• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo1-CF4改のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

秩父へ水汲みに

秩父へ水汲みに実家の飲料用、料理用で、月一位のペースで水汲みに行ってます。

毎回300L程汲んできますがすぐなくなっちゃうんですよね。

水汲みだけではつまらないので、毎回何かしらウマいモノを食べてくるようにしてますw。
今日はうどんでした。
Posted at 2012/11/25 20:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

実家車が納車されました

実家車が納車されましたと、いうことで。

我が家にやってきたのはレジェンドでした。
2007(H19)年式、 型式KB1、メーカーオプション全部付きです。

今までの実家車遍歴からは、ありえない車にしちゃいました。車種、色共に、親父の第一希望です。
新車は恐ろしく高いので、今まで全く見向きも出来ない車でしたが、この車は距離がかなりいってることもあって、単純に車の購入費用だけでいえば、軽を買うより安いくらいでした。

距離の不安は確かにあるんですが、この車は私が行ってるDで新車で買われて、点検、車検はすべてそこのDでやっていて、油脂類の交換も一定距離ごとにそこのDで交換されているという、完全に素性が分かっている車ということで、購入に踏み切れました。

そんな車がたまたま行ったDでたまたまあったなんていったら、運命の出会いを感じちゃいますよね。

で、この車は、親父がメインで乗ることになるんですが、現在リハビリ中でしばらく乗れなくて、弟は「ド」の付くペーパードライバーなので、ウチの仕事車で相当練習してからじゃないと怖くて乗れないとのことで、それまでは私のセカンドカーになります。

しかし、えらいセカンドカーを手に入れちゃいました。これからの車生活が楽しみですね。



Posted at 2012/11/10 18:49:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

JIMTOF2012

JIMTOF2012日本国際工作機械見本市に、東京ビッグサイトへ行ってきました。

ずらっと並べられた最新の工作機械を見てしまうと、ウチみたいな小さな町工場は完全に取り残されたような錯覚に陥っちゃいますね。
ウチはウチで出来ることをやり続けるしかないんですが。

でも、仕事のヒントはいくつか見つけられました。


で、こちらに行く前に、行った事がなかった築地で昼食。なかなか美味い親子丼でした。

帰りは久しぶりに娘でラーメン、チャーハン、ギョーザのフルコース。こちらの方が美味かったような。

と、どっちがメインか分からない1日でした。
Posted at 2012/11/03 19:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は鎌ヶ谷と横戸の房の駅に行ったんですが、作ってる農家さんで若干違いがあるんですね。でも、やっぱりもらったのが美味しすぎて同じのを買いました。
それにしても房の駅に売ってる商品が全部魅力的すぎてハマりそうです。」
何シテル?   10/26 21:05
ryo1-CF4改です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

とりあえず、洗車だけでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 18:12:15
MUGEN / 無限 Side Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 12:39:56
ryo1-CF4改さんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 19:45:26

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR SP ホンダ CBR1000RR SP
一度でいいから所有してみたかったSSで、妥協せずに買ってしまいました。ツーリングメインで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
あくまでこの車はCF4アコードSiR-Tですよ。 CFアコードワゴンに一目惚れしたも ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
青山のホンダ本社で青のCB400SBに一目惚れしてしまい、二輪免許取得を決意しました。2 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
家族で資金を出し合って中古車を購入。 共同所有で使ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation