• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryouさんのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

ジェントルマンズライド2021に参加!

ジェントルマンズライド2021に参加!日曜はパンダリーノでしたがコロナ禍で断念。
ショーハイキリョーズのメンバーと
ジェントルマンズライドに参加してきました。

男性特有の病気とメンタルヘルスの研究と認識を
高める事を目的とした世界規模のチャリティーイベントで
紳士淑女らしく『正装』して『クラシックスタイル』のバイクで
ジェントリーにパレードランをするのが最大の特徴です。

普段はカブでもプロテクター装備。
ましてや正装でバイクなんて乗ったことない上に、
DGRは右も左もオシャレな紳士淑女…ちょっとした異国のようでした笑

コロナ禍でまだまだイベント開催には厳しい状況ですが、
来年も開催の暁にはぜひ参加したいと思います!








Posted at 2021/05/23 23:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング等 | クルマ
2021年05月18日 イイね!

アメニモマケズ…バイクニノリタイ

アメニモマケズ…バイクニノリタイ元住吉でカフェをやっていたバイク仲間の
新しい門出を祝うために川崎市某所へ。

雨予報だったのでCB650Rかパンダで行こうかと思いましたが、
先日の道志キャンプでCT125ハンターカブに乗せてもらって
どうしてもCT110に乗りたい気分だったので…。

環状線を流しているとつい笑顔に。
ああ、やっぱこれだね。
3年たってもこのバイクにぞっこんです。


ハンターカブ、分身の術!


なんと!走行距離わずか700㎞のピッカピカのハンターカブが!
しかもフルノーマル!某専門店なら80万円は付けるだろう…。
意外に安くて(それでも高いけど)思わず『買います』って言いそうになった…(汗


悪天候にもかかわらず、気合の入ったライダーが続々と。
雨も降ってきたのでタープも張ってプチキャンプ気分笑
楽しい時間でした^.^


帰り道、ホンダドリームに寄って今話題のGB350を見てきました。
売れ行き好調だそうで、何よりでございます。


7月発売のGB350Sが個人的には本命かな~。
試乗車の入庫予定聞いたので予約しちゃいました…楽しみ!
Posted at 2021/05/18 00:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT110 | クルマ
2021年05月14日 イイね!

パンダでキャンプ in 道志

パンダでキャンプ in 道志 先日、みん友さんと道志にキャンプへ行ってきました。
当初はハンターカブで行く予定でしたが、パンダで。

ハンターカブでキャンプの場合は荷物の吟味が必要なので
クルマだしとりあえず積んどけができるパンダは楽だなぁ笑
まぁ吟味する時間も楽しいんだけどね。
逆にカブファーストのギア構成なので、車キャンプには色気が無い。
けどパンダのようにシンプルでそれもいいかもしれない。

旧ミニ乗りのキャンパーさんにパンダを褒められたり、
CT125ハンターカブを試乗させてもらったり…。
先日の大嵐の中の千葉カブキャンプが嘘のような
穏やかなキャンプになりました…笑
次はどこに行こうかなぁ~。







Posted at 2021/05/14 07:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ | クルマ
2021年05月05日 イイね!

ツーリングに行ったらクルマを買う事に…?

ツーリングに行ったらクルマを買う事に…?本来なら東北に行ってるはずのGW。
ソロキャンしようにも河川敷は閉鎖…。

湘南の実家でのんびり犬と過ごすGW。
それも悪くはないんですが…。

でも1日くらいGWらしいことしたいと思い、
県内のお友達と急遽ショートツーに…。


普段はクラシックばかりのHさんのニューマシンはKTM DUKE200。
そのギャップが新鮮!
CB650Rがコンパクトなのもあるけど、比べてもサイズ感見劣りしないね。


全員フィアット乗り…フィアット乗りはバイクが好き。
あると思います。
少なくとも20人くらいは知っている笑


途中、デルタが得意な某クルマ屋さんに。
850スパイダー…買います!
10年後もまだ売れずに残ってたら…(汗
欲しいのはホント。
フィアットバカだから。


鳥井原駐車場は大混雑!
僕らは入れたけど、その後から入場拒否になってました。
連休最終日が天気悪い予報だったので、この日がピークだったんだね。


道志みちはヤエー天国。
CT125ハンターカブ増えましたね~!
たまにCT110の姿も、オーナーとしてうれしい限り。


宮ケ瀬あんぱん会おなじみのこちらのレストランへ。
ここから先は道の駅どうし渋滞で行く気にならない笑


ここでは仙台風牛タンが食べられる…のですが、
日替わりの牛すじ煮込みに負けた…。


う~ん、うまい!
レギュラーメニューにならないかしら。


食後は来た道を戻って、お友達が管理してるキャンプ場をスルーして(笑)
愛川町のタマゴ直売所へ。


名物 黄色いソフトを食べて解散!


やっぱツーリングは楽しいわ!
早くコロナ禍終わってください!
Posted at 2021/05/05 18:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ

プロフィール

「スパーダ氏に感謝を http://cvw.jp/b/1640565/48582565/
何シテル?   08/04 22:24
古めのラテン車、とりわけイタリア車が大好きです。 バイクもはじめました。 【現在】 ・フィアット パンダ1(A112アバルトエンジン) ・トライアン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:37:55
[アルファロメオ 155] デッキを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:31:25
[アルファロメオ 155] 【ナンバー灯だけは】ライセンスランプ交換【高級サルーン】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:18:40

愛車一覧

アルファロメオ 155 155ザガート (アルファロメオ 155)
ALFAROMEO 155 T/S TI-Z カロッツェリア ザガート仕立ての155。 ...
ホンダ CT110 ハンターカブ (ホンダ CT110)
2輪免許を取って初めてのオートバイ。 そして最後のオートバイになる予定。 購入してから ...
ピアジオ ベスパ PX150 Euro3 ピアジオ ベスパ PX150 Euro3
やっぱりベスパは2ストハンドチェンジ。 みん友さんが大事に乗られていたPX150。 しか ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ (ホンダ モトコンポ)
まさか今更50ccを買うとは。 フランス車乗りさんから嫁いできました。 なんかもう色々個 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation