• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

きつねのお化け

きつねのお化け今朝も寒かったけど・・・

先々週みたいに雪が積もってるなんてことはなく、

クルマの窓も、凍ってるかと思ったら、うっすらと雪が乗ってたけど、サラサラな雪がちょっと乗ってるだけでした。ということで通常どーりに仕事へ。
午後から出張の予定だったので、休むわけにいかんしね。


で、出張先からの帰り道、せっかくなので寄り道して晩ごはん。

以前にも載せましたが、西尾の我流といううどん屋さん。



で、今日のご注文は、
「きつねのお化け」にかしわ天をトッピング。950円也。


名前のとーり、うどんが見えないくらいのきつね。
そして、ジャストインタイムで揚がる天ぷら。
甘めのきつねうどんに、唐辛子を少し多めに入れていただきました。


今度はダブルカレーを食べてみたいな。






話は変わりますが・・
先日のこの件

金曜日にスタンド行って、所長にも見てもらったんですが、、、意外と面倒臭そう。
メガネレンチがなんとかアイドラプーリーまで届いても、回す余裕なし。。。

しゃーないので、とりあえずオイル交換とエレメント交換だけ済ませて、部品は注文せずに保留に。

で昨日、Dに持ってってみたんですが、
ベルトそのものも換えどきは換えどきかもしらんけど、音の発生源は、どうやらパワステポンプらしい、と。

たぶん、そのプーリーを支えてるベアリングがヘタってきてるみたいです。


で、診断結果。
とりあえず放置しといて、もっと酷くなったらパワステポンプ交換 だそうな。。。


う~ん、、、余計面倒なことになってきたな。。。



Posted at 2011/01/31 20:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

そろそろベルトの換えどきかも・・

ちょっと前に88888キロを突破したので、
当たり前ですがもうすぐ9万キロ。



RGのK20Aはタイミングチェーン駆動だから、タイミングベルト交換の心配はしなくていいけど・・
9万~10万キロって~と、あっちこっちメンテ時期かなぁ・・・

このクルマのときも、
セルモーターがオーバーランしたり、
ヘッドからオイルが漏れたり、
冷却系も怪しくなってきたり(結局、ラジエターがパックリ逝った)
燃料ポンプが死んだり、
その前にサブポンプも逝ったし、
エアバッグも壊れた(その後に発表されたリコール対象だったみたいだけど)

10万キロが近付くにつれ、あちこちいろんなトラブルがあったような。。。


とまぁいうことでRGも、、
プラグもしばらく交換してないなぁ、
エアクリのフィルターも長いこと使ってるなぁ、、
LLCもそろそろ交換した方がいいかなぁ、、、
あ、タイヤもそろそろ・・・

などと考えてた頃なんですが、、、

最近、もうひとつ気になるのが・・・エンジンルームから聞こえる音。
回転数を上げると、「ウォ~~~ン」と、なんか唸るのね。

しばらく様子見てたけど、、、

どうも、エンジンの右寄り(運転席側)の方から聞こえるような・・・
って~と、、、Vベルトがこっちに。

昔のファンベルトの鳴きみたいな音はしていないけど、回転数に比例して聞こえるということは、やっぱり怪しいのかも。。。


で、ググってアレコレ調べたりしてみてるんですが・・・

今日びのクルマは、Vベルトって、1本の長~いベルトで、ダイナモやらパワステやら、エアコンやら、全部回してるのね。
で、ベルトのテンションは、テンションボルトで調整ではなくて、ベルトがかかっている内のいっこのプーリーがオートテンショナーになってて、それが勝手に張りを調整してくれる。

が、そのオートテンショナー自体がダメになることもまぁまぁあるとか。
ベアリングが死んじゃったり、グリス切れ起こしたり。なるほど。


そーいえば、、、年末だったか、年が明けてからだったか…走行後にクルマから降りたら、なんか臭かったことがありました。
パンクしたタイヤみたいな、、、ゴムの焼けた臭いだったので、すぐにタイヤ4本確認したけど、パンクもしていないし、とりあえず放置してました。

あの臭いの発生源がVベルトだったとすると、、、、なんかそんな気がしてきました。


とゆーわけで、、、とりあえずVベルトとオートテンショナーを交換してみようかと思います。
(狭くてあまり作業性は良くなさそうだけど・・・まぁなんとかなるかな)


今週は金曜日がお休みなので、、、
いつものところに行って、注文してこよう。ついでに、プラグとエアフィルターも頼んでくるか。

そーいえばフォグも片方・・・これはオークションでも物色するか。。。



Posted at 2011/01/25 21:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

山ちャん@世界の山ちゃん

東海支部飲みオフ参加いただいたみなさま、おつかれさまっした。


遠くから来ていただいた方(特に、近鉄特急で来られた方)にはご負担だったかもですが・・

やっぱ、たまには無礼講にこーゆー場も必要ですよね。

またそのうち企画しますんで、今回NGだった方もぜひどーぞ。




参考までに・・・
「山ちゃん」のグラスやらお皿が欲しい方


こちらで買えますよ♪


こっそりパチって帰らないでね。
Posted at 2011/01/22 23:00:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

脱出

よく降りましたね~。

2005年の12月にもこれくらい降ったことがありましたが、それ以来かな?

高速はまだ通行止め続いてるみたいだし。



通常出社に合わせて、6時くらいにいっぺん起きたんですが、、、外の様子を見て二度寝。

で、今朝の8時頃がこんな状態。



今日は休むことに決定して、三度寝。



さっき、も一度外を確認してきました。


お昼前くらいからは日も差してきたし、まぁだいぶ融けてきていましたが、まだ屋根には雪が。
そして、敷地のいちばん奥だからか、、、自分のクルマの前だけ、まだ地面も真っ白。
とりあえず、日当たりのいい所(駐禁じゃないところ)に移動して放置してきたので、そのうち屋根の上は融けてくれるかな。



酒の備蓄が底をついてきたので、買い出しに行ってこないと。。。


Posted at 2011/01/17 14:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

1並びの日に

今日は1月11日。



お正月の10日後の日なのね。
他に、なんかあったっけ???





そーいえば、ただの111じゃなくて、


今年は2011年1月11日か。


1並びで縁起がイイかもね。




で、そんな11111な日に、なんと



88888のゾロメを達成してしまいました♪


77777が8月
66666が昨年1月14日

とゆーことは、軽~く年間2万キロ以上走ってるってことか・・・
(やっぱり足回り、オーバーホールするべきかなぁ・・)




ゾロメ続きで縁起がイイ♪

ってことは・・・仕事帰りにちょっと寄り道。



もうダメかとあきらめかけたその時、
(自分の台も1300回オーバー、隣の台なんて、、、2000回も回してた)


8のゾロメGET♪



でも、単発かよ。。。と思ったら、時短中に


1のゾロメで確変♪♪♪


やっぱり今日は、8と1の日なのね♪



その後は省略しますが・・・
9000発にはちょっと足りなかったけど、、等価でこれだけ出れば。。。




ということで、ゾロメの話でした。
Posted at 2011/01/11 22:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所だけど意外な場所に新しいオートバックスができたのでチラ見しに行ってきたけど、今のところ特に買うものもなく退散・・」
何シテル?   09/28 17:49
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 678
910 1112131415
16 1718192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation