昨晩は、お友達の皆さんのブログの拝見やいただいたコメントへの返信などを、
うちのモモ嬢からの妨害行為を受けながらも行っていたところ、
終わった頃には、今日になっており、自分のブログ書きは断念して、
「おやすみzzz」となりました。(>_<)
昨日は、年末に注文していたステップワゴンのマフラー、「フジツボワゴリスモデューロ仕様」が
入荷したため、いつものタイヤ館に行ってきました。
信頼しているピット長様の丁寧な作業を、寒風にも負けず、いつもの通り、ずっと拝見&会話で、
お邪魔虫してしまいました。
驚いたことに、RF3ステップワゴンの純正マフラーは、触媒の後ろから出口まで、フランジ無しの
1本物(3メートル近い)でした。
家まで運べるか?と、心配しながらも考えていたことは、なぜ、1本物なのか?でした。
その方がコストが安いのか?
ホンダは、バイクもやっているからなのか?などなど・・・
結局、答えは出ないままに、助手席側をフルフラットにして、ダッシュボードにまで載せても、
やっとリアゲート一杯一杯でした。(>_<)
話しは戻って、フジツボワゴリスは、さすがに2分割になっていました。(^^)
マフラー出口がエアロと合うか心配でしたが、まるで、このマフラーのために作られたエアロの
ようにピッタリでした。(*^^)v
出口100φは大迫力です!!
併せて、車検では触らせなかった部分、エアフィルターをブリッツのLM、エンジンオイルをスノコ
ブリルに交換しました。(オイルは下抜きでやってくださいました。)
買い物がてら、ミニドライブしてみましたが、サウンドも落ち着いていて、吸排気の抜けも格段に
良くなった感じです。
満足度は◎です!!
Zとステップワゴンは、全く方向性の違うクルマですが、なるべく平等に、それぞれの特性に
合わせた自分流のチューニング!?(メンテナンス!!)ができてきたと思います。
まだまだ2台には、頑張って走ってもらいたいと思います!!m(__)m
締めは、うちのモモ嬢の広い背中で~す!!(^^)
Posted at 2013/02/04 23:56:39 | |
トラックバック(0) | 日記