• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

MINIフェス申込書到着♪

MINIフェス申込書到着♪昨日申込書が届きました!
↑名前の漢字が一文字間違ってたけど(゜〇゜;)
考えてみるとMINIのオフィシャルなオーナーズミーティングって初めてかな?
そういや当日の天気は?
おっまずまずぢゃないか(^。^)

そういやひとつ気になるというか、どうしようかな…と思ってることが。
名刺作らないとダメかな~?
なんか仕事チックでイヤなんですよね~f(^_^;
当然「今から作るのは面倒だ!」というのもありますケド(笑)

とにもかくにも楽しみだなぁ~!
皆さんよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2014/09/09 20:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIクラブマン
2014年08月16日 イイね!

お盆旅行(その1)

さて、昨日まで行っていた旅行の様子を簡単に記録しておきます♪
出かけたのは火曜日の早朝、4:30くらいかな?

この時点で空は曇っていますが、まだ若干晴れ間もありました。


目的地は滋賀県。いつも通りに関越道~圏央道~中央道~名神と走ります。

このころはまだ曇り、結構順調でした。
勝沼を越えたあたりから雨が強くなり、双葉SAで休憩したときは本格的な降りに。

ご覧のとおり、周りはすべて水溜りに。
とりあえず朝食でも・・・とSA内のショップに入ります。

さすが山梨の近くだけあって富士山がらみが多いですね~
朝食バイキングって談合坂だけじゃないんだ?とか発見があったり。
でもそこまでの食欲はなく、パン2個で簡単に済ませました。

そこからしばらくして岡谷の長野道分岐を抜けたあたりから雨は強烈になってきました。
高速道路で水溜りがそこかしこにでき、うかつに突っ込むと足元を取られかねないので慎重に運転。
恵那峡SAで2度目の休憩。


雨は一時的にやんだかと思えば、また急に振り出したり。
とりあえず朝食を取り直します。


と思ったけど、やはり食欲がわかず・・・。
小さいカリ梅ご飯があったのでそれだけ食べました。結構おいしかった♪
その後はひたすら名神を目指します。
この行程で一番のイベント「一宮の渋滞」が待ち受けているのです。

しかし、現状それ以上に問題なのはやはり雨!
とにかく振り方がハンパないですf(^_^;
途中横転した作業者を含む4台が絡んだ事故がすぐ近くで起こったりして、ホント非常事態でしたね・・・
とりあえず中央道を抜け、何とか名神に入りました。

名物「一宮の渋滞」に入る前、尾張一宮PAで休憩。

ここはPAながら、施設が結構整っていて快適です。
それに比べて隣の羽島はちょっと・・・f(^_^;
あそこは一宮渋滞のど真ん中当たりだし、いろいろ充実させるべきだと思うんですけどね。

そんなこんなで一宮渋滞に入りましたが、今回はそこまでひどくなく抜け出られました。
たぶん1時間かかっていないんじゃないかな?
程なくして、目的地の長浜に到着。

昼食の場所へ向かいます。
場所は去年食べ損ねた長浜ロマンビールです。

本来なら去年と同じ場所に行く予定だったけど、そこは火曜日が定休日だったので予定変更!

昨年紹介しましたが、ここ長浜は長浜城や黒壁スクエアを中心とした観光地。
なのでお店のマットには長浜の観光マップが書いてあります。

ここにはじめて来たのはかれこれ15年前くらい。ビート仲間に案内されたのが最初でした。
昔お酒が飲めたときはここでビールを堪能したものですが、今は料理を堪能します♪
今回は近江牛焼きカレーを注文。
近江牛、牛しぐれ、チーズ、カレー、そして卵の組み合わせが絶妙でした。

この後、今回の目的の一つ、ラジコンイベントのコース設営のために米原へ出かけました。
※こちらにはラジコンの関係は書きません。別ブログをご覧ください。

このあと夜になり、宿の隣で

うな重食べました♪
いけすなんかあって、なかなか本格的な場所でしたよ。
このあと明日のイベントに備えて早く寝るところなのですが、車に問題が発覚したため、夜中まで作業することになったのはナイショですf(^_^;

2日目に続く
Posted at 2014/08/16 18:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記
2014年08月11日 イイね!

いよいよ明日出発!

明日からクラブマンで滋賀県に出かけます。
用事がビート仲間に会うのが半分、ラジコンイベントに参加するのが半分です。


そんなわけで、今日は荷造りしてました。
外見ではあんまり変わりませんが・・・


ご覧のとおり、カーゴルームはラジコンイベント用の荷物でギチギチですf(^_^;
助手席の裏もちょっと載ってますね。
こうした理由は、この荷物を載せたまま人が3人乗れるように想定したからです。
去年もそういうことがあって、荷物をビート仲間のところに全部降ろすことになってしまいました。
今年はもうそんなことがないように、これで大丈夫(のはず♪)

というわけで明日の早朝、出発します。
レポは・・・期待しないほうがf(^_^;←ラジコン関係だしね
Posted at 2014/08/11 18:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記
2014年08月02日 イイね!

両親のお祝いとMASデザインパーツ♪

今日は両親をクラブマンに乗せてお祝いに行きました。
お祝いとは、母親は誕生日祝い、父親は退院祝いです。

そう、父は先日まで入院していました。
病名はともかく、父の薬の影響もあり、対策の立てようがない状態が続いたりして、結構大変でした。
実はこの前クラブマンをぶつけたのはこの時期でして・・・ちょっと疲れてましたねf(^_^;

でもその後退院し、今では快方に向かっています。
そんなこともあり、こういう席をセッティングしたわけです。
大したものは用意できなかったかもしれませんが、両親ともに喜んでくれて、私も嬉しかったですね。
今後も元気でいて欲しいものです♪ヽ(´▽`)/

さて、帰宅した後何気にディーラーへ電話。
びーとる「あの~例のパーツ、まだ届きませんか?」
ディーラー「あ、さっき入りましたよ!」
・・・そば屋の出前のようなf(^_^;←考えすぎ

とりあえずディーラーまで向かいました。
忙しい営業さんも今日はいて、治ったクラブマンのお礼を言ったり、「こんなパーツつけてみませんか~?」と誘惑を受けたり(笑)
とりあえず今日の目的を果たして帰ってきました。



さて、今日取りに行ったパーツはコレ。

MASデザインのエアバルブキャップです♪
クロームとブラックの2種類があり、私はクロームを選びました。

早速交換開始♪

コレが交換前。
実はコレも結構いいもの。
標準でヘキサヘッドがついてるなんて十分豪華なのです。
ビートのエアバルブがMTB記念グッズのヘキサがついていなかったら間違いなく使ってます(笑)


さて、交換後♪

私のライトニングブルーのボディにはこのユニオンジャックがお似合い♪ヽ(´▽`)/


でも

こうなっちゃうとほとんど見えないf(^_^;
いや、そのほうがいいのです!あんまり見え見えに柄を出したくないので。
控えめにドレスアップだよん♪


しかしエアバルブ交換だけで汗だくになるって一体f(^_^;
とにかく暑い一日でした~(@_@;)
Posted at 2014/08/02 21:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記
2014年07月28日 イイね!

クラブマン帰還♪

ちょっと遅くなりましたが・・・
クラブマンがきれいになって帰ってきました!

ディーラーまで台車FITで。
短い間でしたが、荷物は載るし室内広いし、いい車だと思いました。
売れるのもうなずけますね。


そして・・・

かわいい顔して待ってます♪ヽ(´▽`)/


おかえり~!!!



傷はご覧のとおり跡形もなく消えてます。

ディーラーにお礼を言って退散しました。


帰り道。

自分の車を見て悦に浸ります♪

実はびーとるは7/24~28まで会社が休みでありまして・・・。
クラブマンを取りに行ったのも金曜日でした。
その間ですが、ラジコンやってました♪

というのも、8月のお盆休みにラジコンのイベントがあり、準備していたわけです。
今回出場予定なのがこの4台。
左から2番目(アルミの屋根のやつ)だけがマトモ?でして・・・
左端の(白&スカイブルーの2トーン)→20年以上前の車をレストア
右の2台→車の6~8割が改造&自作パーツが占める
という状態なので、不具合を洗い出しておく必要がありました。

川越にサーキットがあって、3日くらい行きました。
いきなり雨が降ったりする状態でしたが、そんな中でもクラブマンは頼もしい存在でしたね。
しっかり荷物を積んで、どっしり走ってくれる。
やっぱり私の趣味とかにあってるんですね。クラブマンは♪
このあたりの件はこちらに書いてますので、気が向いたら見てやってください♪

そういえば、その往復路で一回こんな車を見ましたよ♪

なんだかわかりますかね?
ミニ・マーコスです。
クラシックミニの車体をベースに、FRP製のスポーツカーボディをかぶせた車です。
近くにいるのは知ってましたが、整備中は初めて見ました。


今日で休みもおしまい。
クラブマンを洗車しました。


今後はあんな馬鹿なことはすまいと心に誓うのでした♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2014/07/28 17:33:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん おいしそうです😋」
何シテル?   08/23 19:12
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation