• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

タイヤ&エアコンフィルター&エンジンオイル交換

タイヤ&エアコンフィルター&エンジンオイル交換久々に、ちょっと大がかりな作業してきました。



昨日届いたタイヤの組み替えに、先週注文しておいたエアコンフィルター交換に、エンジンオイル交換。
(あとのふたつは、、、、あっちゅー間ですが)



初めてのミシュラン、パイロットスポーツは、

思ったよりも、組むのに苦労しました。特に最初の2本はコツがつかめず、何度挑戦しても、ビードがハマるよりも前に、いちど入ったところがせり上がってきたり、危うくビードを切ってしまいそうな状態に陥ったり・・・

2人がかりでタイヤレバー2本を駆使して、なんとかハマりました。

手伝ってくれたANARCHYさん、ホントありがとねm(__)m



そしてもうひとつの難所が、バランス調整。
ミシュランの指導は、「60グラムまで」が基本だとかいう話ですが、、、バランサーかけたら70グラムとか出るし。。。

あまりにひどいのは、もういっぺんビード落として、タイヤの向きを調整することにしましたが・・・
1箇所あたり60グラムまでは許容することにしました。

それにしても、板ウェイト(今日使ったのは、5グラム×12で1本になってた)を切らずに使ったのも初めて。

時間かかるの覚悟で、自分で軽点を見つけながらやってやれば、ウェイトの総量は減らせたかもしれんけど。。。ちょっと残念な結果でした。



・・・とまぁ、タイヤ4本とエンジンオイル交換、エアコンフィルター交換とで、2時間ちょっとくらいかかりましたが、なんとか作業終了。

テストがてら、昼メシにうどんでも・・・
お気に入りの西尾の我流に・・とも思ったけど、ランチタイムの営業時間内に間に合うかビミョウだったので、、、

もうひとつのお気に入り、伏見勤務の頃は、週1~2くらいのペースでランチに通ってた、「うどんの千」に行ってきました。





3年ぶりくらいに食べましたが、ここのうどんもホントに美味しいです♪



で、、、
今日は交換後、50キロ弱くらい走ってきましたが、バランス調整の結果だけは残念だったけど、タイヤはなかなかイイ感じです♪

とりあえず静か。23号を60キロ前後くらいで定速走行してても、やっぱりルマンより静かな感じ。
でも、しっかり路面を捉えてる感じも十分、ステアリングがちょっと重くなったかと思うくらい、安定もしてるしグリップもしてそう。

明日もうちょっと走って、じっくり試してみます♪





大したこと書いてないけど、よかったら整備手帳・パーツレビューも。。。
Posted at 2011/04/29 21:58:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

届いた

今日で仕事はおしまい♪

しかも、連休中に工事があるとかの関係で、今日は強制的に早帰りに。



なので、仕事帰って来てから、昨日届けてもらえなかったタイヤを引き取りに行ってきました。
明日の朝でも別に良かったんだけど。。。




今回買ったのは、
ミシュランのパイロットスポーツ PS3
215/55R17


製造国は・・・



メイドイン タイランドでした。



そして、コレがたぶん、製造週なのかな?


10年の52週。1年に52週もあるんだったっけ???

たぶん、昨年の末あたりに製造されたモノってことなのかな。

ウワサによると、ミシュランのタイヤは3年間くらいは十分賞味期限(?)消費期限(?)だとかで、3年前製造のタイヤが出荷されることもあるらしいから、、、まぁ十分新しいのが届いたってことかな。


・・・ということで、明日は某所でのんびりと、タイヤ交換+オイル交換+エアコンフィルター交換。
じっくり、のんびりと作業してきます。




そして、もうひとつ届いたと言えば・・・
USB接続タイプのUQ-WiMAXアダプタを買ってみました。



毎月余計なお金払うのはバカバカしいけど、UQ 1Dayってプランがあって、これなら必要に迫られた時だけ、1日600円で使えるようだったので、、、これなら、ノートPCのケースに忍ばせておいてもイイかと。

フツーに買うと、1Day使用前提だと割引も効かないけど、、、オクで買ってもふつーに使えるし。

とりあえず、テスト接続してみたけど、まぁまぁ安定して速度も出てるし、イイ感じ。
(と言いつつ、このブログは無線LAN接続されたデスクトップPCで書いてますが)




最後はどーでもいい話ですが、、、

コンビニで見つけたので買ってきました。

ナニワ銭道 7巻。





以上。


ではみなさま、よいGWをお過ごしください♪
Posted at 2011/04/28 22:34:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

Over the Rainbow

Over the Rainbow3連休でしたが、あっという間でした。。。


金よーび。
〒局に行かないといけない用事があったので年休。


途中、なぜか花親父とまるへいのカレーうどん喰いつつ、

〒局ついでに、名古屋のビッ○カメラへ。
優待券があったので、お買い物。


特に買い物の目的は無かったんですが・・結局、SLIKのクイックシューを買ってきました。

今使ってるのと一緒なんですが・・
以前、一脚に付け替えた後、戻すのを忘れてて、肝心な時に三脚にクイックシューがなかったりとか、
VR70-200を使うときに、ブレ防止で一脚+三脚で四脚撮影しようとした時に、やっぱり両方にクイックシューがついてた方が便利だなと思ったので。。。

店頭価格 5780円だったのが、優待券と貯まってたポイント全部使った結果、400円でお釣りが来ました。


でその帰り、「また近々タイヤチェンジャー貸してね」というネゴのためにマイピットに寄り道。

とゆーことで、先ほど、タイヤをポチっと注文してみました。
迷った挙句、パイロットスポーツを試してみることに。


数日のうちに届くと思うので、天気が良ければ29日にハメ替えかな。





昨日はしばらくぶりにまとまった雨が降ったし、
今日も、晴れてると思ったら、突然雨が降ってきたり。(『○っ○○』さん、何かしました?)

でも、そんな雨上がりの今日の夕方、


そんなにキレイじゃないけど虹が出てました。


虹といえば、、、やっぱりコレかな。




以上。
Posted at 2011/04/24 19:45:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

タイヤ選び

ノーマルの38Cから、32Cくらいに細くしてもいいかなぁ・・・






って、チャリのタイヤはまだまだ置いといて、、、


前回タイヤ交換したのがこのときで約6万キロ。


で、間もなく9.5万キロ。意外と粘った気もするけど、やっぱりそろそろ交換しないとね。

次も同じサイズで行くとして(50にしてもいいんだけど)、、、
次は何を履こうか、、、カカクコム見ながら検討中。

今履いてるLM703からリニューアルしたLM704
今現在のカカクコム最安で、12,520円

LM703の在庫を狙うなら11,440円

VEUROが15,670円

DZ101が12,840円


ダメロップばっかり履いてるし、、、気分を変えてブリブリタイヤなら
レグノGR-XT 20,340円。いっぺんは履いてみたいタイヤだけど、手が出ないなぁ。。。

Sneakerが13,190円。この値段ならルマンのがいいかなぁ。
ECOPIAもPlayzも14,000円台。なんか違うなぁ。


ヨコスベリゴムなら
DNA db 18,400円
S.drive 11,700円 う゛~~~ん。



他にもいくつかあるけど・・・


インポート系で、ミシュラン
Pilot Sports PS3 14,700円
Primacy LC 17,500円

ピレリ
P7(98W) 17,560円
P7(94W) 13,650円



その他 激安系

SUNEW、NANKANG、KENDA、ROTALLA、NEXEN・・・その他諸々

5300円台~~~


しかし、所謂アジアンタイヤってのも、ますます分からんメーカーが増えてきたね。


↑ちなみに「KENDA」ってのは、、、
もともとは台湾の、チャリ用タイヤのメーカーで、自動車用タイヤにも手を広げてるとか。。。
ワタシのチャリ、今履いてるのがココのタイヤですが、、、クルマに履くかといわれると、勇気が・・




で、、、
何にするかまだ決めてませんが、、、
円高の影響もあるのかな、、、ミシュランやピレリあたりが、結構お買い得な気がするなぁ。。。

アジアン系も同じくお買い得かもしんないけど。。。


もうちょっと考えるか。。。
Posted at 2011/04/18 20:51:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

明治村探検隊

友達に誘われて、ちょっと明治村に遊びに行ってきました。

(ちょっと遅いかもしれないけど)桜をめでつつ、
写真を撮り歩きつつ、
スフィンクスコードに挑戦



お昼頃に到着して、閉園ギリギリまで歩きまわってましたが・・
結論から言うと、中級の謎は解けないまま(と言うか、見つけられなかったヒントも)


写真を撮り歩くにも、結構見どころがたくさんあったし、半日では回り切れていないくらい。
(なんだかんだで、結構必死になって、時間食いつつ探しまわってた)
丸一日でも楽しめそうな感じでした。(また機会があれば撮り歩きに行ってもいいかも)


ということで、桜やら、レトロな建物&風景やら、ポストやら電球やら(?)、、、
フォトギャラにしてみました。



最近やってきたナノクリスタルコートの24-70/F2.8は残念ながら写真撮れないので、、、

しばらく使っていない17-55/F2.8を久々に使おうかなぁ(レンズは1本勝負)と思っていたんですが、
家を出る前に、やっぱりZeissに変更(笑

望遠ズーム&AFで動くモノを追いかけて連射しまくるのも楽しいけど、
マニュアル単焦点で、じっくり考えながら撮るのも大事ね。




DXフォーマット専用レンズだし、、、思い切って売っちまうか・・・(ぼそ
ちょうどタイヤ代くらいに・・・




Posted at 2011/04/17 12:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★みゅう★ 縁起の悪いことを言うでない…」
何シテル?   07/30 17:35
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56 789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation