• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

年末のごあいさつ

ご無沙汰してます。
早いもので今年もあと5時間ないですね。
今年は正直言って、なんだかうまくいかない一年でした。
特に仕事は辛い一年でした。

さて、車関連も色々あった一年でした。
2月末にMINIコンバーチブルの買い換えを決意し、納車が7月末。

それまでに

MTB!にビートで参加したり



クラブマンでちょっと思い出作りに出掛けたりしました。

そのあと

ビートの引き渡しがあって

納車に行くとき

クラブマンがアクシデントに襲われたりしました。
結局治療は12月までかかりました。


しかし

やって来たコンバーチブルは落ち込んだ私の心を癒してくれました。
とても楽しい車です。
R系のクーパーに比べ、動きが軽快になった気がします。


コンバーチブルでは既に色々出掛けました。


滋賀や




MINI Fesへ。
残念ながら雨だったのでオープンは一瞬でした(/。\)




秩父の牧場へ行ったり




お仲間のBBQに参加したり




金沢や長野にも行きました。


気がつくと、コンバーチブルが来て5ヶ月で5000キロ位走りました。
日常の嫌なことを忘れさせてくれる、そんな車です。
来年も仕事は苦しいと思うけど、コンバーチブルと楽しめる一年でありたいと思います。

そんなわけで、来年もよろしくお願いいたします。
皆さん、よいお年を。
Posted at 2016/12/31 21:07:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごあいさつ
2016年04月10日 イイね!

ご報告

こんにちは。
両親の体調がとりあえず落ち着いてきて、検査結果を見ながら都度対策を打っていこう、という状況です。
私も落ち着いてきて、先週今週と今までできなかったことを取り戻している感じです♪

さて、そんな中なんですが、皆さんにご報告があります。

今度の6月をもって、ビート、クラブマンともに降りることになりました。
クラブマンもそうですが、20年ともにいたビートには相当の決意が要りました…

この日記で書いていたように、去年の後半から両親の病気など大変なことがあったわけですが、その前あたりから、自分の中で車を二台持ちしてることに疑問を感じ始め、1台に集約したいと思い始めていたんです。
しばらくは悶々とし、クラブマンも車検に通したわけですが、その後クラブマンが故障したこと、でも下取り額がまだ高いことがわかったこと等から、ビートとクラブマンを手放し、一台に集約しようという考えが強くなったわけです。

しかしながら集約する、と言っても私のようなカーライフを送ってきた人間が車に大きな妥協をすれば、後々に後悔することは目に見えており、私を豊かにしてくれた2台に見合う存在でなければならず、忙しい中ではありましたが漠然とそんなことを考えていました。

最初は新型クラブマンを検討しましたが、ちょっと大きすぎるし、何より車が出来過ぎで、少し楽しくない気がしまして…。
そんな中、ミニコンバーチブルがモデルチェンジして、見に行ったところ

明るい雰囲気、意外に実用的(4人乗れる)な室内が気に入りました。
保証も充実しているので、「これなら・・・」と思える一台だったんです。


それで自分の心は決まりました。
カミさんに相談するときは勇気がいりました。
しかし2台を集約すること、ミニのシートが腰にあってることから喜んでくれました。

この後は何度かディーラーで交渉をして、いい条件をもらったので、先日契約しました。
(これについては後日お話ししますが、ディーラーの対応も決めた理由の一つです)

ビートやクラブマンを手放すことは、やはり残念です。
でもその体制が難しくなったのは仕方ないし、その分やってくるコンバーチブルと楽しんでいこうと思います。

ビート、クラブマンのみん友さんの皆様、この様な形になり、ごめんなさい。
お気が許すなら(車換えたら友達じゃねぇという人もいないと思いますけどf(^_^;)、今後とも、よろしくお願いします。
Posted at 2016/04/10 17:53:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2016年03月31日 イイね!

ご無沙汰しています。

こんばんは。お久しぶりです。
正月が終わってから両親が共に倒れ、色々対応に追われてました。
まだ油断はできない状況ですが、少し時間もとれるようになりました。
でも気軽に日記がかけるまでは、まだ少し時間がかかりそうです。

もし待ってくれてるひとがいるなら、もう少し待っていてください。

すみませんがよろしくお願いします。
その頃にはカーライフでも自分で決めた事をお話できると思いますが、とにかく暫しお待ちください。

よろしくお願いします。
Posted at 2016/03/31 22:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごあいさつ
2015年12月30日 イイね!

今年も30時間ちょいですね(*^ー^)ノ♪

今年も今日を入れてあと二日。
そんなわけでクラブマンとビートに正月の飾りつけを♪





クラブマンはグリルのイメチェンしましたね。




キーパーコーティングなんかもやったし、ショップも変えてメンテも安心♪
ちょっと年末ゴネたけどf(^_^;

それにお仲間の企画に参加しました。




来年も参加したいですね(*^ー^)ノ♪
他にも滋賀や長野へ旅行に行きました。来年も色々出掛けますよρ( ^o^)b_♪♪


ビートはオーディオをいじったり、ちょっと腐食したサイドシルを直したりしました。
あと自分でやったことと言えば…




ヘッドライトをHIDに変更!これで夜に蓼科の山の中でも安心♪ウインドデフレクターはMR-S用なので取り付け自体は簡単なのですが内装に合わせて布を貼ったり、腐食部分を塗装しましたね。
この二つはみんカラに書くの忘れてましたf(^_^;

他にもショックやら、クラッチやら、オルタネータやら、タイミングベルトやら、ワイパースイッチやら…おいおい~結構換えたなぁf(^_^;
来年はお手柔らかにね♪

ビートも色々出かけ、仲間との時間を楽しみましたね♪





MTBは毎年の恒例だけど、今年はビートパラダイス滋賀にも行けました。
遠方のイベントは歳をとるたび厳しくなりますが、行ける限りは何とか行きたいですね(*^ー^)ノ♪


そんなこんなで今年も皆さんには大変お世話になりました。
来年も今年同様、遊んでやって下さいね♪

ではみなさん、よいお年を~♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2015/12/30 17:22:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ
2013年12月31日 イイね!

2013今年の総括!!!

さて、いよいよ大晦日ですね!
皆様は来年への準備は終わりましたか?
自分は何とか終わり、後は夕方明日の食材を買いに行くのみです♪
夕方には毎年恒例の年越しプラモ政策に取り組むこともあり、忙しくなりそう(笑)なので、今のうちに今年の総括をやっておこうと思います。
といっても、私生活書いても仕方ないので趣味だけですが(笑)


<クルマ>
先日お話したとおり、クラブマンもローンが完済できたので、ようやくビートと2台体制を本格的に考えられそうです。
交流面で言えば、クラブマンは久々にお仲間とプチオフなんかできて、新ディーラーとの付き合いも深くなりました。

ビートは相変わらずで、ミート・ザ・ビート!のようなオフィシャルイベントや、仲間内の琵琶湖ツーリングやビーパラなど、様々なイベントに参加できました。

いずれにしても、いつもお世話になっている皆さんにはホント感謝してます♪

クルマ自体としては、クラブマンの方はサイドストライプがヘタってきているので貼り直そうと思ってます。

他にも考えてることはあるんですが・・・本決まりになったら公開しますねf(^_^;)
ビートですが、年明け早々にデスビ交換が控えてるわけですが、それ以外にここ数年?考えていたのがフロントウインドウのピラー。

ここ黒いんですが、実は塗装じゃなくてカッティングシートみたいなモノで貼ってあるだけなんですよ。
ひび割れてきているので貼り換えようと思っているのですが、淵がウインドウのシールなので、カットの時に傷つけそうなんですよね。
そんな中、最近某オクでABS製のカバーを作っている業者?がいるらしいので、それもあわせて検討しようと思います。


(ラジコン)
毎年行っていた流山トントンランドの旧車・自作車走行会が今年で最後になってしまった一方、滋賀のあひる夏の陣に今年も参加できました。
オフロードの方は本格的にレストアしたCATを本格的に走らせ始めました。

所詮は旧車と思っていましたが、走らせて見ると現行車より曲がったりする性格なのでかなり楽しめます。
蜂さん4駆もトントンで完全に壊れたもののあひる前に2号機となって復活できたのもよかったですね。

ずっと放置されていたホットショットも見事に復活できてよかったです♪

オンロードはツーリングも久々に始めて、少し楽しみ方の幅が広がった気がします。

いずれにせよ、いつも走らせている仲間には感謝してます。やはり一緒に楽しむ人がいないとつまらないですから。
妙にお金をかけるような人もいないし、小予算で楽しめるので非常にありがたいです♪

<自転車>

残念ながら、今年はほとんど乗りませんでしたね。来年は乗りたいと思います。
でも最近思いますけど、自転車といいクルマといい、乗りにくくなりましたね~。
マナーがどうだこうだと言う方もいらっしゃいますが、自分は結局「共存」や「譲り合い精神」とか、互いを思いやる気持ちが消えて行ってることが原因だと思いますね。
横断歩道を渡っているのに「突っ込めば走って避けるだろう」とばかりに突っ込むクルマ。
車を待たせていることに気づいていながら「自分は優先で、向こうが勝手に待ってるだけ」と言わんばかりにマイペースでテレテレ歩いてる歩行者・・・
もうちょっとどうにかならないもんでしょうかね?f(^_^;)


<プラモ他創作物(笑)>
プラモの方ですが、今年はこんな予定でした。
上旬・・・06Rザク

中旬・・・バルキリー

下旬・・・MG νガンダム Ver.Ka
中旬のバルキリーまでは予定通りでしたがバルキリーが思った以上に大変だったのと、そのあとふと置き去りにされたままのSガンダムを作り始めてしまったためにνガンダムまで手が回りませんでした。

でもνガンダムはじっくり作りたいので、来年時間をとってやりたいですね。
なので年越しプラモは今年はコレですが(笑)



あとぬいぐるまですが、今年は3個作りました・・・というか、最後に1個は製作中ですが(笑)



↑最後の1個は代役(笑)
気がつくと結構作りましたね。
最後の1個が完成したら、しばらくコレは休もうかなと思ってます。



そんなこんなで年内最後の挨拶となりますが、上にも書きましたように、ワタシが楽しい1年を過ごせましたのも、他ならぬ一緒に遊んでくれる皆様のおかげでございます。
本当に感謝してます。

また来年も、よろしくお願いします!
Posted at 2013/12/31 10:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん おいしそうです😋」
何シテル?   08/23 19:12
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation