• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

ホンダビートレストアの道 4

いよいよエンジンに手を入れます。


まずエンジン観察。
やっぱりダイレクトイグニッションついてますね。

そんなエンジンを

降ろしました!


ご覧の通り、床が見えます(^○^)

まずダイレクトイグニッションをプラグに置き換え…って、あれ?

プラグが浮いてる?Σ(゜ロ゜)
実はここでヘッドカバーがビート用ではないことが判明!
ダイレクトイグニッションを使ってるZのヘッドだと思います。

そのため



ヘッドカバーを落札。
ブラスト済みのイイものが手に入りました(*^ー^)ノ♪

ヘッドカバー組み付けのあと

タイミングベルト張り替え~
エンジンは完了!
あ、メインリレーも交換してもらいました(*^ー^)ノ♪

そのあとはエアコン

コンプレッサーを交換。

諸事情からリキッドタンクも交換。
配管もチェックしてくれたようです。

最後にブレーキ


キャリパーはご覧の通り完バラでメンテしてもらいました。
ブレーキシリンダー部もメンテしてもらってます。

画像はこれで全てです。
もうビートは完成しています。
後は私が取りに行くだけです♪ヽ(´▽`)/

つづく
Posted at 2018/09/08 22:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2018年09月01日 イイね!

ホンダビートレストアの道 3

さて、レストア開始!となったあたりで何気にビート雑誌をパラパラしていたところでちょっとした事件が。
例のトランクのバッテリー手前にあった謎の小箱と同じ写真を見つけたのです。

それは…
西田FBさんのダイレクトイグニッションセットでした。
ビートのアキレス腱と言われるデスビのトラブルから解消されるこのユニット。
当然普通なら喜ばしいものです。
ですが、購入後のメンテはきっと今までお世話になってるホンダさん。
そこでここまで純正から外れたユニットを扱ってもらえるか?

色々考えて、このユニットは取り外すことにしました。
そうなると別の課題が。
それはECUです。
西田FBさんのダイレクトイグニッションシステムの場合、ECUなROMが少し変わっているらしいのです。
そのため、ヤフ○クで新しいECUをゲットしました。


ラッキーなことにビート最終型と言われる110型用のECUをリーズナブルに入手できました。
コンデンサの熱容量が大きくなってるらしいです(*^ー^)ノ♪


それではレストア開始!
まずは自分で用意したフロントカウルトップをとりつけます。

外した画像。汚れにびっくりΣ(゜ロ゜)



綺麗にして装着。やっぱり新品のカウルはイイですね♪

次はトランクの塗装です。


元々ついてたトランクは純正キャリアが着いていました。
ですがそれが錆びてたので、キャリアを着けないことにしたので、手持ちの穴ナシトランクに変更。
全塗装して間もないから色が合わせやすいのがいいですね。
せっかくなので今では貴重?となったアデレイドプランニングのリアスポイラーも塗装してもらいました。

そして純正マフラー。




錆をとって耐熱ペイントで塗装してもらいました。
マフラーが生き返りました!


次回はいよいよエンジンに手を入れます!

つづく
Posted at 2018/09/01 21:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2018年08月24日 イイね!

ホンダビートレストアの道 2

お店で見つけたビート。

このお店は特別ビートのショップではありません。
その為店の方がどれだけビートを知っているかが気になります。
カーセンサーのHPでは
・タイミングベルトは変えたい
・エアコンもメンテしたい
ここまでコミコミ値段らしい。

また
・店の方にジャンケンで買ったらタイヤ交換サービス
なんて話も書いてある。

まずタイミングベルト辺りから聞いてみると
・タイミングベルト変えるんだからウォーターポンプも変えますよ。
お、分かってる回答(^○^)♪

そしてエアコンは
マグネットクラッチが切れてるから当然変えるけど、せっかくだからコンプレッサーもリビルト品で交換しますよ。
こちらもなかなか(*^ー^)ノ♪

タイヤについては
・ジャンケンって言うのは冗談。サービスで交換しますよ。
ホントにいい条件。
なんだか心配になるくらい。
ひょっとして事故車?(>_<)

念のためフロントフード開けてみる。

ボルトが錆びてるのは年式相応…って、あらタワーバー入ってる。
ボディもかなり負担がかかっているから過度にならない程度に補強が入ってるのはいいかも♪
確認したけど板金のあとはナシ。キレイなモンです(*^ー^)ノ♪

他にも色々眺めてみる。

ドアが半ドア💦

それはそうと、サイドシルに錆がないのはありがたいです。
ホントに錆がないクルマです。

室内は?


シートに破れはあるけど小さめ。
ノーマルステアリングが懐かしい♪
やっぱりドアパネルがひどいなぁ💦
でもヤフオクで手に入るでしょ(*^ー^)ノ♪

あと写真はないけどトランクも事故歴ナシ。
ただ、バッテリーの前に謎の小箱と配線が…
コレがあとで思案のしどころに…f(^ー^;

眺めたあと、お店の人に気になる所はありますか?と聞いてみたら
・ブレーキのタッチが今一つなので、パッドは変えるつもりです。
との回答。ココも込みの価格。

そこでローターも交換、ブレーキキャリパー、ピストンなんかも心配だからフルメンテしたらいくら必要ですか?と聞いてみたら
・じゃあ5万でどうですか?
かなりお手頃回答(^○^)

ライトも変色してないし、前回書いた通り全塗装、新品の幌、そして今回のメニュー…
コレを一通り見積もりに書いてもらって値段を確認して契約した訳です(*^ー^)ノ♪

契約のあと、必要なパーツを集めます。
お店はブレーキローターやパッド、シールキット、エアコンのコンプレッサー、エンジンのヘッドカバーガスケットなどなど

左のテンパータイヤは私がヤフオクで落札しました。
買ったビートの中にあったモノはヒビヒビだったので💦

私もヤフオクで

状態のいいドアパネルを落札。
他には前から持っていた

フロントカウルトップ
そして

純正マフラー。ちょっと錆が進んだかな💦

ここまで揃えて「さあ始めよか!」となったところでトランクからちょっと問題が出るのでしたf(^ー^;

つづく
Posted at 2018/08/24 23:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2018年08月19日 イイね!

ホンダビートレストアの道 1

昨日カミングアウトしたビートですが、まだ色々整備の最中で、納車はされてません。

そこで納車までの間、レストアの模様をレポートしていこうと思います。

最初はこんな状態でした。

ボンネットに雲が写っているのではありません。
こんな模様に塗装が焼けまくっているのです。
いわゆる「あちゃー」な状態です。
この時点では外装でお馴染みの
・ソフトトップ
・フロントウインドウのピラー(シート)
も、ボロボロでした。

そのためこのビートは純正のキャプティブブルーパールに全塗装されました。
またフロントピラーのブラックシートも貼り直し、ソフトトップも純正新品に交換されました。

ここまで行った後に店のHPに掲載され



私が見に行ったわけです。

全塗装されてるだけあって綺麗です。


新品のソフトトップ。



ロールバーが入ってます。
お店の方いわく、どちらかと言うと剛性確保が目的では?とのこと。



ほぼ純正の内装。でも…

ドアパネルがちょっとヒドイかな💦



あ、マフラーがセンター一本出し。
これも…全体の雰囲気からすると純正にしたいかな~

このあとエンジンかけてみたり、お店の方と話をして、今後のメニューを確認しながらこのビートに決めました(*^ー^)ノ♪

まずはメニューに伴い、パーツ探しから始めるのでした。

つづく
Posted at 2018/08/19 20:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2016年09月14日 イイね!

MTB!レポート

今日届きました。

景品当たった写真出てなくてよかったけど、他のとこでちっちゃく写ってた💦

あの日は天気がよくて、ちょっと暑かったっけ。
でもたくさんビートいて楽しかったな~!

来年は…
やっぱり参加しますよ!

このヒトでねρ( ^o^)b_♪♪
Posted at 2016/09/14 20:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん おいしそうです😋」
何シテル?   08/23 19:12
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation