• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリ奥野のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

トヨタアムラックス訪問(池袋)

トヨタ86に興味津々。

で、ふいに東京池袋のアムラックスへ行ってみた。

86の現車を見たくなったからです。

そうしたら86の姿がなかなか見えないので結構探した。

全フロアを見てないので、正確ではないが、エリア86にあったオレンジのGだけでした。


↑これがそう。TRDのオプション装着車です。


池袋という土地柄、いろいろな人が乗り込んではシフトレーバーをガチャガチャやるようで、
このクルマ、結構痛んでいるのが悲しい。



可哀そうに。シートが破けてます。


マフラーを見せようと床に鏡を貼っているが、「ご注意ください」の注意書きが!
これってパン○ラ注意ってことですか?


↑何に注意すればイイのか、今イチわかりません。



↑でも、上写真のようなエンジンのカットモデルもあり、行ったら行ったでいろいろな物が見られて楽しいです。


ところでノーマル車の展示はなくなってしまったのだろうか?

(つづく)






Posted at 2012/11/19 11:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

toyota-ft86部オフ会(その2)

toyota-ft86部オフ会(その2)2回目となる今回はシャコタン車2台をピックアップ。


シャコタン人気はどの車種でも依然として根強く、


最近ではヘラフラッシュの台頭など、


ギリギリまで低く、またフェンダーをツラッツラッに仕上げるというスタイルが、


世界の自動車改造文化のトレンドになっています。



今回のtoyota-ft86部のオフ会に参加していたオーナーの中でも、


そんなド・シャコスタイルにチャンレジしているファイターたちがいました。


縁石にヒットする恐怖を常に感じながら、


シャコタンスタイルを追求している彼らの勇気に敬意を表し(?)


ここにご紹介したいと思います。





↓ノーマル車高と比較してみましょう。


そしてもう一台。フロントは完全にかぶっております。



↓ノーマル車高と比較してみましょう。



車高を落とすとフロントフェンダーの隆起した部分がよりレーシーなラインとなって強調されます。


うまく言えないですが、GT300のBRZに近づくような。


何よりもカッコいい!


カッコはとても重要です。


オフセットなどの情報も現場でいろいろと聞き取りしましたが、ここでの公開は控えます。


いただいた貴重な情報はHYPER REV 86&BRZ号の誌面づくりへ反映させますね。



(つづく)














Posted at 2012/11/18 12:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

toyota-ft86部オフ会報告(初アップ)

toyota-ft86部オフ会報告(初アップ)11月11日、愛知県豊田市の鞍ケ池公園で行われたtoyota-ft86部のオフ会にお邪魔してきました。
関係者のみなさん、お声がけいただきまして改めて御礼申し上げます。

上の写真は、トヨタ鞍ケ池記念館集結時に撮影したもの。ボディカラー別に多くの86とBRZが並びます。ここはトヨタがVIPをもてなす際に使うゲストハウスとのこと。そんな中に入れちゃうって素直に凄い。トヨタがテスラと提携を結んだ時も会談場所に使われた模様。

この公園になんと50台近く(正確ではありません)の86とBRZが集まったワケです。
さぞかし、駐車場の警備員もビックリしたでしょう。

ちなみに以前、ヨタハチ(トヨタスポーツ800)の集まりにもこの会場が使われたそうです。
ヨタハチとハチロク、何か共通性を感じませんか?


↑集合場所は鞍ヶ池公園駐車場の一角。ボディカラー別に並べています。パズルのようです。



↑ボディカラーもさまざま。ほぼ全色が揃っていたと思います。白、黒、赤、オレンジの台数が多かったようです。


イヤ~、それにしてもあいにくのお天気で大変でしたね。
途中から足のつま先まで冷たくなって……。
記念館の方のホッとするトークで暖まりましたが。



↑どさくさにまぎれて。トヨダAAをパチリ。昭和11年に発売された乗用車です。



↑雨は昼からどんどん激しく。外でトークできなかった分、近い距離でコミュニケーションできた?


部長をはじめ、駐車場係や誘導係の方、本当にお疲れ様でした。
今後もぜひお声がけいただければと思いますので、宜しくお願いいたします。
また、撮影させていただいた内容は随時アップしていくので、よろしくお願いいたします。

また、これから製作する「ハイパーレブ86&BRZ」(三栄書房、1月下旬発売予定)の誌面づくりにも活かしていきたいと思います。

(つづく)






Posted at 2012/11/17 19:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

アップ予告

toyota-ft86部の皆様、

取材にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

現在アップが遅れに遅れております。

大変申し訳ありません。



車高が低くてカッコいい~。

プレビュー写真でした!

ゴリ奥野
Posted at 2012/11/14 12:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

明日は86のオフ会に参戦!

明日は4時起き。

遠く東京から名古屋へと足を運びます。

愛知県豊田市で86のオフ会が開かれるからです。

短い時間ではありますが、一期一会。

とってもおもしろい話が聞けるだろうと、

とっても楽しみにしておりやす。

オフ会参加者の皆様、よろしくお願いいたします。

ゴリ奥野












Posted at 2012/11/10 18:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 はじめまして、ゴリ奥野です。 平日は特命ライターとしてメディアの仕事をこなしつつ、週末は「オフ会ジャーナリスト」という怪しい名刺を持って、全国各地で行われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ウイングロード spec G (日産 ウイングロード)
ニッサン・ウイングロード(Y11)が愛車です。とってもジミィ~ですが、非常に使い勝手が良 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation