• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしきLong @LEXUS LMのブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

本年も宜しくお願いします!! 2011年お正月休み

本年も宜しくお願いします!! 2011年お正月休み改めまして皆さん、新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。皆さんは、良い2011年スタートをきれましたか?!僕の2011年は・・・

2~3日の一泊二日で、天橋立へ蟹を食べに行ってきました♪家族ぐるみでお付き合いのあるJr.の保育園お友達H君のN家族と一緒に!!大人4人子供5人(チャイルドシート2つ)で狭いながらもNさん家のエスティマ1台に乗り込んでいきました。おかげで道中の車内は、大賑やかでした(笑)Jr.とH君は、しょうもない事でよく喧嘩もしていましたが、すぐに仲直りして二人でよく遊んでいました!本当に仲が良いから喧嘩もするんでしょうね♪子供も大人も?(爆)



今回の宿泊先は「松風荘」。天橋立の目の前の旅館で、部屋から一望できました!!旅館の天然温泉/露天風呂でゆっくり休んだ後は、大人達にとって旅のメイン (画像)

松葉がにのフルコース!!ゆでがに・焼きがに・甲羅みそ焼き・刺身・鍋etc 最後の雑炊は最高でした♪

次の日は、子供達の為の時間にしてあげようと、京都府伏見桃山の「ファンタジーキッズリゾート」へ。


初めて行きましたが楽しい場所ですねぇ!子供達は休む事無くいっぱい遊んでいました♪お薦めスポットですよ!!帰りはもちろん、子供達はぐっすりお休み(笑)大人も子供も大満足の思い出の旅になりました♪




 昨年9月末、父が店の窓拭き中に脚立から転倒してしまい右膝を骨折・・・。手術をし、1ヶ月間入院していました。退院後も直ぐに仕事復帰できる訳もなく、リハビリをしながら少しづつ仕事を始めています。更に母も、何年も前から悪化してきていた両膝が限界に・・・歩くのもままならない状態になり、12月上旬に内視鏡手術をしてもらいました。だが、予想以上にヒドイ状態だった為、12/25に人工関節を入れる本格的な再手術となりました。今の予定では、1月末まで入院/リハビリをし、その後の経過をみながら、もう片方の足も同じ手術をする事になります。

そんな現状の為、僕は昨年10月から平日も日曜日も休みを取れませんでした。子供達への家族サービスを出来ない日々だったので、このお正月休みでやっと家族サービスが出来たかなと思います。明日から再びそんな毎日になり、父母が完治するまでの間、家族にはまた我慢してもらう日々ですが、僕も頑張りたいと思います。


最後に、こんな当店の状況で、ご迷惑をおかけしたお客様方、大変申し訳ございませんでした。父の足も順調に回復をしており、出張作業にも行けそうなぐらいになりました。まだまだ少人数で開店している為、ご迷惑をかけるかと思いますが、みなさん宜しくお願いします。

また、気づかっていただき色々と手伝っていただいた方々、本当に有難う御座います。言葉では言い表せれない気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
Posted at 2011/01/04 11:30:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

麺屋 武士道♪ 全男盛りにチャレンジ!!

麺屋 武士道♪ 全男盛りにチャレンジ!!先週土曜の夜、前からチャレンジしてみたかった「麺屋 武士道」の全男盛りラーメンを食べに和歌山から男3人で大阪まで行ってきました!!(以前にあった「麺屋 団長」の男盛りと同じです。)
大阪の友人に案内してもらって到着した麺屋 武士道さん。



メニューを見て友人達は迷っていましたが、「せっかく和歌山から来たからにはチャレンジせなやろ!」という事でほぼ強制でみんなチャレンジしました!!(笑)噂やネット検索でチェックしていましたが、いざ目の前にするとちょっと焦りました(苦笑)画像の全男盛り(1480円)です!!

眺めているうちに満腹になりそうなので(汗)早速チャレンジしました。麺に辿り着くまでの肉/野菜でお腹が大きくなりそうですw 取り皿(通称ヘタレ皿)を使って野菜と麺を一緒に食べるのがコツらしいですが、僕はヘタレ皿を使わずチャレンジしました。みんな食べるのに必死で無口でした(笑)結果・・・
































僕は完食制覇しました!!友人達は、スープを残したTと半分しか食べれなかったY。スープまで全部たべてしまわないと落ち武者。完食できるとカブトと拳を持って記念撮影!!店内に展示してくれます♪

麺が太麺だし、キャベツ&もやしがいっぱい。何よりも、黒醤油にニンニクが入ったスープを飲み干すのがツラかった。。。是非みなさんも、男試しにチャレンジしてみてください(笑)

僕は今度、美味しく普通サイズを味わって食べたいです(苦笑)

店内で見つけた耳より情報♪


・ちょんまげかつら着用で→ 黒醤油ラーメン半額!!

・本物の馬に乗って来店→ 全品99%off!!

だそうですよ(爆)
Posted at 2010/10/29 07:40:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年10月15日 イイね!

おたふく風邪のJr. / 2nd Jr. 泣き相撲!!兄弟愛♪ / 椎間板ヘルニア・・・。

おたふく風邪のJr. / 2nd Jr. 泣き相撲!!兄弟愛♪ / 椎間板ヘルニア・・・。ここ最近あちこちで耳にします「おたふく風邪が流行っている」そうですね。Jr.の保育園やクラスでも流行っていて、Jr.が感染するのも時間の問題と覚悟していました。それが中々かからなくて・・・って、僕らが早くかかって欲しかった理由が、Jr.の保育園運動会(スポーツレクレーション)が今月23日に控えているからです。

Jr.は毎日、スポレクの練習を頑張っているそうで、楽しみにしています。おたふく風邪にかかると1週間〜ぐらいは休むことになりそうで、今後次第ではスポレクを休まないといけない可能性が・・・と心配をしていました。が、「②Jr.の泣き相撲」が終わり、疲れて寝てしまっていたJr.が夜に起きてきて「耳の下が痛い・・・」と言い出しました。見た感じ腫れているような・・いないような・・と、次の日に病院へ連れて行った結果「おたふく風邪ですね!」と診断していただいたそうです!!

変顔をしているJr.ですが(大笑)腫れているの分かります?・・・生で見ても、なんとなく分かる程度で熱もまったく出ず、いつもと変わらず超元気なJr.なので軽症なようです。今週は自宅で休ませています。スポレクまでにギリギリ完治してくれそうかな!!

けど・・・②Jr.にも感染する可能性がありますよね(汗)オマケに・・・僕自身が、おたふく風邪にかかった過去があるかどうかも、父母の記憶は曖昧だそうで。。。次男って、こんなもんなんでしょうね(泣)


最近あった出来事

:2nd Jr. 泣き相撲!!兄弟愛♪



:椎間板ヘルニア・・・。
Posted at 2010/10/15 18:13:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

ヤンチャな?お茶目な?・・・ヤンチャメ軽トラ!!

ヤンチャな?お茶目な?・・・ヤンチャメ軽トラ!!先日ご紹介したコレに続いてもう一台、当店のタイヤ配達カーをご紹介したいと思います。丁度10年前に新車購入した頃はよく走らせていました。しかし、4年ぐらい前から代わりの軽トラ&軽バンを利用しだした為、車検を受けずに冬眠していました噂の軽トラが、この度復活しました!!(笑)



何が噂かといいますと、フランスのタイヤメーカー「ミシュラン」のミシュランマンこと「ビバンダム」



が座っているからです(苦笑)当時は大人気でした。駐車中や通りすがりによく指差しされ、振り向かれました♪ 小学生にwww

ナンバーも、希望ナンバー制度が無かった当時に僕が苦労して



1桁車番をGETしました!!車検は切れていても自動車税を払っていたので、ナンバーはそのままです♪ また街で見かける事があれば、みなさん手を振ってくださいね。マフラー音とミシュラン人形を目印に、遠くからでもよく分かると思います(笑)
Posted at 2010/10/03 13:00:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月16日 イイね!

デジ○○買いました♪ NEX-5D(SONY)

デジ○○買いました♪ NEX-5D(SONY)以前、みなさんにアドバイスをいただいたデジカメですが、調子の悪い症状をネットで調べると、同機種で同じ症状の方もおられるそうで、対応策として「デジカメ本体に衝撃を与えると直る」とか(苦笑)実際に衝撃を与えると直りました(大笑)けどいつまでもこのままという別けにもいかないので新たなカメラ購入を決めました!!

同じ購入するなら、流行(?)のデジイチを!!と思いましたが、ここぞという時だけならいいでしょうが、それ一台だけなら持ち運びも不便そう・・・嫁がママ友達と遊んでいる時に、一人だけレンズの大きな一眼レフを出してくる姿を想像すると笑ってしまいますよね(苦笑)悩んだ結果

「NEX-5D(ダブルレンズ)/SONY」を購入しました!!前回と同じSONYにこだわった訳ではないのですが、レンズを付けて本格的な一眼レフカメラや、レンズを外すとコンパクトで持ち運びもしやすそうだからです!!動画もフルハイビジョンで撮れます♪

ただ問題が1つ・・・僕に使いこなせれるかです(汗)昨日買ってから、一度箱から出しただけで、まだ電源も入れていません(苦笑)HDR(ハイダイナミックレンジ)画像にもチャレンジしてみたいですが、いつのことになるやら。。。



今回、地元の家電屋さんで購入しました。やはり、アフターフォロー等を考えると地元で購入した方がいいですよね!購入後、店員さんに

僕:「地元なので、また使い方やその他困った時は、色々教えてくださいね。」とお願いすると

店員:「使い方は、ソニーさんのサポートセンターに電話してもらったら教えてくれますんで!」と言われてしまいましたwww


頑張って使いこなせれるように勉強します。なので、誰かモデルになってくれませんか?!(笑)もちろん女性限定です(爆)
Posted at 2010/09/16 17:54:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御堂筋イルミネーション ツーリング2016 http://cvw.jp/b/164098/38952797/
何シテル?   12/06 13:45
カークリニック・ツジガイトの「よしき(店長)」です♪ 夢のクルマ フェラーリオーナーになりました!! 助手席空いてますwドライブに付き合ってくれる方、ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
アルファード契約してましたが、6人乗り出たので変更
AMG SLS AMG SLS
国内限定10台のマットホワイトエディションです!!
レクサス UX EV レクサス UX EV
レクサス初のEV 先行発売 全国限定135台の抽選に当選しました♪
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
自分でコツコツ貯めて買いました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation