホイールのスポークの数が違うの。

今はカタログ落ちしちゃったのかな?RAYSのカンピオナートで、6本スポークと7本スポークがあったけど、あんな感じ?

そのホイールのスポーク&リムはブラックで、マットグレイのフレームによく合ってます。


さ~~~て、、、
明日はまたまた試験なので・・・ちょっとは勉強するか。。。
Posted at 2010/04/17 12:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4567 8910
1112 1314 1516 17
18 1920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation