• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

チック症 Jr.

②Jr.が生まれて2ヶ月を過ぎました。両家にとって初孫だったJr.でしたので、ここまでみんなに大事に可愛いがられ育ててもらってきました。②Jr.が増えたことによって、急にJr.が寂しい思いをしないように僕達も周りの親戚の方達も気をつけてくれていました。


そんなJr.なんですが、最近、目をショボショボとまばたきを繰り返すことが多いんです。僕が気になった時は、TVを見ている時だったので、集中してTVを見ているせいかと思っていたのですが、「チック症」という病気だそうです・・・。精神的不安定が原因の1つだそうです。。。


今回は、Jr.と遊んであげていないからというより、Jr.を叱りすぎるのが大きな原因かと思われます。もちろん、何も悪い事をしていないJr.を叱ることはしませんが、Jr.(僕に似て?w)テンションがあがると声が大きくなって大騒ぎするんですよねぇ(苦笑) 元気に遊んでくれるのは良いことなのですが、同じ子供達と遊んでいてもJr.の声ばかり聞こえてくるし・・・周りの人達に迷惑をかけるわけにはいかないので「Jr.静かにしなさい!」とか、家でも②Jr.が寝ている時に近くで大声で叫ぶので「静かにしなさい!」と押さえ込んでいました。②Jr.が生まれてから、夜泣きもまた出てきました。何か夢を見ているのか、夢の内容らしきことを泣きながら叫んで、寝かせつけようと思ってもJr.に触れるとまた大泣きするので、どうしようもできないんです。。。他にも、親として叱るべきとこは、叱っていました。

ただ、Jr.が生まれてからずっと気をつけていることが、僕と嫁の二人から同時に叱られると守ってくれる人がいないので、どちらか一方だけが叱るようにと決めていました。それでも楽しく遊んでいるJr.に注意しすぎて、抑え込んでいたかもしれません。。。


なので、しばらくこの症状が落ち着くまでは、Jr.に叱らず注意する程度に抑えておこうと思います。周りのみなさんには、少し迷惑をかけることがあるかもしれませんが、しばらくの間見守っていただけたら・・・と、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/30 09:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おはようございます。
138タワー観光さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 9:16
お疲れ様です(^-^)/

ウチも赤ちゃん帰りとかあって大変でしたね~(>_<)

今でも一番上を怒ってしまいますね
なんで凄い神経質になってしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月3日 7:24
お疲れ様です!!

そうですよねぇ。赤ちゃん帰りみたいなのもあるんですが、チックが出てますわ・・・

親としてして恥じないシツケをと思うと、つい叱ってしまいますよね(苦笑)
2010年1月30日 9:37
あっ!

でも、おっきい声で、はしゃぎ回ってるjr.君かわいいから好きやなぁ(^O^)/

また、帰ってからは、いっぱいjr君とも遊んでもらわな\^o^/
コメントへの返答
2010年2月3日 7:28
ありがとう(苦笑)

俺も、本当は好きだよ!押さえつけてしゅまうんじゃなく、ノビノビと育ってもらいたいから、大きな声で元気に遊ばせてあげたいんだけど、場所をわきまえないとね・・・

来月からまた、遊んであげてねぇ!!

宜しく♪
2010年1月30日 9:46
毎日子供に怒りまくってます(汗)

長男に「なんで僕ばっかり怒られるん」と・・・
「要領悪いからじゃ~」と一言!
「次男見てみ~怒られないようにしてるやろ!」

昔、自分が親に言われて言ったことの再現でした。

気をつけないとと思いつつも自分も変わらず大人になったので
変わらず大人になってくれるだろうと気楽に見守ってます^^;
コメントへの返答
2010年2月3日 7:35
けど僕もそうなると思うし、どこの家庭でもそうだと思いますよ!

今のJr.の精神状態で叱りすぎるのがダメなのかと思うので、僕らも考えて行動/言動しようかと思っています(苦笑)

確かに僕(次男)も要領よく、怒られるのはいつも長男ですよね(笑)

うちの親父、昔よく言ってました
「絶対に、大人(親)になったら、今お父さんが言ってることと同じこと言うと思うから、録音でもしとけ」と(笑)

何か怒られていた内容だったと思うけど、どういう内容だったか覚えていないwww 録音しとけばよかった(笑)
2010年1月30日 10:40
こんな時期もありますよ

2番目は要領いいですから(笑)

善悪の事はきっちり教えてあげないと後大変です(汗)
コメントへの返答
2010年2月3日 7:39
ほんと、今はこんな時期なんでしょうねぇ!!

僕も含め、二番目は要領いいですよね(笑)

今、友達家族でもそうですもん!同じように遊んでても「一番お姉ちゃんなんやから!」って代表して叱られてますわ(苦笑)

善悪をきっちり教えていないと、僕やまあちさんみたいな大人に?(爆)
2010年1月30日 10:52
パパは誰に怒られたいんでしゅか?(笑)
コメントへの返答
2010年2月3日 7:41
パパは・・・

メガネをかけたスレンダーなロングヘアーの女教師に!!
2010年1月30日 12:30
パパはどういうお叱り方が好きなんでちゅか?(笑
コメントへの返答
2010年2月3日 7:47
ミニスカートで机に腰掛けてきて、

「こんなことも分からないの・・・」

「じゃぁ放課後、個人レッスンをしてあげるから、残っていなさい!」と夕焼けの光が延びる教室で・・・!!
2010年1月30日 14:07
チック症ですか?
初めて聞きました。
2人目ができると周りでも赤ちゃん帰りとか色々聞きますので子供なりにストレスを抱えてたりするんですね。

早く治まるといいですね。
コメントへの返答
2010年2月3日 7:50
はい。関連情報URLからご覧ください!

今の次期、よくある症状だそうです。保育士の嫁は直ぐに気づいてくれました!!

今までと環境が変わり、ストレスがたまるんでしょうねぇ・・・

今、虫きりにも通ってます!!
2010年1月30日 15:40
そぅいえば…


パチパチしてましたよ


先週くらいやったかな??
コメントへの返答
2010年2月3日 7:52
気づいた?

もう1ヶ月ぐらいは経つかな・・・


もうちょっとマシになってきてるけどな!
2010年1月30日 17:17
僕も小学生の頃にかかりました(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2010年2月3日 7:56
そうですかぁ!

今ぐらいの次期もあるし、小学生ぐらいでもあるそうですよねぇ!
2010年1月30日 17:34
ウチは次男が生まれるとき、

嫁が帝王切開での出産だったので入院したお陰で

淋しさや不安からちゃんと話せなくなる時期がありました。

お医者さんいも相談しましたけど、自然に過ごすのが一番だったような・・・

時間が解決してくれましたほっとした顔

よしきさんも言ってるようにしてあげると、Jr君の症状も治ると思いますよ。

乱暴な言い方かもしれないですけど、親があんまり神経質になりすぎないようにねウィンク
コメントへの返答
2010年2月3日 8:03
うんうん。おっしゃる通りだと思いますよ!!

本当を言えば、Jr.には、ちょっとぐらい悪い事するぐらいのヤンチャ坊主で伸び伸び育ててあげたいんだけど、周りに迷惑をかけるわけにはいかないのでねぇ・・・

親としての立て前をキッチリしようと思うと、つい怒ってしまうんですよねぇ(苦笑)

Jr.にはわるいけど、今回のことで、僕達も成長させてもらいました!!
2010年1月30日 19:36
子育て頑張ってますね^^

よし亀さんのJrは大人しくしないとねwww

コメントへの返答
2010年2月3日 8:05
ありがとうございます!!

僕のJr.も、ピクピク チック症が出てますwww
2010年1月30日 23:41
気持ちよくわかります…

自分も反省すべき点があります(x_x;)シュン
コメントへの返答
2010年2月3日 8:06
子育てって、大変だけど、やりがいがあるよね!!

ほんと、僕達も成長させていただきました!!
2010年1月31日 0:04
しつけとか教育で子供の良いところを伸ばしてあげたいと想いつつどこかで抑えつけてるんですよね…

なかなか子育て難しいですよね(-_-;)
コメントへの返答
2010年2月3日 8:11
そうです!ほんとそうなんですよねぇ・・・

ちょっとぐらいヤンチャ坊主でいいんですけど、親としては、周りに迷惑をかけないようにとつい叱ってしまうんですよねぇ。。。

僕達次第で、子供の性格も人生も決まってしまうのかと思うと、ほんと難しいです・・・
2010年2月2日 11:38
私の弟もチック症です。
小学生~中学卒業までいじめとかの対象にもなったりでひどかったですが、25歳になった今落ち着いてますひらめきたまに現れますが…。

早期治療が可能と聞いたので、Jr君早く良くなるといいですねほっとした顔
コメントへの返答
2010年2月3日 8:12
そうでしたか・・・!

今Jr.は、虫きりに通ってます。

ありがとうございます!!
2011年1月9日 23:46
初コメいきなり失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

私の上の子も4歳なのですが昨日から似たような症状で…悩んでましたが、読ませていただいて納得できました。

私も押さえつけるような言い方をしていた様な気がします涙


その後はどぅですか?
コメントへの返答
2011年1月12日 8:56
はじめまして。コメントありがとうございます。


Mちゃん家でも、同じような事になっているんですね!

我が家のその後は、ほとんどチック症は治ったかと思います。

我が家では、子供への対応に気をつけるのと、虫キリという針治療へ通いましたが、ご存知ですか??

僕の地元でも虫キリをしてもらえる診療所がいっぱいありますが、、その子にあう診療所・合わない診療所があるみたいなので、何件か回られたらと思います。

まだまだ育児素人な僕ですが、僕に分かる事なら、また何でもメッセージください!

お互い、これからも育児を頑張り楽しみましょうね♪

これからも宜しくお願いします!!


プロフィール

「御堂筋イルミネーション ツーリング2016 http://cvw.jp/b/164098/38952797/
何シテル?   12/06 13:45
カークリニック・ツジガイトの「よしき(店長)」です♪ 夢のクルマ フェラーリオーナーになりました!! 助手席空いてますwドライブに付き合ってくれる方、ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
アルファード契約してましたが、6人乗り出たので変更
AMG SLS AMG SLS
国内限定10台のマットホワイトエディションです!!
レクサス UX EV レクサス UX EV
レクサス初のEV 先行発売 全国限定135台の抽選に当選しました♪
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
自分でコツコツ貯めて買いました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation