• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryouさんのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

Blue & Me

Blue & MeEVO-R224は欧州仕様車なので
D車に無い装備が幾つかありますが
Blue&Me関連はその最たるものかと。
最初からUSBポートが付いてるので
音楽入りUSBメモリを挿して再生したり、
iPhoneとBluetoothで簡単に接続して
クルマのオーディオで音楽や通話を
使うことが出来る・・・らしい!


らしいというのは、今のところうまく再生できてないからです・・・。
とりあえずiPhoneを繋いで、曲名と再生時間が表示されるとこまでは
たどり着いたんですが、困った事に音が出ません。
それになぜメータークラスター内なのか謎です!


なにせ日本語マニュアルがありませんし、みんカラでも情報が少ない。
その情報でもクセがあると書かれてる始末・・・。
使いこなせれば結構便利そうなんですがねぇ~。

まぁシガーから電源取らなくても携帯が充電できるのは、結構メリットかも・・・。
Posted at 2015/05/29 07:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVO-R224 | クルマ
2015年05月24日 イイね!

第3のチンクエチェント

第3のチンクエチェントG-tech EVO-R224がやってきました。
ドイツのチューナーの手で最高出力224ps、
最大トルク335Nm(34.1kgm)まで強化された
空色のリトルモンスター。

まだ手続きが終わってない上に、
自身初の左ハンドルなので恐々としながら
宮ヶ瀬まで慣らし運転に行ってきました(^-^;)


色々インプレかこうかと思いましたが、恥ずかしいのでやめました(爆)
清水草一氏が、街中なら458より面白いと仰ってたので・・・そんな感じです!


パワーばかりに目がいきますが、足回りも優秀です。
電動バルブコントロール付のマフラーは踏むとイイ音をしてくれます。
パドルシフトはMTほど刺激的ではないですが、気軽にブリッピングしてくれて
マフラーとの相性はいいですね。


そしてこのコの真の目玉は、屋根が開く事です。
屋根を開けて気ままに流すには、パドルのほうがキャラに合ってる気がします。
ホットハッチというより、グランツーリスモという方が正解な気がします!

同じABARTHでも495は鉄砲玉、EVOはインテリヤクザって感じでしょうか(笑)
Posted at 2015/05/25 00:07:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | EVO-R224 | クルマ

プロフィール

「気が付けば9月…155さんは http://cvw.jp/b/1640565/48633759/
何シテル?   09/02 22:15
古めのラテン車、とりわけイタリア車が大好きです。 バイクもはじめました。 【現在】 ・フィアット パンダ1(A112アバルトエンジン) ・トライアン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:37:55
[アルファロメオ 155] デッキを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:31:25
[アルファロメオ 155] 【ナンバー灯だけは】ライセンスランプ交換【高級サルーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:18:40

愛車一覧

アルファロメオ 155 155ザガート (アルファロメオ 155)
ALFAROMEO 155 T/S TI-Z カロッツェリア ザガート仕立ての155。 ...
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
2輪免許を取って初めてのオートバイ。 そして最後のオートバイになる予定。 購入してから ...
ピアジオ ベスパ PX150 Euro3 ピアジオ ベスパ PX150 Euro3
やっぱりベスパは2ストハンドチェンジ。 みん友さんが大事に乗られていたPX150。 しか ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
まさか今更50ccを買うとは。 フランス車乗りさんから嫁いできました。 なんかもう色々個 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation