• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるっちのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

ぶらり湘南へ...

ぶらり湘南へ...昨日は天気が良かった事もあり、カミさんと久々に湘南へドライブに行きました。
途中Sclabo新山下へ寄りパーツの物色をしましたが、カミさんにせかされたので結局見学のみでした。
その後横浜横須賀道路を朝比奈で降りて鎌倉へ向かい、時間があったので鶴岡八幡宮をお参りしました。周辺を散策した後、お腹がすいたのでそば屋に入りました。(手打ちで旨かった)
何十回も鎌倉に行きましたが、鶴岡八幡宮は初めてでしたので新鮮な気分でした。
その後、逗子マリにて恒例の記念撮影...
ここは湘南に行くと必ず寄るところです。
帰りは横横→横浜新道→第三京浜と順調に飛ばし2H程度で帰路に着きました。途中、荻窪の春木屋さんでラーメンを食べました。(大変美味しかった)

 湘南へ行く時は高速を乗り継いで行く事が多く、高速代がバカになりません。往復でフルに使うと6,000円ぐらい掛かりますので贅沢なドライブです。
 でも、ETCを付けてからは気にならなくなってしまったので、ついつい気軽に使ってしまいます。これってJHの思うツボでしょうか...
Posted at 2006/02/27 00:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

JRに喝!

今日もいつも通りに会社に行こうとしたら、JR山手線の鶯谷駅で線路の点検をするので当面停車するとのアナウンス!
少し待てば動くだろうと待っていたが、一向に動かず向かい側の京浜東北線に乗ろうとすれど、ホームには人が溢れているし来る電車が全て満員御礼!
結局十数本見送ってやっと鮨詰めの電車に乗る事ができ、会社には1時間10分遅れでやっと到着。
お陰で午前中は殆ど仕事する気がしませんでした。

遅れの原因は工事の影響で新橋、浜松町間の線路が歪んだらしいです。
まったく大迷惑ですよJRさん!
朝の通勤ラッシュにこんな問題起こすなんて勘弁してほしいですね。
しかし、大地震だったらもっと大変なんだろうなぁとゾッとしてしまった今日この頃でした...
Posted at 2006/02/20 23:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

MRI検査(結果)

今日は先日のMRI検査の結果を聞きに病院へ行きました!
20分ほど待ってやっと診察室へ呼ばれ、先生に画像を見せられました。
先生は「どっちから行こうかなぁ腰からいくか」次の瞬間「ん!立派なヘルニアだなっ」っといきなり切り出され、想像はしていたのですが、ちょっとショック...「ほら5番と6番の間だよ、分かるでしょ」ってな具合に淡々と解説をしていただきました。
次に首の説明が始まりました。
「これもヘルニアだね!それにまだ他にもあるよ。」「これちゃんと直すには手術しかないねぇ」とおっしゃり、思わず愕然としてしまいました。
俺の背骨はいったいどうなってんだ?と思いつつも「あーやっぱりそうですか」と平然を装っていました。
すると先生は「手術しない治療法は牽引ぐらいしかないね」とおっしゃいましたが、牽引しても効果ない事は分かっていたので、治療せずに帰ってきました。

でも分かっていても、あそこまでストレートに言われるとショックですね。今後は悪くなる一方で、手術は時間の問題だと聞こえますよ。はい。
もう少し患者さんに希望を持たせてあげてほしいものです。しかし西洋医学はこんなもんでしょう。
世の中には手術せずに改善する人も多いので、これからは整体やカイロプラクティック等の東洋医学のお医者様を頼りに、通い詰める決心をしてしまいました。
お陰でレガのチューニング代が治療代に化けるのは間違いなさそうです。とほほ...
Posted at 2006/02/19 01:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月11日 イイね!

入れちゃいました!

入れちゃいました!本日密かに計画していたホイールを急遽購入してしまいました!
先日の東京AUTOサロンにて実物を見てこれしかないと思い、ショップに見積もりを聞き回っていましたが、在庫がなくバックオーダーの2ヶ月待ち状態で諦めていました。
...が、今日SAB東雲へ行ったらなんと幻の「ADVAN RS」があるではあーりませんか。
一点物でしたがサイズを見るとジャストフィット、即交渉開始。
その場で取り付けてもらい超ラッキー!
...ということで今日はとてもいい日でした。

詳しくは後日パーツレビューへアップします。
Posted at 2006/02/12 00:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月10日 イイね!

MRI検査

最近持病の腰痛に加え右手にしびれが出てきたので、頸椎のMRI検査をしました。
ついでに腰もやりましたので約2時間(1カ所40分程度)かかりました。
MRIとは「磁気共鳴画像診断装置」のことで、強い磁場のドームに入り、ひたすら終わるのを待つという検査です。
ただ寝ていれば良いのですが、検査中工事現場にいるような音がするので結構苦痛です。
ちなみに今回耳栓をしましたが余り効果なしでした。
MRIはレントゲンでは写らない軟骨や神経への圧迫状態が分かりますので、手足にしびれがある人は一度受診をお薦めします。

費用は保険適用で約6千円でした。
検査結果を見るのが楽しみです。はい。

腰痛持ちにはRECAROが良いらしいですが考えようかなぁ...
Posted at 2006/02/11 13:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BP5-B型レガシィに乗っているおじさんです。 普段はおとなしい性格ですが、ステアリングを握ると何故か危険人物になるそうです!? でも、最近はとっても大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
56789 10 11
121314151617 18
19 202122232425
262728    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィです。 モデルチェンジで一回り大きくなり、安定感も増しました。 燃費も走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車ですが、気に入っていたので7年間お世話になったレガシィです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation