• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

903のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

残秋

残秋日ごと冬の気配を感じるようになって

秋も過ぎようとしていますね。

師走に入りさすがにと言うか予想通りと言うか

平日にブログを揚げる余裕は無くなってきました(-_-;)

仕事途中で時間があれば写真を撮ってはいますけどねw



紅葉ではないですが、時期を逃すといけないので残った秋の写真を揚げておきます。



まずは我家の庭の落葉真っ只中の模様です。


1.
散ったばかりで真っ赤





2.





3.
ハイビャクシンに降り落ちる楓・・・まるでクリスマスツリー(笑)





4.








日にちと場所が変わって三重県伊賀市柘植にて
5.




伊賀上野と言えば伊賀忍者が有名?ですが、松尾芭蕉の生誕地としても知られていますね。

市内にも芭蕉ゆかりの所が沢山あるようですが、ここ福地城跡にも芭蕉公園と言うのがあります。

昔から案内板を見て知ってはいましたが、仕事で40年近くすぐ傍を数えきれないほど走っていて

一度も行った事がありませんでした(真面目に仕事してたからww)

福地城の石垣が残る跡地に芭蕉の句碑が幾つか建っていて林に囲まれた静かな公園です。





6.
公園へ向かう石段





7.





8.





9.





10.





11.
見事な落ち葉・・・・ふかふかの絨毯みたい(^^;





12.
僅かに残る紅葉





13.





14.
間もなく秋も終焉ですね




この他にももう少し早ければ綺麗な紅葉が楽しめたと思える所もありましたので

来年覚えていたらまた訪ねてみたいです。




城跡には東屋や井戸がありました。
15.





16.





17..
間違いなく芭蕉の物ではないと思いますw





18.





19.





20.





21.
底なしのように真っ暗で深い井戸でした。



以前ご紹介した貞子の井戸wとはまた違った怖さがありました(^^;






さて次はいよいよ一大イベントですね(^.^)


街も我が家も既にXmasモード突入です。
22.








Nikon D500
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM|Art
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)




Posted at 2018/12/08 18:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年12月01日 イイね!

日本武尊の墓

日本武尊の墓先週、例によって例の如く

仕事の通り掛かりで撮ったものです。

以前にも少しブログで書いたかもしれませんが

書いてないかも・・・

よく覚えてませんw



嘘か真か知りませんが三重県の三重という名は

その昔、ヤマトタケルノミコトが伊吹山へ荒ぶる大蛇だか何かを征伐に行ったのですが

草薙剣を持って行かなかったので逆にコテンパにやられて

フラフラになってこの地(具体的には三重郡菰野町)まで辿り着いた時、

ついに足が三重(さんじゅう)に折れ曲がったとの事でついた名と言われているらしいです。

その時、飲んだ水場が今でもあるそうです。

(あくまで私が誰かから聞いた話ですが・・・菰野町の人はきっと知っていると思います)




で、近世になって鈴鹿市郊外の能褒野というところにある古墳が
日本武尊のお墓だと言われるようになったとか・・・







実際行ってみると古墳は柵に囲まれていてよく分からないですが、
隣り合わせの神社がいい雰囲気あったのでそちらで少し写真を撮ってきましたw



駐車場の脇に水草の茂った川があって紅葉がその上に乗ったりして綺麗でした。





















神社へ










椿の花が綺麗でした。


























木漏れ日を浴びる汚い蜘蛛の巣も輝いてました(^^;





さて宴の11月も終わり再びのダブルワークへ

いつまで続く事やら(-_-;)

また少しみんカラも手薄になるかと思いますが、頑張っていきますので

よろしくお願いいたします。






Nikon D500
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
Posted at 2018/12/02 00:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年11月27日 イイね!

追っかけ撮りw

追っかけ撮りw先日の工場夜景で撮影しそこなったくつしたさんが

会社帰りにリベンジしに行くとのことで

少しお邪魔してきました。

むりやり押しかけてすみません(^^;




まずは四日市ドーム裏へ


時間が早かったのでテニスコートの明かりが点いていて
いつもはシルエットだけのヨットがくっきり見えました。



くつしたさんの愛機はニコンD610フルサイズですね。

思えばフルサイズ機をまともに見るのも触るのも初めてでした。

基本的には同じ操作感ですがやっぱり使い慣れないカメラはビビリますねw


ドームの後は大正橋へ


なんだか今日は暗かったですね。
























今回タムキュー着けてましたが、タムキューで工場夜景撮るのも初めてでした。


まだ早い時間でしたが平日で明日の事もあるのでここでくつしたさんとお別れ

くつしたさんは更に南下して定番スポットへ撮影に行かれました。




今度は「工場撮影オフthe四日市」が開催されそうな予感(^_^;)

またみんなで楽しい撮影ができるといいですね。




Nikon D500
TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
Posted at 2018/11/27 22:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年11月23日 イイね!

久し振りに月撮り

久し振りに月撮りC&Cオフの時に地球照の月を撮りましたが

昨夜遅く久々に満月を撮ってみました。



綺麗に月が上がっていたので

撮られた方も多かったのではないでしょうか?





私が撮った時には既に高く上がっていたので思ったほど大きくなく

撮るのも雑だったのであまり綺麗に写っていませんでした。

現像で頑張ってみましたが、うまく修正出来ず画質よくありません。



折角ですので取り敢えず揚げておきます。

雲も度々掛かって来てました。

月が高いと雲が掛かっていた方がアクセントつくのでかえって良かったりしますね。

でももう少し低い早い時間に撮らないと駄目ですね(-_-;)





































以上、お粗末様でした。




超望遠が欲しいな~ Z6いいかも(ヒトリゴト)



Nikon D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
Posted at 2018/11/23 17:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年11月21日 イイね!

撮りたて海岸線&マーメイド

撮りたて海岸線&マーメイド今日、もう昨日ですがいい天気でした。


鈴鹿から津手前辺りの海岸線を走って


気持ちのいい秋の日差しを浴びて


毎度の憂さ晴らしにカメラ片手にブラブラw


また取り留めない写真ばかりですがご覧下さい。



1.
穏やかな海・・・伊勢湾





2.
浜へ踏み入る・・・柔らかい砂が気持ちいい





3.
先客がいた





4.
浜に咲く小さく黄色い花





5.
バッタもいた





6.
疑似餌?ルアーって奴かな?・・・放っていくなよ





7.
何する木?





8.
少し場所を変えて





9.





10.
目の前の波打ち際に魚がいる・・・タモがあれば獲れそう





11.
鳥も狙っているのか?





12.
なんて名かな・・・浜千鳥?





13.
こいつは?





14.
以前紹介したマリーナへ





15.
快晴の空の下、穏やかな水面が鏡のよう





16.
風がほとんどないけどウィンドサーフィンに来ていたみたい・・・撤収してた





17.
長閑だ・・・





18.
ここはヤシの木が多い





19.
そして・・・





20.
人魚も多い





21.





22.





23.
首を痛めている?





24.





25.
人魚はロングヘアが定番?



人魚と言えばTVマンガの「海底少年マリン」のネプティーナを思い出す。
(当時はアニメとは言わなかった)

知ってる人は少ないと思うけど・・・
ましてやリアルタイムでテレビ見ていた人は同年代でないとね(^^;

知らない人はググってみてください。




この前のフラワーガーデンの森の少女といい、最近フィギュア付いてるな・・・

以上、お粗末様でした。



ちなみに・・・
この後ちゃんと仕事したのは言うまでもありません( ̄(エ) ̄)




Nikon D500
TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2(Model A032)

Posted at 2018/11/22 02:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「アクセラロス http://cvw.jp/b/1640458/48751672/
何シテル?   11/06 20:28
車は好きですが、知識はあまりない「903」です。 クマさんと呼んでもらえると喜びます(^(エ)^;) 山歩き大好きですが、今は車の手入れに没頭しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第6回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:00:44
第3回御前崎カレーラムネオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:07:51
新年早々維持りました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 18:41:40

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル SUZUKI君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
MAZDAの皮を被ったSUZUKI車です。 ボディカラーは黒とシルバーのツートン。 前 ...
スズキ ワゴンR スーパーサブ (スズキ ワゴンR)
雪や大雨など荒天時専用通勤車です。 26万㎞を越えたメインのBLアクセラをまだまだ乗る ...
マツダ アクセラセダン 相棒 (マツダ アクセラセダン)
相棒です。 流麗なセダンスタイルに惚れ込んでいます。 2025年9月原因不明のi-st ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation