• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ちャんのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

クラシックカーフェスティバル

静浜基地航空祭も気になったけど・・・まぁ近場で、、、


トヨタ博物館主催の、クラシックカーフェスティバルを見に行ってきました。


前々から気にはなりつつ、なかなか行く機会のなかったイベント。

同じ職場の方(あの、オースチンヒーレーの方)も見に行かれるということだったので、、、





9時過ぎくらいをメドに行ってみたら、既にグリーンロード(モリコロパーク正門方面)は若干の渋滞。
なのでトヨタ博物館向かいの駐車場に止めて、ちょうどいい時間だったので、そこら辺で午前のパレードランを撮影。


途中までですが

フォトギャラ

そこから、久々にリニモに乗ってモリコロパークへ。
※わざわざマナカ(名古屋圏の人しか知らんでしょうが・・・名古屋圏の交通ICカード)持ってったけど、良く考えたらリニモは×



ついでなので、、、
実はモリコロパーク(旧・愛知青少年公園)の目の前が母校でして・・・

懐かしの学び舎を拝みに。





で、、、
公園内を徘徊して写真撮りつつ、
ヒーレーの方と合流して一回りして、、、

でも日焼けがひどくなってきそうだったのでほどほどで解散。

フォトギャラはまだここまで追いついてませんが・・・・
珍しい(?)ショット

ピンククラウン×2と、トヨタ博物館所蔵の初代クラウンの3ショット




発表された当初は、ヤッチャッタ感の強かった新型クラウンの新顔も、見慣れてきたら・・・
そしてピンクも、今日のド晴天の下で見てみると、意外と高級な塗装みたい。


残りのフォトはまだあるので、追々とフォトギャラにしていきます・・・

Posted at 2013/05/26 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

チャリメンテ&テールランプ交換♪

この一週間はお天気も良かったし、仕事もまぁまぁ早く帰れそうだったので、、、
毎日はムリだけど頑張って火・水・金の3回、チャリ通で頑張ってみました。

月曜日は荷物があったのと、木曜日は、今はやってるらしい風しんの予防接種を打っておこうと病院に行く予定だったので・・・

だんだん暑くなってきたし、来週くらいからはちょっと忙しくなりそうだし、そのうち梅雨になっちゃうとなかなかチャリでも行けなくなっちゃうけど・・・

つーことで今日は、チャリのメンテでも。
・・・の前に、チェーンオイルを買いに、往復18kmくらいのサイクリングにGO!!




で、いつもどーりの洗車&メンテ。


タイヤ・ホイールの洗浄、フレームは今日は水洗いはせずにバイクウォッシュで拭いて、
チェーンの洗浄+注油。


ウチの玄関の前でチャリ洗車してたら、佐川急便が到着。
前に注文しておいた、アウトプラスのLEDテールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


ということでチャリのメンテはそこそこに切り上げて(ちゃんとひと通りは終わった)、
今週はあまり乗ってないクルマのメンテ(というかテールランプ交換)に。

ちーと前に、リアのテール・ブレーキ・ウィンカーの球交換をしてるので、同じ要領でサクッと交換終了。
ウチの駐車場は陽のあたり方がイマイチだったので、近所の公園の駐車場に行って写真を。


つーことで、
フォトギャラ(1)
フォトギャラ(2)





明日は・・・
静浜基地の航空祭も気になるところですが・・・・

トヨタ博物館主催のクラシックカーフェスティバルを見に&撮りに、モリコロパークに行ってみようかと
(クルマかチャリか悩み中)


Posted at 2013/05/25 19:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

キリキロ&fitbitその後

今日もチャリ通。

落とさないように、iphone5は大事にカバンの中にいれて、
GPS計測は以前使ってたiPhone4を活用。


で、今日職場まで往復+帳尻合わせに2kmくらい余分に走った結果、3000km突破。
(写真は3000.1kmになってるけど)



だいたい、年1000kmくらい。もうちょっと走らんとダメな気もするけど・・・
(でも、平均速度はチャリ通始めた頃よりも確実に良くなってる)




先日からfitbitも試してます。
今までの万歩計等より、歩数はやや多めにカウントする傾向にあるみたいですが・・・
でもなかなか面白い&Bluetoothで簡単に同期できるのは超便利♪


睡眠時間を計測したり、眠りの浅い深いも分かるし



もうひとつ。今までの万歩計等より優れている点。
チャリ走行時にGPS計測を活用するようになったきっかけのひとつでもある、
ふつーのサイコンでは記録できない、獲得高度。

単位は「 階」に置き換わるけど、それに近い数字も、fitbitは記録してくれます。




ただチャリで走ってる時間の獲得高度も記録されるのか、今日一日だけで50階以上上ったように記録されてるけど・・・


まぁもうちょい、今までの万歩計と比較して、どういうクセがあるかよく見てみながら使って行こうと思いますが
Posted at 2013/05/14 20:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

fitbit はじめました

昨日アップルストア行ったついでに買ってみた、fitbit。

とりあえず、今日から試しにつかってみました。

・・・ってことは、とりあえず身につけて動いてみないと。
iPhoneの修理(交換)代金の一部をソフトバンクから保証してもらうため、アップルストアで受け取った書類をソフトバンクショップに持っていかないといけなかったので、、、

最寄りのソフトバンクショップではなく、敢えてちょい遠いお店を選んで、チャリで出発。
ついでに20kmくらいのサイクリングを。



Bluetooth経由で、iPhoneの画面でこんな感じで確認できます。



なかなか面白いかも。

本体が小さいので、、、
なくさないように&洗濯してしまわないように(万歩計はいっぺん洗っちゃった)気をつけないと・・・


毎日身につけて、いろいろ試してみようと思います。
Posted at 2013/05/12 20:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

iPhoneその後

先日の↓




栄のアップルストアを予約しといたので、今日午後から修理(=交換)に。


アップルストア行ってみると、同じようにガラス割れて交換に来てる人がたくさんいましたが、、、ここまで激しいのはワタシくらい・・・
(アップルストアの青Tのお兄さんも苦笑い・・・)


で、無事、新品に交換してもらってきました。



今度はGLAS.tっていう、保護フィルムというより「保護強化ガラス」ってやつで強化。
(Amazonでポチッといて、いいタイミングで届いた)

あと、iPhoneが割れる数日くらい前からちょっと目につけてた
fitbit


iPhone割れちゃって予定外出費なので先送りするつもりだったんですが、
ソフトバンクの保証もあって最悪の場合よりはずいぶん助かったし、
ここしばらく、株高&円安で潤ってるし・・・
うまい具合にアップルストアに売ってたし・・・・

ということで、fitbit oneお持ち帰り。

とりあえず明日から試してみようと思います。



その前にソフトバンクショップに行って、保証金返してもらう手続きしてこないと・・
Posted at 2013/05/11 21:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日から断酒、今朝から断食で健康診断。
このクソ暑い中、朝から水を飲むのも制限されて、検診のクリニックに向かうだけで不健康に…

てことで、仕事終わりにやよい軒で水分補給。せん「べろ」までは行かないものの、この組み合わせなら1000円でお釣りがくるのはありがや」
何シテル?   08/01 20:50
【クルマ歴】 レガシィ(BG5C GT-B) ステップワゴン(RG1) アバルト500 ↓ エルグランド(E52) ジムニー (JB64) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事...アバルト500 エンジンオイル交換 MOTUL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:48:06
「小諸そば」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:23:09
ホンダ(純正) オデッセイ サングラスケース付きマップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:18:47

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2023年6月中旬契約 → 7月納車 E型→F型の切替えタイミングだったこともあり、販 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年4月契約 2020年6月初回登録、7月納車。 待った分、可愛がってあげます
その他 その他 その他 その他
D80と入れ替えにやってきました。 D300ボディ+VR18-200のキットで購入。
その他 その他 その他 その他
通勤&運動のために・・・ 以前はマウンテンバイク乗ってましたが、今回はクロスバイク。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation