• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

やっとスッキリ・・・



この時以来、ず~~~~~っと気になってた、あの謎のラベル。

フロントからクルマを見るたびに、、、バンパーのグリルの隅に、白いモノが・・・


その後アチコチ探してみたところ、
(先週ビルシュタインに交換しちゃったけど)フロントのスプリングにも、よく似た部品のラベルが付いたまま。コレは発見してすぐに切除しましたが、フロントのはどうすることもできずに放置。
(ただの紙じゃないので、手では切れない)




で、今日、やっとサヨウナラすることができましたw





犯人の正体は、、、やはり部品のラベル。
フォグランプAssyのワイヤーハーネスに付けられたラベルだったようです。
やっぱり手では切れず、、、カッターナイフでバッツリ切除。


↑やっぱりこーゆーのは、組立ラインで外すとか、、、
見えない位置にラベルが来るように設計するとか(なんでわざわざ、三つ又とクリップの間に部品ラベルを付けるように指示したのか・・・?)、、、



(そんな細かいこと言うヤツは黙ってT社のクルマに乗れってことなのかもしれませんが)



まぁなんにしても、スッキリしました。
Posted at 2012/01/29 18:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

ちょいと写真を

改めて明るい時間帯に車高の落ち(オチではない)具合を確認がてら、写真撮ってきました。






続きはコチラから2ページ



やっぱり、リアがもうちょっと下がった方がバランス的にはイイかなと。
会社の駐車場の出口に難アリ(昨日も、出る時にフロントが軽く当たった)なので、


フロント・・・今より5ミリ↑
リア・・・今より5ミリ~10ミリ↓

かなぁ。。。

来週のアライメント調整まで、もうちょっと悩み中。
Posted at 2012/01/28 12:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

車高調キタ――(゚∀゚)――!!

車高調キタ――(゚∀゚)――!!年末にオーダーした、ビルシュタインのBSSキット。

今日の午後、作業予約を入れてあったので、津島のガレージエルフさんで入れてもらって来ました♪

待ち時間 約2時間でしたが・・・
MINI乗りのみん友、YUKIDAIさんが見届けに来てくれたり、

お店の窓越しに作業の様子を見てましたが、プロの作業&設備の整った広いピットだけあって、スムーズに終了。


超テキトーな計測比較ですが、
F25mm、R30mmくらいのダウン。

フォトギャラはコチラ


アライメント調整までの2週間、しっかり馴染ませて、どれだけ微調整するか、よ~く考えます。
F/Rとも、あと15mmくらいまでは落とせそうですが、
Fは落とし過ぎるとバネが遊んでしまうらしい&
Rはトーションビームのアーム下ろさずに調整できる幅には限界があるので、アライメント調整時にバシッと決めないと。。。



で・・・津島からの帰り道。
せっかくなので、名二環を時計回りに走って(無駄に遠回り)、高速インプレッションもしながら帰ることにしました。

乗り心地もイイ感じ。
ノーマル脚でいちばん気になってた、リヤのバタつきもキレイに抑えられてて、路面の継ぎ目を踏んでも、脚がしっかり吸収してくれてます。
サーキットまで行くとなると別でしょうが、、、街乗り+時々、山 くらいならバッチリ行けそう♪

コレも、もうちょっと走って馴染ませてやるともっと良くなると思うので・・・まだまだじっくりと。




その帰り道の名二環で遭遇した、とあるクラ○ンの様子はコチラのフォトギャラで。


ドラレコの動画を編集しようとしたけど・・・
切ってつないでくらいの編集はともかく、それ以上凝った編集をしようと思ったら朝までかかりそうなので・・切り出した静止画だけでフォトギャラにしてみました。

オッサン2人乗りのクラ○ンには気をつけましょう。。。
Posted at 2012/01/22 21:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

ドラレコ 夜間&雨天時

夜間&『雨』&ワイパーはたまにしか動かさない という最悪の条件でのテスト動画です。


昨日、中コロオフに行く途中で。
後ろのアオリを下ろしたままで走ってる軽トラ。アオリがジャマで、ブレーキランプもウィンカーもナンバーも一切見えない。

鬱陶しいなぁ・・・と思ってたら、昭和橋交差点で曲がって行きました(もちろん後ろからはウィンカーも確認できない)

どうやら、ニ○リのお客様貸出用の軽トラだったみたい。


(そーゆークルマを借りてモノを運ぶにも、、、そもそも自分だったら雨の日の夜は外すけどなぁ・・)






午後からは車高調を入れに行ってきます♪
Posted at 2012/01/22 09:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

エアコンブロアモーター交換&ドラレコ テスト映像

エアコンブロアモーター交換&ドラレコ テスト映像午前中にドラレコを取りつけた後、

午後からはDへ行って、エアコンのブロアモーターを交換してもらってきました。
キュルキュルうるさかったのも収まって、ひと安心。






トップの画像は、先日発表された、アルファロメオ ジュリエッタ

ショールーム展示はまだでしたが、駐車場には置いてありました。ちょうど、客Pに止めた目の前に置いてあったので、それをJPEG化。



で、このドラレコ。
キーOFF後は約3時間、1コマ/秒で記録し続けてくれるので、、、
再生してみると、Dの作業の様子も丸分かりです(笑)

他の車両のナンバーも映ってるので、そこはアップするのはやめときましたが・・・



なんか、試しにYouTubeに上げてみようということで・・・
Dに行く道中。赤信号無視もいいところの大型ダンプの様子でも。
(音声記録ONだったのでTVの音声が入っちゃってますが・・)

Posted at 2012/01/14 20:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation