• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つッちー@DBRRのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

復活に向けて その2

K察さんに取りに行ってきました。 最初に、¥2,200と 受け取り時に¥600で、 合計¥2,800も支払いました。 高いシールです。(苦)
続きを読む
Posted at 2013/07/31 17:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

磨きました

う~ん、磨いたけど・・・たいして変わり映えしないねぇ・・・(--; まず、後席側 ベコベコです。 で、前席はこんな感じ まぁ。。。こんなもんでしょう。。。。 淵に黒い枠がついてたのですが、ボロボロになってたので、全部剥がしました。 まぁ~無くても大丈夫でしょう。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 16:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

復活に向けて その1

経費節減の為、自分で出来る所はやってみる事にしました。 今日はこんなとこで・・・。 後日、出頭します。(笑) しかし、どんな用事であってもあんまし行きたくないとこです。
続きを読む
Posted at 2013/07/22 18:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

エアコン掃除

今日は、夜勤明けで朝の涼しいうちに急いで作業してやったでぇ くわしい作業内容はみなさん書かれていますので、省略します。 さっそくですが、暑くなる前に急いでばらしたとこです。 平成7年式の割に綺麗なような気がしますが、 ガイダの死骸とか、なぜかネズミの糞とか・・・ 見ないほうがよかったもん ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 12:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

インテークパイプ完成!

いきなりですが完成です!(^o^)/ ついでに、オイルフィルターを小さいサイズに交換しました。心配していたオイルクーラーの配管の取り回しも問題無く!?どうにかなりました。(^^;
続きを読む
Posted at 2013/06/08 19:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

補強・・・

補強・・・
インタークーラーを付けるとレインフォースが付かないんで、補強バーを付けてみました。 ちなみにドジョウは子供と散歩中に見つけました。 正面から バンパー装着すると ほとんど見えませんね・・・(--; ちなみに材料は、全てホームセンターです!!! 色は、その辺にあったの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 19:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

ブーコン移設

今日の作業は ブーストコントローラとパワーメータを移設してみました。 かなり以前に購入したんですが、この2個が赤外線で通信してるとかいう奴で、 BLITZとURASのコラボ限定モデルかなんかだったと思います・・・機能は一緒ですけど もともと、サンバイザーの辺りの天井に付けてたんですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 18:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

インテークパイプその後2

反対側です。 こっちの方が手ごわかったです。 こんなもんでしょ!!!上出来です(笑) パイピング径がΦ60mmからΦ70mm になってるのでスペースが・・・。 ちなみにGT-Rのインタークーラーの入口と出口の径はΦ80mm なんで異径の接続の奴が必要です。
続きを読む
Posted at 2013/05/07 18:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

インテークパイプその後

全開・・・ぢゃなくて・・・前回まったくフィッチングがアレだったやつ ↑このやつね ジャジャーン!!! 切ってやりました(笑) 後は、溶接するだけ・・・・・・・・・(--; 反対側もあったっけ・・・
続きを読む
Posted at 2013/05/05 19:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

ラジエターリザーブタンク

SARDの汎用ラジエターリザーブタンクを買ったんですが、 やっぱりスペース的に無理です・・・。 外しました。純正に戻しました。 オールアルミでかっこいいんですけどねぇ・・・ ちなみに純正のプラスティックのタンクの方が容量はあるみたいです。(笑) タンスの肥やしならぬガレージの肥やしで ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 08:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は見学に行きました。」
何シテル?   08/28 22:55
車・整備は完全素人です。 妻子持ちの”おじさん”です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リヤガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 11:12:29
[L880K]配線切らずにいつでもオープン・クローズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 18:43:55
コペンのマニュアルモードを配線変更しましたっ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 19:10:27

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
エスティマの代替えで購入しました。 初のハイブリッド車両です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生で一度はオープンに乗ってみたくて購入しました。 ほぼノーマル状態です。
トヨタ マークII トヨタ マークII
外装 ベルテックス エアロF・S・Rハーフスポイラー          (Rマフラー出口 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR RR (スズキ ワゴンR)
以前所有していましたが、また手元に帰ってきました。 外装  スズキ純正フルエアロ 足 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation