• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reikoのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

自衛隊の救急車

自衛隊の救急車「ですか?」とタイトル後につけたい・・・。

自信はありませんが
赤十字マークが車の正面にも2個も
ついていたので
そんなタイトルにしました(^o^)

近くで入隊式が行われていて
会場の駐車場にとまっていました◎

「これはみんカラブログに書かなくては!」
と思い、撮って来ました。

自衛隊の中にも病院とか救急などの
それ以外の一般にある同じものが
あるのかどうかという詳しいことは
残念ながら存じません。(すみません)

この車にいつも
どんな方が乗っておられるのかは不明です(^^;)
Posted at 2009/04/07 11:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医療 | 日記
2008年12月26日 イイね!

よいお年を・・・。

よいお年を・・・。あっという間に今年もあと5日になってしまいました。
この1年間、あまり更新できなくて
本当に失礼致しました。
ごめんなさい。

もう今頃書いても誰からもコメント返って来ないかも
しれないなぁっていうくらいの御無沙汰です(^^;)

皆さん、この1年間はどう過ごされましたか?
自分にとっての今年の大きな出来事というのは
やはり『病院に就職したこと』です。

医療に興味を持ち、みんカラでも
救急隊のメンバーに入れてもらってはいましたが
現実社会でも本当にそれに関わる仕事につくとは・・・!
事の成り行きを“不思議だなぁ”って感じます(^o^)

すごく大変そうだということは
就職前からハローワークの人に聞いたり
面接の時にも「来院数が多く忙しい」と
聞いたりしてて、「大丈夫かなぁ」「勤まるかなぁ」と
心配だったりもしましたが 
仕事にも良い意味で慣れました◎

忙しくても毎日“相手に気持ちよく感じて頂ける”
“相手に満足して頂ける”そんな応対をしようと
心がけています。

こんな私ですが 
皆さん、来年もよろしくお願いします。
どうぞ良い年をお迎え下さいませ。
Posted at 2008/12/26 21:01:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

岸和田祭

岸和田祭皆さん、お久しぶりです(*^^*)
お変わりなく、元気でお過ごしでしょうか?

(ブログ更新のない)これでも一応、救急車を見ると
みんカラ救急隊のことを思い出したり
してはいたり、、、します、、、すいません。(^o^)

さて、今年も岸和田祭へ行って来ました。

ずっと14・15の固定だった祭礼日をそれに近い土日に変更してからは
やはり一般観光客が増え過ぎで足の踏み場もない感じです(;^_^A
だんじりの後を走っていて疲れても
「道路脇へよける」という普通のことが出来ない状況でした。

大阪府警が「御観覧の皆様、カンカン場は満員状態で
もう入ることは出来ません。 熱中症には各自で御注意下さい。
倒れられまして救急車を呼びましても
すぐに現場へ入ることは出来ません。」とアナウンスしていました。

飲み物は充分持参して見学コースへ入らないと
自動販売機や売場が見える場所にありはしても
人が多すぎなのと、一般観覧客の通行が許可される場所が
限定されており そこへどうしても入れないという状況でしたネ。

画像はだんじりがどんどんやって来るカンカン場へ
入ろうとしている救急車です。



4月からはじめた病院のお仕事も順調で
元気に過ごしています♪
Posted at 2008/09/23 17:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お祭り関係 | 日記
2008年01月07日 イイね!

注連縄上げ

注連縄上げ明けましておめでとうございます。

1月3日は早朝より、
だんじりが注連縄を奉納する行事を
近くの神社まで見に行ってきました◎

ここの神社へ宮入するだんじりは9台(9町)あり
この“注連縄上げ”は、各町が毎年
順番に担当して行っているものです。

お正月、午前中に全行程が終了する行事であっても
だんじり好きな人口が多い土地柄の為か?
さすがにすごい人出でした。(*^o^*)

そして、今年も注連縄上げのめでたい場に
居ることが出来て良かったと
心底思いました。

皆さん、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Posted at 2008/01/07 20:02:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お祭り関係 | 日記
2007年12月30日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。今年はやはり何といっても一生顔に残るような
怪我をしてしまったということが悔やまれますし
右のおっぱいに“しこり”を発見して慌てて検査に
行ったりもして何だか病院と大変ご縁のあった1年でした。
全ては書ききれないですが
次から次へと災難がふりかかり生きているのが
はっきり言って辛かったです。

それでも昨日の舞台で鳴りやまないほどの拍手を
頂いた時には(客席とはキョリがあるし傷は見えまい^^;)
辛くても悲しくても寂しくてもとにかく
『生きていくことだ』ってひしひしと感じました。

本番中は『自分は感動する為に生きているんだな』
ということもとても感じていました。
演奏会の様子は新年早々に全国放送があるそうですので
(詳細下記URL)国内でお過ごしの方はもしよろしければ
御覧になられてみて下さいね◎


最後になりましたが、みんカラでお友達になって下さった
Hirokiさん、ステップ33さん、抹茶さん、ひろべえさん、
ryoパパさん、バップさん、クスクスさん、RED-NINEさん、
HIRO35さん、p.f.福さん、本部長さん、東村山ラクティスさん、
救急隊員さん、ファストスターⅡさん、スカル011さん、
みぃさん、うひょり~なさん、半蔵さん、銀パッソさん、
ちょい悪ひろタンさん、
ページになかなか遊びに行かせてもらえなくて
ごめんなさい&有難うございました。


皆さん、どうぞ良い年をお迎え下さいませ。
アタシは今からもう1本、行って来ます(^^v)
Posted at 2007/12/30 12:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車でドライブ♪」
何シテル?   05/08 09:18
愛車のベンツの車検ももう3回目になりました(^^) 買った時に「そんな車に乗ったら乗り換えられないよ」と友人に言われましたが、ホントその言葉通りのいい車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

応急手当について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/30 22:00:47
 
つなげよう「救命の連鎖」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/11 20:32:36
 
バレエ日記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/26 00:58:37
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
契約した時、まだドイツからの船に乗って 日本へ向けての輸送中でした。 海の上にいたのを「 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation