• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

ビートとウェイクと「錆」

今日はお休み。
病院行ってきました。
毎年打ってる花粉症の注射と、一向に治らない口角のできものを見てもらいました。

できものの件は切る程ではないらしいので、抗生物質の軟膏で様子を見ようと言うことに。

そのあとお昼を食べに行ったら


ウェイクだよ!ドデカく使えるウェイクだよ!
って言うかビートの倍近い高さだよf(^_^;
ま、同じ軽といっても規格が違うしね。
↑多分的を得てない

そのあと、ビートの悩み所であるライトの暗さ対策でショップを転々としましたが、やはりナシ。
702kなんて絶滅危惧種だもんなぁ…(._.)

しかし、そんなことはどうでもよくなる事態が。
最後に行った店で駐車場にビートを停めて。
平日だし、停めてるのは自分だけ。
そんなこともあって、少し離れた場所からまじまじと眺めていたら、見つけちゃったんですよ。


サイドシルに5mm位の大きさの塗膜の突起を…


とにかく、覚悟を決めるしかありません。
今はどうやってお金を作るか考えてます。
ラジコンも数台売らないとダメかも(;つД`)
Posted at 2015/02/16 19:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2015年02月06日 イイね!

過去の事故の記憶

今までたくさんのビートの写真を載せてきましたが、載せていなかった写真があります。


4年前、右折待ちで後ろから衝突された、いわば事故の写真です。



みんカラ3度目にあたり、マイナスな掲
載はやめようと思い載せてませんでした。
しかし、さっきたまたま覗いたビートオーナーのブログで自分と同じぶつかり方をされた方がいて、心を痛めておられたので
「同じぶつかり方だけど治ったよ!」と励ましのつもりで載せることにしました。

もっともこのブログを読んでくれるかわかりませんがf(^_^;
もし読んでくれたら、何かの励みになればいいなと思います。
Posted at 2015/02/06 22:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート
2015年01月25日 イイね!

多摩湖へ


今日はビートで多摩湖へ散歩に行ってきました。



遊歩道入口の光景。





真ん中に見える白い屋根は西武ドーム。
久々に遊歩道を往復。20分くらいかな。





ビートはショックのなじみが進み、ますます角がとれたしっかりした足になりました。
最近足を固めると、今までいかにクラッチワークが雑だったかがわかるようになりましたf(^_^;

今日は行けなかったけど、最近JADEがちょっと気になるので時間できたらホンダ行ってみよっと。
↑まだないのかな?f(^_^;


Posted at 2015/01/25 16:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2014年12月28日 イイね!

ビート走り納め♪

さて、大掃除のノルマを終えた午後(笑)
ビートで走り納めに多摩湖行ってきました。
↑奥多摩じゃないよ(笑)



日曜日だけど、そんなに車は走っていなかったような。
明日から雪だから、皆さん今日のうちに色々やっておこうって事なのか?f(^_^;

それはそうと…

今回は新装備であるキャットウォークのインプレが目的。
多摩湖にあるワインディングを走ってみて、どんな感じかみてみようって訳です。

結論からいうと…

「ビートにタイプRがあったら、こんなセッティングになるんだろうな」というセッティングでした。

ショックの硬さで言うと、評判よりは硬いと思うけど、スプリングの硬さだけみても無限よりはるかに硬いセットなのに、突き上げ感はむしろ弱いです。
頭まで揺さぶられる様な不快感が全くないのは立派だと思います。

車の動きですが、カーブ時のロールやブレーキング時のノーズタイブなど、動く量は劇的に小さく、安定してます。
ブレーキング時のノーズの入りのよさは素晴らしいなと思いました。

DC2インテグラタイプRが発売したとき一度試乗しましたけど、まさしくあんな感じかな~って思いました。

それなら純正はダメなのか?と言うと、そんなことは全然なくて、むしろ動きは感じやすいし、幾分かソフトで乗りやすい脚はオープンエアを感じながら楽しく走れそうだし…
良さを再発見しましたよ。

だから純正、キャットウォーク、それぞれの良さがあるんですね♪
何て言うか、MINIで言うと、クーパーの脚とクーパーSに付いてるスポーツサスの様な、そんな感じでした。





いや~それにしても寒かった!
今年の冬はビートにはツラいですね~f(^_^;
Posted at 2014/12/28 22:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2014年12月13日 イイね!

ビートタイミングベルト交換

今日引き取りに行ってきました。

タイミングベルトの交換ということで、定番メニューのウォーターポンプ、センサー類&サーモスタットの交換となりました。

今回、コレ以外に頼んだことがあります。
長いこと探していたけど希望に合うものが出て来ませんでした。
絶版から10年「もう無理かな」と諦めかけていたところで、縁あって極上モノが手に入りました。

それは…









コレです♪

ハーフウェイ キャットウォーク。
走行距離8000キロの極上モノです!

届いたものを改めて確認すると

ぴかぴか!ほぼ新品♪ヽ(´▽`)/

ディーラーのいつものメカさんも
「うわー凄くキレイですね!」と絶賛してくれて、取り付けも快諾してくれました。


黄色のスプリングが少しだけ見えて、ワンポイントになりました。


さて、乗ってみての印象ですが、ハンドルを切ったときの剛性感が素晴らしいです。
反応が上品さを残したまま、シャープさが増しました。
純正サスは懐が広く、味わい深いものがありますが、このキャットウォークはビートの性格に合わせた、いい味付けだな~と思いました。
買って大正解!ますます乗って楽しいノリモノになりました♪ヽ(´▽`)/




上:純正サス 下:キャットウォーク
車高も30ミリくらい下がるらしいです。
較べると違いますね…f(^_^;

これでMTB!でもこのコだけ背が高い、なんて事もないでしょう(*^ー^)ノ♪
Posted at 2014/12/13 14:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「七回忌 http://cvw.jp/b/1641712/48643085/
何シテル?   09/07 18:26
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation