• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryouさんのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

何もない週末って素晴らしい

何もない週末って素晴らしい6月スタート。
関東も梅雨入りしましたね。
いかがお過ごしでしょうか。

今年初めてパンダを洗車。
そして我が家のパンダ恒例。
グリルを夏仕様にしました。



5月は千葉キャンプに…。


パンダリーノに…。


サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー…etc。
6月は近場メインで充電期間になりそうです、特にお財布的な意味で…(汗

ああ、それにしても何もない週末って素晴らしい…。
何時間でも寝てられそう…。

すっかり遅刻気味で、毎月のバイクの集まりへ…。


ツーリング後のアイスコーヒーがおいしい時期になりました。
ここの人たちと話してると旅に出たくなります。


さて、梅雨が明けたら次はどこに行こうかな。
Posted at 2022/06/06 22:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ
2022年05月30日 イイね!

最悪で最高のサンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2022

最悪で最高のサンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2022パンダリーノのロスも抜けてませんが、
行ってきました千里浜!
参加しました!
サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー!

無事完走しました!


これがやり遂げた男の背中よ!(笑)

あーほんと最悪のSSTRだった!
そして最高のSSTRだった!

何しろ、出走日の27日は4:32(日の出時間)の時点で大雨。
この後新幹線が止まるレベルの雨の中バイクで高速を走る苦行に…。
なんでこの日に限ってこんな…。

当然、朝日は見れず…(汗

指定道の駅足柄にて(中央にいるのがワシです)
写真から伝わるこの絶望感…笑


これもう無理じゃね…?という意見が出そうになる中、
一緒に参加した仲間そして道中で出会うほかの参加者の存在に勇気づけられる!


山梨を抜けて長野に入ったあたりからぐんぐん天気が良くなる。
予定よりだいぶ遅れたものの日本海に出たあたりで完走目標達成!
しかしこの時点でまだゴールまで200㎞、時間は15時!


すでに疲れはピーク、だけどゴールを目指して走る。
そして走行距離500㎞を超えたあたりでついに・・・・!

17:30頃 千里浜なぎさドライブウェイに到着!

素晴らしい夕日だ!

一緒にずぶ濡れになった仲間達も笑顔!
苦労が報われた瞬間です。

そして、18時過ぎにゴール!

28日は海岸の状況が悪くゴールの位置が変わったので、海岸ゴールはこの日が最後でした。
スタートはホントにしんどかったけど、頑張ってよかったね!
終わり良ければ総て良し!

フィニッシャーバッジも無事にゲット!


ゴール後は、続々とやってくるSSTRライダーたちを…。


スタッフや地元の人たち・ライダーたちと歓迎していました。


そうこうしている間に、あっという間に日は落ち。
27日のSSTRは終了となりました。


東京からCT125ハンターカブで参加のIさんも締め切りギリギリに無事ゴール!
4人でのどぐろを肴に乾杯!
みんな大雨の中走って疲れていたのですぐ解散。

この後過去最悪のこむら返りに襲われて
バイクどころか立つ事もままならなくなりました(汗

大雨やらインカム接続やらSSTRシステムエラーやらで
余裕を持ったつもりのスケジュールもどんどん狂って割とぎりぎりに(汗
来年の課題が色々見えましたね。


まぁでも無事に千里浜でこの夕日の中バイクで走れたのだから完璧です!
初めてのSSTRは最悪で最高の体験でした!


来年も絶対参加するぞ~!
Posted at 2022/05/30 22:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ
2022年05月23日 イイね!

全力でのんびりするパンダリーノ2022

全力でのんびりするパンダリーノ2022パンダリーノ2022に参加しました。
おととしはコロナで中止。
昨年はうっかりエントリー忘れ(笑
久しぶりの参加でございます。

今年はキャンプイベントも開催!
もちろん参加^^


早く着いたので、少しだけ設営をお手伝い。
実行委員会の方々には頭が下がります。


雨の渚園でしっぽりと、ひとり癒しの時間…。


浜松のローカルなスーパーでうまそうなものを買ったので。


蒲焼きと白焼きのダブルでいただきました。


翌朝、パンダリーノ当日は困るくらいの快晴!


ふらふら~っと会場をさまよって、久しぶりに会った皆様と話し込んで…。


自分のテントで本読んだり昼寝してのんびり過ごしました。


最後はのらぱんだ会メンバー勢ぞろい!


参加された皆様お疲れさまでした。
来年もぜひ、パンダリーノキャンプお願いします!^^
Posted at 2022/05/23 22:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ
2022年05月20日 イイね!

SSTR2022開催!そしてパンダリーノ

SSTR2022開催!そしてパンダリーノいよいよ21日からスタートです!
サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2022

今年は9100台のバイクが参加するそうです。
この記事書いてる6時間後にはもう21日スタートの
人たちが千里浜目指して走り始めてるでしょう。


僕は27日スタートです!
28日はゴールする参加者をお迎えして、29日の閉会式まで千里浜にいます。
参加するラリーストの皆様、無事に千里浜で会いましょう!


SSTRの前に、僕には21日からパンダリーノという大事なイベントがあります!
今年からキャンプも開催、そりゃ参加するでしょ!


それじゃ浜名湖に向かいます~!
ちょい天気悪いみたいですけど、パンダリーノキャンプ楽しんできます!
Posted at 2022/05/20 21:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ
2022年05月15日 イイね!

モナカ公国、1年ぶりの再訪

モナカ公国、1年ぶりの再訪この土日はバイク・SSTR仲間と
千葉でキャンプをしてきました。
場所を貸していただいたモナカ公国の領主様宅に
1年ぶりにお伺い、前回はカブ今回はパンダで。
この日は日曜のアルピーヌMTの準備中でした。
日本に2,3台しかないカップカーと2ショット^^





本当に夢のような御宅でございます…。


近くにお住いのポルシェマニアの方のお宅にもお邪魔させていただきました。
僕も老後は房総に引っ越そうかな…仕事頑張ろう。


キャンプ編につづく・・・?
Posted at 2022/05/15 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ

プロフィール

「富士トリコローレにエントリー http://cvw.jp/b/1640565/48617881/
何シテル?   08/24 18:05
古めのラテン車、とりわけイタリア車が大好きです。 バイクもはじめました。 【現在】 ・フィアット パンダ1(A112アバルトエンジン) ・トライアン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:37:55
[アルファロメオ 155] デッキを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:31:25
[アルファロメオ 155] 【ナンバー灯だけは】ライセンスランプ交換【高級サルーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:18:40

愛車一覧

アルファロメオ 155 155ザガート (アルファロメオ 155)
ALFAROMEO 155 T/S TI-Z カロッツェリア ザガート仕立ての155。 ...
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
2輪免許を取って初めてのオートバイ。 そして最後のオートバイになる予定。 購入してから ...
ピアジオ ベスパ PX150 Euro3 ピアジオ ベスパ PX150 Euro3
やっぱりベスパは2ストハンドチェンジ。 みん友さんが大事に乗られていたPX150。 しか ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
まさか今更50ccを買うとは。 フランス車乗りさんから嫁いできました。 なんかもう色々個 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation