• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuminのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

中山ツーペダル おっちゃんレース応援ツアー 2

間違っていったん消してしまいました。イイネくれたみなさんごめんなさい。

おっちゃん宅に到着。おみやげの竹輪を取り出そうとクーラーボックスの中を見ると水浸し!(>_<)
ブロックアイスの袋が破けて水が漏れていました。orz
お昼はおっちゃんの作った冷麺です。
証拠写真はありませんが女帝様の手作りです!おいしくいただきました。
腹ごなしに少し作業をしようとおっちゃん号のタイヤをサーキット用に交換です。
ミラ用に14インチホイールを探しているので、こっそり試着。

おお!かっこいい!このままつけて帰っちゃおうかしら。
しかし

大幅にはみ出しています。(>_<)
6j 38だとちょっと厳しいかな。
女帝からの「早く付け替えなさい」との命令でしぶしぶアルトに付け替え。

ちょっと走りに行こうということで、

鬼ノ城

城CPもゲット。

次はおっちゃんのホームコースの金甲山へ。

あっさりと置いてけぼりになりました。(T_T)

すごい良い景色!まだ行ったことのない四国もすぐそこです。


アルトに試乗させてもらいました。
ミラだと頑張るようなシーンでも安定している感じです。こんなに良い車に乗ってるなんて、みんなずるいぞ!!

そろそろ、おーたちゃんの仕事が終わる時間なので迎えに行きます。


美味しい焼き肉をごちそうになしました。
そして二人の熱々ぶりもたくさんいただきました。
お腹いっぱい!

翌日の約束をしてお開き。
近くのお風呂に入って、トラックのいっぱい止まっているコンビニで車中泊。zzz
Posted at 2017/04/25 06:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

中山ツーペダル おっちゃんレース応援ツアー

おっちゃんが初めてレース応援参戦とのことで、応援に行って来ました。
負けず嫌いなおっちゃん、いつもの走行会ではなく「レース」形式なので何かやらやらかしてくれるに違いない。ワクワク

同じ週末にMLSでミラ仲間が参加するイベントに顔を出さずに申し訳ないと思いつつ、岡山へ。

主発は21日の夕方、仕事上がりから速攻で岡山を目指します。


夕日に向かってGo!

今回のルートは 豊川-みえ川越間を東名&伊勢湾岸道、大堀-明石西間を?(関西の高速はよく分からない)で魔法の道路で時間を稼いで12時過ぎに赤穂に到着。
去年の10月にキャンプした丸山県民サンビーチで車中泊。道の駅より静かでよく眠れました。


翌朝、瀬戸内海の日の出。
半年振りだぜ!おはよー!

朝御飯はコンビニで済ませて、いざ岡山へ。
道の駅CPを狩りつつ、岡山入りして先ずは銭湯。(前の夜はひたすら走ってにお風呂は入れなかった。)




正しい、ピラーバーの使い方だよね?

予定より大分早く岡山に着いちゃたので、おっちゃんとの約束のお昼までCPをとって回ることに。
岡山空港経由で備中松山城へ行ってくるとおっちゃんに連絡すると、そこまで行くなら夫婦岩が近いとのことで、


おーー!良い景色!
先日のおっちゃんのブログ見て来てみたかったんです。
そして


この岩のトンネル、おっちゃんからのこの写真を頼りに夫婦岩付近を散策するも見つからず。
そこら辺にいたおじさん(ワシもおじさんだけどもっとおじさん)に、「この写真の場所はどこ?」と聞くと、歩いて行けないし、口じゃ説明できないとのことで地図アプリで場所を教えてもらうと、


ぜんぜん違う場所に有るんじゃん!
でも行ってきました。


ロッククライミングで有名とのことでしたか、この日はやっている人はいませんでした。

次は備中松山城。
CPはすぐ取れましたが、折角なのでお城を見に行くことにします。
現存天守で唯一の山城とのことで、まずシャトルバスで登って




更に徒歩で登ること20分

突然石垣が現れます。


大河ドラマの真田丸のオープニングで使われたとのことで、是非来たいと思っていたのでした。(四国の松山にあると思っていてのは内緒)





バスの時間もあるのでさくさく見ても1時間半コース。ダイエットには有効です。

さて、午前中の岡山見物はこれくらいにして、おっちゃんと合流です。

つづく
Posted at 2017/04/25 01:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

久しぶりに肉市

久しぶりに肉市まで物の取引に行ってきました。

元々の予定は、新らしい秘密兵器のテストをやる予定でトラまなさんと道の駅「関宿」で待ち合わせをして、そこにやじおさんも参加という話をしていたのですが、準備しておいた部品では新兵器の機能が果たせないことが判明したため急きょテストは中止。
やじおさんとの物々交換だけやることとなり、肉市まで行ってきました。

靄のかかっている23号線を西へ。

運転に大きな支障が出るレベルではなく、順調に走って3時間で待ち合わせのコンビニに到着。


私からはミラにつけようと思ってほったらかしにしていたスズキ純正のチャンバーとおみやげで昨日のジャム。
やじおさんからは、はるさめさんからのリレーでピカピカのフロアマット、キーシリンダーのイルミ。はるさめさん、ありがとうございます。m(__)m
もう一つは「内緒のパーツ」。これをつけるとコーナーが撃速になるらしい。(^^)/


そのほかにも集まったスラジーノさんと火の鳥さんと車弄りして。



ラーメン食べて。(写真忘れた)

記念撮影して


私は一足先に帰路へ。
帰りに「道の駅 津かわげ」で少し前に設定されたCPをゲット去年ここで車中泊したときはハイドラのCPは設定されいませんでした。


帰ってからは速攻でタイヤ交換。


なかなか充実した一日でした。

やじおさん、スラさん、火の鳥さん ありがとうございました。

追記
私もサーキットを走ってみようかと考えています。( あー宣言しちゃった(^^;) )
目標は秋に某女帝に勝つ!(勝てるのか??)
皆さんご協力のほどをお願いします。m(__)m
Posted at 2017/04/09 19:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月26日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ルーフラック

■この1年でこんな整備をしました!
なにもしてない。(>_<)

■愛車のイイね!数(2017年02月21日時点)
276イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
ほったらかしでゴメン!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/02/21 07:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月11日 イイね!

LEDヘッドライトバルブが欲しい!

この記事は、バレンタインだから…LEDヘッドライト・純正型パワーアップキットAタイプ試してみませんか?について書いています。
いまだにハロゲンの愛車を何とかしたいです。
ヘッドライトがハロゲンのためにスモールとかウインカーのLED化を躊躇してたので、当たったら一気にLEDできそうです。
Posted at 2017/02/11 04:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まさひこ ありがとうございます(^o^) しかし、最近の車はいじるところがなく、少し寂しい感じです(-_-;)」
何シテル?   11/07 09:56
できることは自分でやる。でも最近の車は自分ではいじれないところが悲しい( ;∀;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:35:35
ステアリングリモコンアダプタ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 09:11:26
[トヨタ ヴェルファイア] ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:23:24

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ポーミラ (ダイハツ ミラバン)
息子用に2台目にと購入しましたが、息子が乗らなくなったのと、L250を手放したので、現在 ...
スバル シフォンカスタム シフォンちゃん (スバル シフォンカスタム)
11/5納車されました
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車フォレスターの車検タイミングで乗り換え。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
単身赴任のために足用として購入。 ヤフオク個人売買で12万9千円 走行3万4千キロ 東名 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation