• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月26日

サービスエリアの給茶機...

サービスエリアの給茶機... 高速道路で休憩するとき、サービスエリアとパーキングエリアのどちらを選択するか...。私は断然、サービスエリアです。

理由は、写真の給茶機。お茶がタダで飲めるとは、JHも味なサービスをするよなぁ...と思います。

給茶機、2種類有りますよね。写真のものと、昔からあるタイプのもの。私は、こちらの玄米茶が好きで、いつもそれを選択しています。
もう一つのタイプだったら、ほうじ茶ですね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/26 00:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

メルのために❣️
mimori431さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年4月26日 0:56
ぼくは逆に必ず「緑茶」ですね~。緑茶を入れた後、「水」ボタンを軽く押して、きも~ち、ぬるくして飲むのが好きです。
 ただなので、大体2~3杯飲みます。
コメントへの返答
2006年4月27日 0:58
緑茶派ですか!私はイロモノ好きなモノで...(^^ゞ
タダって言うのが良いですが、あれを連続で抽出してペットボトルに移している方を、たまに見かけますが、ちょっと困りもの...。後ろに並んでいるよ~なんてね、思うときがありますね。
2006年4月27日 0:19
こんなのあるんですか!

北海道では見たこと無いような気が…

見逃してるだけかなぁ?
コメントへの返答
2006年4月27日 1:02
いや確か以前、道央道の砂川SAで見たことがあるような気がするのですが...。古い給茶機の方だったかなぁ...

プロフィール

「まさか付かないだろうと思っていたレーンキープアシストがMAZDA2に。うーん」
何シテル?   10/22 18:00
かみさんとデミオでふらふらでかけては「ふあふあ旅日記」を書きまくっています。リンクの所から是非! 車いじりは実用本位、便利系一辺倒で...。こんな感じですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

選択肢という名の... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 01:13:23
NinjaTools 
カテゴリ:カウンタ
2006/12/17 22:21:40
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MTの設定があり、フルフラットになるということで、ほとんど指名買いで購入しました。カブト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんが結婚と共に実家から持ってきた車でした。 私は初めは、この色に強硬に反対したので ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置場です

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation