• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモアッパのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

グルコサミン&コンドロイチン

グルコサミン&コンドロイチン












今日は、パーツレビューには、いくつかのパーツをアップさせていただきましたが、

ブログは、相変わらず、わんこネタになってしまいました。(>_<)




今日も、モモの定期受診に近くの動物病院に行ってきました。

まだ、完治には至っていないらしく、今日からはグルコサミン&コンドロイチンを、

80日間、飲むこととなりました。

ワンコにも、こういうサプリメントが、今時はあるんですね~!!

ある意味、いろいろ勉強させてもらっている感じです!?




下の写真は、モモが大好きなソファー下のかさ上げの模様です。

成長とともに、1cmのゴム板を、1枚ずつ増やしてきたら、現在、5枚になっております。

実際、大きくなりましたね~!(#^^#)

いつの間にか、2月21日で満1歳となります。







セカンドハウスから、私のみんカラ作業を恨めしそうに見ている姿です。

(写真が大嫌いなので、携帯の望遠モードで撮ったもので・・・)m(__)m、







昨年の夏に、思い切って「柴犬風」にカットしてみました。(^^)

今年の夏も、また、「柴犬風」にカットするか!?思案中です。(*^^)v




Posted at 2013/02/17 22:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

八朔みかんの収穫

八朔みかんの収穫








昨日は、風も無く、良い天気だったので、毎年の恒例作業である「八朔みかん」の収穫を行いました。

私が幼少の頃に、食べた時の種を蒔いた「八朔」です。

最近は、スーパーマーケットでも「八朔」って見ないですよね~

私の子供の頃は、大きなみかんというと、八朔か夏みかんしか無かったような・・・







午前9時から、2メートルの脚立に乗り、2メートル強の高枝切りバサミで、上ばかり見て1つ1つ

取っていく作業なので、だんだんと頭の血が下がってくるわ、首からつま先まで、バリバリの

筋肉痛になってきます。







全部の作業が終わったのは、昼食をはさんで、夕方4時を過ぎていました。(>_<)







とりあえず、物置きに収納しましたが、物置きの中は、私のクルマのパーツと「八朔」で、アンバラン

スな雰囲気です。(^^)






Posted at 2013/02/11 23:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

なるべく平等に・・・

なるべく平等に・・・







昨晩は、お友達の皆さんのブログの拝見やいただいたコメントへの返信などを、

うちのモモ嬢からの妨害行為を受けながらも行っていたところ、

終わった頃には、今日になっており、自分のブログ書きは断念して、

「おやすみzzz」となりました。(>_<)



昨日は、年末に注文していたステップワゴンのマフラー、「フジツボワゴリスモデューロ仕様」が

入荷したため、いつものタイヤ館に行ってきました。






信頼しているピット長様の丁寧な作業を、寒風にも負けず、いつもの通り、ずっと拝見&会話で、

お邪魔虫してしまいました。







驚いたことに、RF3ステップワゴンの純正マフラーは、触媒の後ろから出口まで、フランジ無しの

1本物(3メートル近い)でした。


家まで運べるか?と、心配しながらも考えていたことは、なぜ、1本物なのか?でした。

その方がコストが安いのか?

ホンダは、バイクもやっているからなのか?などなど・・・

結局、答えは出ないままに、助手席側をフルフラットにして、ダッシュボードにまで載せても、

やっとリアゲート一杯一杯でした。(>_<)


話しは戻って、フジツボワゴリスは、さすがに2分割になっていました。(^^)







マフラー出口がエアロと合うか心配でしたが、まるで、このマフラーのために作られたエアロの

ようにピッタリでした。(*^^)v







出口100φは大迫力です!!


併せて、車検では触らせなかった部分、エアフィルターをブリッツのLM、エンジンオイルをスノコ

ブリルに交換しました。(オイルは下抜きでやってくださいました。)







買い物がてら、ミニドライブしてみましたが、サウンドも落ち着いていて、吸排気の抜けも格段に

良くなった感じです。

満足度は◎です!!


Zとステップワゴンは、全く方向性の違うクルマですが、なるべく平等に、それぞれの特性に

合わせた自分流のチューニング!?(メンテナンス!!)ができてきたと思います。


まだまだ2台には、頑張って走ってもらいたいと思います!!m(__)m


締めは、うちのモモ嬢の広い背中で~す!!(^^)




Posted at 2013/02/04 23:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

やりたかったことを・・・

やりたかったことを・・・

今日は暖かい一日でしたね~(^^)

本日も、モモ嬢の受診に行ってきました。

少々、腫れはあるものの、お陰様で、かなり良くなってきた感じです。







先月の27日、28日に、近くのディーラーでステップワゴンの車検を行いました。

私のフォグ&ドライビングランプは、車検非対応だからと外されてしまいました。

そんな事は最初から分かっていたことだし、現状で車検ができると言うから出したのに・・・(>_<)









そんなこんなで、今日、取り付け作業を行いました。

低い位置なので、新聞紙を敷いて座ってやりました。

ビニールテープで、水対策も万全です!?(^^)



その後、Zのゴールドオーナメント付きの中古ガーニッシュを購入していたので取り付けました。





                             ↓






ついでに、エアクリーナーのカバーも掃除しました。


                             ↓   




最後の仕上げに、前に買ってあった「CRCラバープロテクタント」を、ウエザーストリップやその他の

ゴムラバーに吹きかけました。


無意識に顔を近づけ過ぎていたらしく、終わった頃には、何か酔っぱらって(フワフワ~)しまった

ような状態になってしまいました。(>_<)



その頃には、周りは真っ暗になっていたので、今日の作業は終了となりました。



締めは、体調復活してきたモモ嬢の「頭隠して尻隠さず」です!






明日は、年末に注文していたステップワゴンのパーツが入荷したとの連絡があったので、

取り付けに行ってきま~す。(^^)


Posted at 2013/02/03 00:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

人間万事、塞翁が馬

人間万事、塞翁が馬私の好きな言葉の一つに、「人間万事、塞翁が馬」という言葉がありますが、先週から、今週にかけて、まさにそのものという感じでした。





先週の土曜日は、偶然の出会いに大喜びしていたところ、日曜日には、我が家の愛犬モモ嬢が、悪ふざけが過ぎ、右足膝の靭帯を負傷してしまいました。(>_<)
動物病院に行き、レントゲンを撮り、注射2本を射ち、飲み薬を貰ってきました。
絶対安静と言われましたが、うちのモモ嬢には、一番難しいことなので、飼い主の方が気疲れぎみで、倒れそうです。








快方に向かってはいるので、早く良くなってほしいです。


その翌日は、予想外の大雪が降り、以来、ずっと電車通勤となってしまいました。





木曜日の平日大黒オフ会にも、雪の影響で行けず、その晩からは、雪かきの疲労からか?、歯痛に悩まされています。

歯科に行ったところ、上の一番奥の歯は、噛み合わせが悪く、徐々に伸びてきていて、それが時々下の歯に当たるから痛くなるそうです。
抜歯した方が良いかもと言われました。(T_T)


「人間万事、塞翁が馬」

明日からは、良いことがあるように祈っているところですm(__)m

Posted at 2013/01/21 00:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ復活の準備中ですm(__)m」
何シテル?   11/12 21:59
モモアッパです。 今のZ32に乗って、早いもので、21年と7ヶ月になりました。 Z同様、私も完全な旧人になってしまいましたが、気持ちだけは若いつもりです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「報告」 9月度 平日大黒オフ会  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 23:56:38
加茂田上くるまミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 23:55:50
90's cafe in HEIWAJIMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 09:59:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
もう1台の愛車、ステップワゴンです! よろしくお願いします!!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX NAに乗っています。みんカラもオフ会も遅いデビューです ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation