• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ZX-4 ダメージはデカかった・・・そしてリベンジツーだぜ!

ZX-4 ダメージはデカかった・・・そしてリベンジツーだぜ!実は・・・2W前に・・・

・・・ZX-4でコケちゃいました。

約40km/h程度でしたが、左に滑った後、
右側にハイサイド気味に転倒。

・・・いや~・・・精神的にも身体的にも、
勿論金銭的にもやられた(爆)。


被害は意外とデカく、カウル破損、ブレーキステップ折損、ウインドシールド割れ、カウルステー曲がり、
右ミラー破損、右ハンドル曲がり、テールカウル損傷、マフラー凹み・・・その他細かいモノも・・・。


すまん、4。


メゲずに、先ずは一つずつ直していくのだ。

取り敢えずフットブレーキ部分を修理。
マックレーンのバックステップ、ボッキリと折れちゃっているので・・・φ1で予備径を立てた後、
φ5.3で下穴径を、そしてM6のタップを立てて、ステン六角ネジで固定するのだ。

<折れたステップ>
ボッキリ逝ってしまった・・・当時モノのバックステップなのになぁ・・・。


<φ1、φ5.3、M6タップ>
タップを立てるステップ部は、冶具代わりの木片に叩き込んで固定(笑)。


<M6ネジでステップを固定、そして復活>
いや~・・・取り敢えず復活しました。




<ボロボロになったフロントカウル>
貴重なF-3カラーなのにな~・・・大失敗。




<割れたウインドシールド>
取り敢えずボルトで固定しよう。
某オクで中古品探さなきゃ。


<思い切り曲がったカウルステー>
ZX-4の構造的欠陥であるミラー。
可倒式では無いので、転倒した瞬間、カウル破損、ミラー破損、カウルステー破損、ウインドシールド破損、
になっちゃうのだ・・・頼みますよカワサキさん・・・。


<思い切り曲がった右ハンドル>
画像では解り難いですが、こちらも思い切り曲がっちゃいました。
パイプと万力で何とか修正。
既に塑性域ですな。次に転倒したら、折損間違い無し(爆)。
その前に、転倒しない様にしよっと・・・。


あちこちで調達&予備で持っていたカウル類。
取り敢えず組み立てて取り付けなのだ。




カウルが破損していて、ネジが止まらない部分もあるが・・・その内直さなきゃ。

ようやく見た目復活。
いやいや、隙間の時間を使いまくって、何とか形にしました(笑)。



昨日はどうしても行かねばならなかったので(何処に?!(笑))、
今日は・・・ブッこけたカーブにリベンジしに(無理やり)行くのだ(大笑)♪


休日の朝は早い。
4時過ぎにゴソゴソ起き出して出動だぜ♪

朝焼けがほんの少しですが見えましたね。
実に綺麗なのだ。


今日は・・・国道352号を経由、奥只見湖と、国道252号を経由、田子倉湖、
そして只見線をアチコチ探訪するのだ♪
このルートは毎年ツーリングしているお気に入りのルートですね。

途中、鬼怒川の五十里ダム近くにある綺麗な”海尻橋”。
北海道・夕張の白銀橋に似ていて、とてもお気に入りです。




東武鉄道 野岩線の湯西川橋梁。
男鹿川と湯西川の合流地点にあるこの橋は、日光連山を背に景色に綺麗に映えていますね。


東武鉄道 野岩線の糸沢にある山王川橋梁。
コンクリートアーチ橋、とてもひかれますね。
糠平湖にあるタウシュベツ橋梁、今でも落ちてないかなぁ・・・。


奥只見湖を目指して、国道352号をひた走ります。
時間は7時過ぎ、気温は・・・18℃!
・・・寒いっす(笑)。


木賊温泉へ向かう狭い道を探索。
森の中を走るその道は、本当に気持ち良い♪
バイクもチラホラと走っていますね。


走りに走って・・・ブッこけた、忌々しい?!コーナーに来たぜ!
ここで・・・多分40km/h位ですが、一旦左に滑り、右側にハイサイド気味に飛ばされ、
勢い良く地面に叩きつけられてしまいました・・・くっそ~・・・テクが無いなぁ・・・。


実は道の左右は結構深い側溝になっていて、
もし落ち込んでいたら多分自走は無論、再起も不能だったと思います。
まぁ、不幸中の幸いと、無理やり思いこもう。
身体も取り敢えず大丈夫だったしなぁ。

リベンジを果たした後は、奥只見湖を散策。
ここは昔の定期航路の桟橋だったそうですね。
湖面に山並みが映えて、ホント綺麗。


奥只見湖 国道352号名物の洗い越し。
全国でも川を国道の上を通しているのは、ここだけみたいですね。


奥只見の山々に残る雪。
これまた青空と森に映えて、これまた綺麗ですなぁ。


国道352号と言えば・・・実は栃木県上三川町から続く国道であり、
結構馴染みが有るのと同時に、万年雪でも有名なのだ。

靄がけぶる森、そして雪。
非常に幻想的ですね。


その奥では・・・雪がアーチ状になっており、まるで雪の回廊ですね。
辺りはひんやりとした空気が漂い、下界が35℃以上とは信じられない世界が広がっていましたねぇ。




山の上から見る奥只見湖。
定期船、そして釣りのボートが湖面を走ります。


奥只見湖、何時来ても良い所ですね。

新潟県の小出に出て、今度は田子倉湖を目指そう。
小出では、魚沼産こしひかりのJA貯蔵庫が。
スゲーでっかいですな。


田子倉湖へは、国道252号、実に気持ち良いワインディングが続きます。
その入口に位置する、道の駅”いりひろせ”で昼食なのだ。

さっきの魚沼産こしひかりを握ったおにぎり、\210-!
そして、地域の生産者が提供してくれる無料のオカズ。
・・・実に旨い・・・心もお腹も大満足でした♪


田子倉湖へ向かう道すがら、只見線のコンクリートアーチ橋。
これも綺麗だな~。


田子倉湖を越えて只見駅に来ました。
中々味わいのある駅舎。


珍しく臨時列車が止まっていました。
”風っこ只見線夏休み号”ですね。
国鉄配色、そして2連結の汽動車、駅舎には搭乗を待つ方が沢山いらっしゃいましたね。






只見駅~会津川口間は2011年7月30日の豪雨被害から不通となっています。
旅情ある、そして風光明媚な只見線、その鉄路が復活すれば良いですね。


只見線 只見~会津川口間の魅力的な橋梁の数々。
今は列車は走っておらず、しかも橋梁が落ちていたりして非常に痛々しい姿。
本当に早く列車が走れば良いですね。

<国道252より見た橋梁>






<途中で落ちた橋梁1>
落ちた橋梁の先には、トンネル、そして橋脚を支えるコンクリート支柱が有ります。




<途中で落ちた橋梁2>


会津川口駅から国道400号で南下開始。
何だかんだと今日は580km走行して無事の帰宅。



自らの失敗で大事な4を傷つけてしまいました。
何時も行くカワサキDで話を聞いた所、
  ・40km/h位の転倒ならアライメント含め問題無い
  ・一番危ないのは二次衝突(こけてから滑ってガードレール等にぶつかる事)。
   これは本当に気を付けてね。


今日乗る限りは、取り敢えず問題無さそう。
もうコケない様に気を付けて楽しもうっと。
Posted at 2015/07/26 22:24:52 | コメント(26) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2015年07月05日 イイね!

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD!

赤GT-R ハブベアリング交換、これじゃ振動も出るなぁ・・・33RはバーフェンがGOOD!GT-R仲間の皆さんと遠足に行った2W前・・・。

実は帰りのその足で、そのままDに入院でした(爆)。
どうも左フロント側のベアリングから異音がしていたのだ。
フロントハブベアリング交換・・・色々壊れますなぁ(苦笑)。





代車はV35スカイライン。
室内も広くて実に快適。


ENGは、3㍑のVQ。
振動も少なく、パワーも有って結構な加速をしますね。
昨日カミさん子供を載せましたが・・・32Rよりも人気でした(笑)。


これに乗って・・・今朝も会社(笑)。
実は昨日も・・・?!(大笑)。


何とか闘いを終えて、修理の終わった赤GT-Rを引き取りに行くのだ。
2Wぶりの赤GT-R、楽しみだな~♪

ちと本屋さんに立ち寄ると・・・おっと!ルノー スポール クリオV6 Ph1♪


Ph1は、TWR(トム・ウオーキンショー・レーシング)で製作されたんですよね。
でも何故かルノースポール?!
(Ph2はルノースポール製)
小さな車体にV6ミド、2シーター、圧倒的な存在感です。
実に痺れますなぁ。

V35とリヤの位置を合わせてフロントでどれ位差があるか確認すると・・・いやいや、全然違うなぁ(爆)。




ルノー スポールは何時もワクワクするクルマ出していますよね。
これからも楽しみです。


Dに行く途中、ちょいとイベントに立ち寄り。
ニュル24h出場のR35GT-Rが展示されていましたね。
バンパーに埋め込んだ丸いフォグ、凄くカッコ良いな~。


駐車場では、眼力のある32Rが。
中をブラックアウト、そしてイカリング。
シルバーの車体と独特のヘッドライトにとても惹かれました。



ようやく赤GT-Rを引き取って、ひっさしぶりに運転。
いや~・・・実に楽しい!
ステアリングの微振動も無くなり、当然異音も無し♪
運転していて、ホントニコニコしちゃいましたな(笑)。


やっぱりR32、そしてRB26は止められませんな(笑)。

家に帰って引き取った左側フロントハブベアリングを観察。
外観はまぁまともかな
でも・・・こりゃダメだ!

<外観>


<ベアリングアウターレース>


ベアリングアウターレースを良く見ると・・・表面が剥離、思い切りピッチィングしていますね。
外周部分もだいぶやられています。

<アウターレースの剥離(悲惨)>


車庫でじっくり観察していると・・・おっと、33Rのダチが!
大洗に行ったのでお土産、と鮪の刺身、そして鰹のタタキを頂いちゃいました。
ごっそさん♪

ダチの33Rは・・・バーフェンがすげぇ迫力。




ジュークも中々のフェンダーですが、ダチの33Rの方が迫力ありますな(笑)。


早々に帰宅するダチ。
鮪のお土産、有難ね~♪


サクサクと外観を拭いて軽くワックスを掛けて車庫に保存・・・したいですが、
また明日から会社(爆)。


やっぱりあるべき所に32Rが無いとね♪

しょうがない、明日から(も)頑張りますかね。
Posted at 2015/07/05 21:14:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「【ZX-4】リベンジツーだぜ♪奇跡の並び?!実に楽しいですな😊 http://cvw.jp/b/1640962/46927723/
何シテル?   05/03 08:33
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation