• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

機種変更と明日

下でも書いてますが、用があってディーラーへ電話しました。
するとコンバーチブルの生産が開始していた事が判明!Σ(゜〇゜)
とりあえずよかったd(^○^)b

あ、あと愛車紹介にコンバーチブルを加えました。
当然まだ納車待ちですがf(^ー^;

今日は針治療を終えたあと、auに行って来ました。
どうしようもなく遅い3年前のXPERIAを変更することにしたからです。

最初はiPhoneにしようと思ってました。
理由はMINIコンバーチブルのスマホ利用機能がiPhoneの方が機能的かと思っていたからです。
ですがディーラーに確認すると、iPhoneでもAndroidでもアプリは用意されているので大丈夫だろう…とのこと。

その情報を元にauへ


明日に備え、ビートも少し掃除しましたρ( ^o^)b_♪♪



内装もコロコロを駆使しましたよ(*^ー^)ノ♪

で、auのお店の方の意見も聞いて、選びました。

その結果!


3年前のXPERIA VLが





XPERIA Z5になりました(^○^)

iPhoneもいいけど、最新型のZ5はAndroid全体でもおすすめできるし、今までXPERIAを使っているなら断然使いやすいはず!と言うことでした。

XPERIA VLお疲れ様!Z5これからよろしく!


さて、明日はいよいよMTB!。
ビートで最後のイベント。
何を感じるか今は分かりませんが、後悔のないよう楽しんできたいと思っています(^○^)
Posted at 2016/05/14 21:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2016年05月06日 イイね!

ビートで滋賀県に遠征しました

5月2日から5日まで、滋賀県に行ってきました。
この季節恒例の琵琶湖ツーリングに参加するためです。
そして今年が、ビートで最後のツーリングとなります。
今年は節約旅行なため、深夜割が効く3:30に高速に乗り、関越~圏央~中央~名神といういつものコースを走りました。



朝食の時間帯には恵那峡につきました。
奥のシトロエンが飛び切りデカく見えますf(^_^;




そして名神を走って滋賀に到着。
渋滞は全くナシでした!
向かったのは

MINI滋賀さん。一度行ってみようと思ってたんですよね。
ところが…休みでした(;つд`)

そのあと友達と合流

昼のチキンカツと

夜の餃子&醤油とんこつを堪能♪



次の日~♪
やっぱり行きました。MINI滋賀さん




杉並さんと違ってクーパーSを展示してましたね。
18インチタイヤが大迫力でしたf(^_^;
突然ビート2台で押しかけてすみませんでした(⌒▽⌒;)

そのあとはメタセコイヤ並木を見に行こう!となったのですが、残念ながら時間切れ。

22キロ手前で帰還となりました(ノ∀`)

途中でカレー屋さんに寄り




なんかカレーじゃないものを食べましたf(^_^;おいしかったのでヨシとします。

戻ると千葉から来た友人と合流。

ビートが3台になりました。

明日はツーリング!ということで、この後は前夜祭になりました。



ケバブおいしかったな~♪


3日目~
いよいよツーリング当日です!

朝9時に集合し、説明をした後出発!
栗東~国民休暇村~彦根で昼食~余呉湖~奥琵琶湖パークウェイというコース。

彦根の昼食場所は建物の最上階なので、琵琶湖が一望できます。



余呉湖にて



湖岸を走り、奥琵琶湖に向かいます。


奥琵琶湖につきました!


こんな景色が見れます。


この後帰還し、夜は反省会だったのですが、自分は戻る途中に体調を崩したため、夜は遠慮させていただきました。


最終日~
お近くのカフェで昼食

この前カレーを食べなかったためかカレーを頼んだつもりがカレードリアでしたf(^_^;
でもおいしかったですよ!

この後皆さんと別れ、埼玉までの一人旅となりました。

奥に見える山がきれいでした。

帰りは中央道で一時間ほど渋滞に遭いましたが、まあ特に問題にもならずそのまま走り、昨日の夜11時手前に到着しました♪

ビート君お疲れ!
今まで滋賀までの遠征、お疲れさま!
ちょっぴり寂しくなったりしたのでした。
Posted at 2016/05/06 18:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年05月01日 イイね!

ビートの旅-前夜

明日から滋賀のほうへ旅に出ます。
両親が落ち着いているので急遽予定を組みました。

毎年この季節は滋賀のほうへ向かい、ビート仲間と琵琶湖周りをツーリングするのが恒例でした。
そして今年が、ビートで最後のツーリングとなります。
実はビートに限ったツーリングではないので、来年以降も参加はできるんですがf(^_^
このツーリングには昔からのビート仲間がたくさん来ており、できればビートの最後の挨拶をしたいと思いまして…。

そんなわけで今日は前日の準備として、買い物へ。
例によって頭の大きさからくる問題で

帽子を購入~(^^♪

そのあともいろんな小物を買っていたら、こんな車が!




オ、オプティのウォークスルーバン!
🍡屋でした♪

今日はビートで移動しましたが、ホントこの車は周りの方からよく声がかかります。
皆さんの好感度が高いんですよね~なんか、みんなが笑顔になる車のようです♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2016/05/01 18:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2016年04月26日 イイね!

届きました。

私の所にも届きました。


ビートで最後のMTB!
楽しみたいと思います(*^ー^)ノ♪
Posted at 2016/04/26 21:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2015年11月04日 イイね!

マニュアルミッション

今日ヤボ用でいつも行くホンダのディーラーに行ったら、白いS660のMT試乗車がありました。


↑写真は以前撮影したAT車です。

ご好意で試乗できました。
座ってみての感想は、ビートの運転席のステアリング、ペダル、シフトレバーの配置に対し、シートだけ5cm低くなった感じ。
シフトレバーは剛性感が高く、作動がしっかりしています。ただ、なんか軽い印象も受けました。

走り出して思ったことは…
「やっぱりこのクルマはMTだから面白いんだよなぁ〜」
でした。
アクセルに合わせて加速していく感じはホントに楽しいです。
S660はGTカーではなく、ライトウェイトスポーツの部類です。だからステアリングだけでなく、加減速もダイレクト感がないと楽しくないんですよね。
もちろんATでも充分走りますけど、楽しいか?と聞かれると…MTにはかないませんね。

考えてみると、ビートだってMTだから楽しめるんであって、もしトルコンATだったら…かなり残念なことになるでしょうねf(^_^;

実は最近、クラブマンもMTの方が楽しめたかな?なんて思うときもあります。まあクラブマンは本来ATで充分なんだけど、どうもあのATの変速フィール、独特なんでねf(^_^;
Posted at 2015/11/04 20:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん おいしそうです😋」
何シテル?   08/23 19:12
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation