• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryouさんのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

マイチンク、アップグレード!


今日、ナビを買いに行く途中寄ったガソスタにて洗車にいらした
500ナンバーのチンクオーナーさnとお話する機会がありました!
なんと、北海道からお仕事で半年の間宮城にいらしているとか!
3年目という黒いチンクは今は無い1.4L、Twinairにとっては兄貴分ですね。
しばらく談笑、実に楽しい時間でした(笑)


そして早朝ドライブで伊達公を見に行く途中で777kmのキリ番!
伊達公は8時からじゃないと会えないみたいですね、出直します!

ナビを購入し、裏とり作業までの待ち時間を利用し泉ヶ岳リベンジに・・・

国道が切れる宮城県泉ヶ岳自然の家(閉鎖中)の前でパシャリ!
この先は県道でなかなか面白そうでしたが時間が無く断念。
それにしても市街地からほんの少しで峠とパノラマ、これが東北か!


購入したナビの設置具合。
ナビはカロッツェリアのエアーナビAVIC-MP33(24,800円)です。
フォルクスワーゲンUp!の純正にもなっているようですね。
性能はおいといて、見た目、液晶サイズ、画面の見易さは同価格帯の
ゴリラなどよりはいいと感じました。
iPhone5と併用でこれで遠乗り、山道も安心してドライブできそうです^-^b
Posted at 2012/11/03 19:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年11月02日 イイね!

Ryouさん、決死(?)のドライブ計画

困りました。

先日の記事にした土日のドライブ計画が決まらないのです。
さらに僕を追い詰める事態が、それは冬季閉鎖
現在計画中のルートに限らず、11月上旬には殆どの道が閉鎖されてしまう。
そして第二週の土日は休日出勤で山形出張。
つまりこの土日が最後のチャンスなのかもしれないのです(苦笑)

現状2つのルート計画があります。
(1)国道286号山形経由→蔵王エコーライン御釜ルート
約200km、所要時間約6時間


(2)国道4号線→磐梯吾妻スカイライン→東北自動車道ルート
約300km、所要時間約5時間40分


(1)は基本的に峠道が多いので暖かい時期はいいかもしれないですが、
エコーラインが11月2日に臨時閉鎖になっていたりと不安要素が多いですね。
何より笹谷峠を今の自分とチンクが越えられるかどうか・・・@@;

(2)は早朝の4号線を使って福島まで行くというのが何気にわくわくします。
余裕があれば磐梯吾妻レークラインにも行ってみてもいいかもしれない。
帰りは方針には反するけど東北自動車道を使って高速デビュー。

とりあえず、今回は磐梯吾妻スカイラインを目指してみようかな。
蔵王の御釜、見たいけどチンクの納車が遅すぎたか・・・・。
Posted at 2012/11/02 22:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2012年11月02日 イイね!

甘そうでおいしそうなクルマ?

FIAT500、購入前から気になっていたいくつかの点の一つ、
『純正のディスクブレーキダストが凄い』
カマニャンさんからもフェスで変えたほうがいいと聞かされてた(ような・・・)
まだ700kmだし、ご存知マイチンクは専用ブラックアルミホイールなので
あまり気にならなかったのですが改めてみてみると・・・。


なんじゃこりゃ~!!!
ドラムブレーキの後輪と比較するとすさまじい差じゃないか・・・えらいこっちゃ
これ普通のアルミやグッチの白アルミじゃとんでもない事になるのでは@@;

さて、FIAT500 ツインエアに新しい仲間が出ましたね

イタリアのチョコレート菓子をイメージしたカラーでCremino(クレミーノ)
女性受けしそうなやさしい色ですね。
何より『かわいい』より『おいしそう』的な感じが新しいチンクっぽい?


内装はPOPベースの専用カラーでさらにお菓子っぽい。
そして専用&新作?のホイールがまたスタイリッシュですね。
それでいて価格はPOPと同じ220万円、いいんじゃないでしょうか?

そしてこのカラーでチンクデビューされるみんカラユーザーさんがいらっしゃいました!
なんかうれしいですね!
Posted at 2012/11/02 00:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「月イチ以上のペースで修理作業してるなキミ」
何シテル?   11/02 19:34
古めのラテン車、とりわけイタリア車が大好きです。 バイクもはじめました。 【現在】 ・フィアット パンダ1(A112アバルトエンジン) ・トライアン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 14 151617
1819 20 21 2223 24
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:37:55
[アルファロメオ 155] デッキを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:31:25
[アルファロメオ 155] 【ナンバー灯だけは】ライセンスランプ交換【高級サルーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:18:40

愛車一覧

アルファロメオ 155 155ザガート (アルファロメオ 155)
ALFAROMEO 155 T/S TI-Z カロッツェリア ザガート仕立ての155。 ...
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
2輪免許を取って初めてのオートバイ。 そして最後のオートバイになる予定。 購入してから ...
ピアジオ ベスパ PX150 Euro3 ピアジオ ベスパ PX150 Euro3
やっぱりベスパは2ストハンドチェンジ。 みん友さんが大事に乗られていたPX150。 しか ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
まさか今更50ccを買うとは。 フランス車乗りさんから嫁いできました。 なんかもう色々個 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation