• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reikoのブログ一覧

2006年05月19日 イイね!

Verdi/Requiem

Verdi/Requiem知る人ぞ知る・・・

自分のいた団体のトップ指導者が2月28日に辞められて、
その方の関係で指導に来て下さってたトレーナーの方々も
後を追うように3月末で全員辞められ・・
関係者の皆でビックリしていたら、実はそれは事務所からの
そうしてもらえないかという打診があったからだとか、
じわじわと真実が出て来て・・・
4月末には1通の書簡だけで団体のメンバー全員が解散。
まさか自分達の身に降りかかるとは誰も考えてなかったかも。

その前、まだ昨年の時点で私自身『Verdi/Requiem』
に対する思い入れが非常に深くて
「来年、この曲を演る団体があれば、そこのオーディションを
受験して団を変わってでも歌いたい!」と強い思いを
本当に親しい何名かの人には打ち明けていました。

突然ですが、21日の日曜に4月末まで在籍した団の
入団オーディションがあります。
『音楽界のカルロス・ゴーン』という異名を取る新指導者が
選んだ課題曲は・・・
奇しくもこの『Verdi/Requiem』です。
実際にこの曲の演奏会を新団員により12月に行うそうです。

これは「ここに居なさい」という神様からのメッセージなのか。
Posted at 2006/05/19 11:21:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年03月20日 イイね!

ローリングストーンズが来日しているのだ。

ローリングストーンズが来日しているのだ。同年代の方でこの名を知らない方はいらっしゃらないですよね?
平成生まれの方にはちょっとキビシイかも知れないけど・・(笑)

なんと長きに渡るトップレベルでの音楽活動のわりに
今回、3度目の来日!
というわけで・・・本当におめでとうございます!!

どうして3度目かは知る人ぞ知る・・・。

日本に来て「動作」として「飛行機から下りた」ことは
もっとありますよね、確か。
むむむっ?
彼ってミックジャガーさんでしたよね?(^^;)
空港から又すぐに事情があって帰られたんですよね。
彼がボーカルのミックジャガーさんですよね?(汗)

何だか微妙な書き方なんですが
そういうヤンチャなところが「らしい」です◎
いいです、そういうトコ、私は好きです。
グーです(*^^*)

日本では東京×2,埼玉,北海道,名古屋で公演を
行われるそう。
あれ? 大阪は・・・??(-_-;)
Posted at 2006/03/20 23:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | ニュース

プロフィール

「愛車でドライブ♪」
何シテル?   05/08 09:18
愛車のベンツの車検ももう3回目になりました(^^) 買った時に「そんな車に乗ったら乗り換えられないよ」と友人に言われましたが、ホントその言葉通りのいい車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

応急手当について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/30 22:00:47
 
つなげよう「救命の連鎖」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/11 20:32:36
 
バレエ日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/26 00:58:37
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
契約した時、まだドイツからの船に乗って 日本へ向けての輸送中でした。 海の上にいたのを「 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation