• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

ちょっと散歩して静岡オフに

ちょっと散歩して静岡オフに静岡組オフがあるということだったので、、、こっそりとお邪魔してきました。
高速1000円のうちに・・・

どーしてもガラス玉さんに会いたそうだった、ある方と一緒に(笑


8時半くらいにウチを出発して、浜名湖で休憩したりしつつのんびり走って、約2時間半。


帰りは静岡ICから乗って、渋滞を避けるため音蒲で下り、せっかくなので西尾でうどん食べて帰宅。
↑鯛ちく玉天 しょうゆうどん 美味しかったです(お好みで、途中から柚子胡椒を入れても尚ヨシ)。





割と控えめな(?)お散歩でした。



静岡オフ参加のみなさま、お疲れさまでした♪





・・・忘れてた(汗

フォトギャラはコチラね。

ってほど立派なフォトギャラじゃないですけど。。。
今日は久しぶりに、17-55/2.8を持ってったんですが、このレンズ、、、重いのでちょっと撮ったら手が疲れちゃったの。。。
Posted at 2011/05/15 20:30:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

エアコンSWのLEDとハザードスイッチ点滅ユニット

エアコンSWのLEDとハザードスイッチ点滅ユニット前回書きましたが・・・


エアコンスイッチのLEDが一発切れちゃって、注文してあった交換用のLEDとハザードスイッチ点滅ユニットが届いてたので、今日はせっせと交換作業。


ハザードスイッチの点滅ユニットは、取説どーりの取り付けだと、イルミONの時しか点滅してくれないので・・・イグニッションONに繋いでみました。

なかなかイイ感じになりました♪



フロントガラスは、火曜日に「エンジェルガード」に交換予定。
(お願いしたお店の関係で、「クールベール」ではなくて「エンジェルガード」にしました)


フィルムアンテナは、地デジチューナーがマイナーすぎるのか・・・ガラス屋さんでモノがそろわなかったので、別途発注。昔使ってた、「パルウス」を注文してみました。
コレも、数日のうちには届くらしいので、、、今日バラして作業したところ、ほぼ同じようにまた来週やらなきゃいけないのか。。。



Posted at 2011/05/14 20:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

切れちゃった

切れちゃった←パーツレビューも整備手帳も載せ忘れてたので、いつから使ってるか記憶がないけど・・・


ココのLEDに交換してあったんですが、最近、一発お亡くなりになりましたΩ\ζ°)チーン



ということで、別なところで、もうちょっと安いのを探してポチっとご注文してみました。
ついでに交換できそうなところ(ECONとか、パワースライドとかのスイッチ)もまとめて交換しちまおうと。


ハザードスイッチは、LEDやSMDにするとスイッチに対して横向きに照射してしまうので、
それ自体はECONとかパワースライドとかのスイッチも同じだと思うけど・・
ハザードはスイッチ全体が光るから目立つかな・・と思ったので、ここだけは別モノ。

↑今までのエアコンスイッチに使ってたのと同じメーカーの、「サイドビュー」の赤を、これはスーパーオートバックスで買ってきて、これだけ先に交換してみたらなかなかイイ感じ。



ついでなのでもひとつ、、、コレもポチっとしてみました。



で、、、この件は・・・クールベールではなく「エンジェルガード」になりましたが、フィルムアンテナの手配待ちで、そのうち入院の予定です。



最近マウスの誤作動がたまにあって、左ボタン押したときにサイドボタンに割り当ててある「戻る」の動作をしてしまうことがしばしば。。。
しかもそれが、みんカラのフォトギャラの編集中だったりとか、もっとタチが悪いのはネットバンキングだったり通販でクレジット決済やってるときだったり(汗

で今日、マイク○ソ○トに電話してみたんですが、、、
保証書無くても、製品の発売時期から3年経ってないから交換(iPhoneみたいに、「修理」という選択肢はなくて「交換」のみらしい)はできるらしいんですが、同じ製品はもう旧型で、在庫もない。
で、現行モデルでかつ、メーカー在庫のあるマウスになら交換可能らしいんですが・・・

ワタシが今使ってるみたいな、充電式マウスは今はラインナップされてない(だから、あえて旧型を買ったんですが)。
その他諸々、「同等」と言えるヤツがない。

価格的には、交換前モデルより1ランク高いヤツまでは交換できることになってるらしいんですが、そもそも今使ってるExplorer Mouseの定価が9000円(発売時。その後7600円に値下がったらしい)。
交換可能なモノとして提示されたのが、一番安いヤツで940円から、高いのでも6600のArc Touchマウスまで(←3ボタンなので個人的にダメ)
充電式がなくなったのもそうなのか・・・高級マウスのラインナップが減らされてるのね。

損得勘定ばっかりもヤラシイけど、、、より安いモノにしか交換してもらえないってのはねぇ・・・


・・・とまぁ、イマイチ解せないので、保留に。。。
とりあえず様子見と言うことで、マウスのサイドボタンの割り当て機能を変更して使ってみてるんですが、、、
なぜだか、、、それでもなお、「戻る」時があるのね。。。こりゃ、マウスじゃなくて別な原因なのかも。。。






Posted at 2011/05/09 21:25:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

香嵐渓ツーリング

香嵐渓ツーリングお世話になっている自転車屋さんの初心者走行会に参加してきました。

走行会やパンク修理の講習会などもやられてるんですが、なかなかタイミングが合わなくて参加できなかったんですが、今回はちょうど都合もよかったので。。。


朝8時に昭和の森に集合して、猿投グリーンロードから153を経由して香嵐渓まで行くコース。

ホントに初心者走行会?と思うほど、、、フラットバーのクロスバイクなんてごく一部でしたが、
ベテランの方に牽いてもらって、気持ちよ~~~く走ってきました。


香嵐渓では、加東家さんの「レアポテト」を食べ、百年草 zizi工房のフランクフルトを食べ、川見茶屋ですもものかき氷を食べ・・・
その他、その辺をふらふら散策してきました。


せっかくデジイチ持ってった(今日はVR18-200だけ)ので、解散後ちょっと写真を撮り歩いて、帰りはピンで走って、昭和の森に戻ったのが13時頃。走行距離が約50キロでした。

ということで、フォトギャラはココから4ページ



そして帰り道・・・
グリーンロードの八草料金所を過ぎた先の八草ICは、白バイで絶賛取り締まり中。
何台か前のクルマがロックオンされてたし、さらに合流車線では次の白バイが待ち構えてて、ちょっと後ろに入ってきたのも見えてたので、、、
たぶん60キロ制限だと思うけど、自信がなかったので50ちょっとまで落として、おとなし~く走ったんですが、後ろにいたバイクが、自分のクルマを追い越してったら捕まってました。





さて、、、と。
明日は何しよっかな・・・
Posted at 2011/05/08 20:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

飛び石3連発

飛び石3連発飛び石連休のゴールデンウィークですが・・・


ワタクシは今日もお休みです。
んが、6日・7日はシゴト・・・


今日は多少は高速も空いてるかな・・と見込んで、朝から高速乗って、帰省。
土曜日に大垣からの帰りも高速乗ったけど、パイロットスポーツ、想像以上に静かでカイテキ。


なんて思って走ってたら、、、
名港中央大橋あたりで、、、なんかイヤな音が。
バンパーかどっかに飛び石食らったみたい・・・と思った直後、2発目は飛んでくるのが見えたと思ったら、どうやら今度は屋根にヒットしたみたい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


その後、四日市あたりは多少渋滞。(まだ今日は許せるレベルでしたが)
それを抜けて、鈴鹿インターあたりまで来た時に、なんと3発目。

さっきのより小さかったけど、今度は確実にフロントガラスにヒット。


クールベール決定♪



が、、、実家に着いてから保険証書確認して、保険屋さんにも電話してみましたが、、、
特約付けてなくて、免責5-10なので今回は5万円。


そーいえば、去年、保険会社を変えたんだけど、
これまで10年以上、いっぺんも保険のお世話になってないし…と思って、車両保険は入るものの、免責アリでイイやってことにしたような。。


ま、しょーがないね。

どっか、職場の近くででも、直すお店探さないとね。。。



午後から、実家の駐車場でのんびりじっくり洗車。
水アカ落とし&ねんど&ブリス。久々にフルコースでやってみました。

ホントは、さらにプラス、フロントガラスもキイロビン+レインXやるつもりだったけど、、、中止。

1発目はたぶんフロントのどこかに、
2発目は間違いなく屋根に当たったんだけど、
洗車しながらじっくり探したけど、それらしき外傷はなさそうだったので、まぁそっちは無視。


おまけ。

昨日、国一で見かけた風景




拡大。



なぜ、こんなところに馬が・・・?

Posted at 2011/05/02 16:32:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@山ちャん プレミアムじゃないな…アドバンスの茶革かな」
何シテル?   07/15 21:34
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 910111213 14
15 16 17181920 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation