• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

クラブマン車検

今日はクラブマンの二度目の車検です。

特にディーラー内の写真はないのですが、驚いたのは駐車場に入ったとき!

もちろん一番左が私のクラブマンですが、一番右にいるのは…

あれ?ディーラー間違えた?(笑)
いやいや、間違いなくMINIのディーラーです。
結局このオーナーさんとはお会いできませんでしたが、内装もシンプルかつクールに仕上げていて、ビートに対する愛情を感じました♪ヽ(´▽`)/

この後サービスさんと車検の確認。
特に気になっていたのは交換するタイヤ。
ディーラーさんのご厚意でエコノミーなものをセレクトしてもらう予定なのですが、タイヤの銘柄を確認してなかった。
別にミシュランにしろ!なんて言う気はないけど、○ンコックとか○ムホとかはちょっと…f(^_^;

で、聞いてみたらどうやらピレリになるみたい。
履いてみたかったブランドの一つなのでとても楽しみ♪ヽ(´▽`)/
この後駐車場にビートがいた事を話したら、なぜか話題はビート一色に…(^。^;)
結構盛り上がった後、ディーラーを後にしました。

今回は代車はナシ。
歩いて最寄りの駅に向かいます。
その途中



セブンイレブンカラー。
なかなかカッコいいですね!
Posted at 2013/11/09 19:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクラブマン
2013年11月09日 イイね!

びーぱら(翌日)

実はびーぱらから帰還した翌日、会社を休んでここに来てました。

…て、わかりませんね(笑)
病院です。
用事があるのは口腔外科。
そうです。親知らずを抜きに来たのです!
今回は右の上の歯。
前回の左の下の歯では抜くのに一時間、その後炎症がひどくて一ヶ月痛みが続く経験があるのでかなり覚悟して行きました。

先生が来て麻酔を打って10分後…
「でははじめますよ〜口開けて」
と言われ、その後コンクリの上を植木鉢が引きずられるような感触がしてしばらくたったら
「カラーン」
と音がして、振り向いたら抜けてました!
いやーびっくりΣ(゜ロ゜)

あっという間に治療は終了、病院を出ると


木々のざわめきがすがすがしいいい天気。
なんだかこのまま帰るのはもったいない。

そこでやって来たのは

所沢航空公園。ちょっと散歩。



駐車場近くにあったドッグラン。







光がさんさんと降り注ぎ、緑が青々としてます。








いちょうは少し葉っぱが黄色くなり始めてます。





航空公園なので、飛行機や博物館もありました。
短い間ですが、のんびりした時間をすごしました♪




帰宅〜♪

歯の調子ですが、昨日今日は結構うずいてますけど、耐えられない程ではないですね。
このまま回復するといいな。
Posted at 2013/11/09 18:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクラブマン
2013年10月26日 イイね!

明日は車検打ち合わせ



明日はディーラーで来月の車検の内容打ち合わせ&新メカさん顔合わせ(笑)です。
どちらも大事な用事です!

今回の車検では既に交換が決まっているものが2点。タイヤとブレーキです。
タイヤは・・・よく5年もったもんだな~確かに3万キロ走ってないけど。
今回はタイヤのみ。ホイールはそのまま・・・の予定(笑)
ブレーキはローターもパッドも交換!

本来なら「いや~お金かかるな~」というところ。
そりゃワタシもそうですけどf(^_^;)
でもこれでまた走りがシャキッとするんじゃないかな~♪ヽ(´▽`)/

ま、それは車検の後、今はまず打ち合わせです♪
Posted at 2013/10/26 22:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記
2013年10月16日 イイね!

びーとるのちょっと長い日

こんばんは。
今日は台風の影響を受けた方も多かったのではないでしょうか?
かくいう私も武蔵野線&中央線が運転手見合せと言うダブルパンチで完全に足止めを喰らってしまいました。やれやれ…

さて、今日は先週の土曜日の出来事を書こうと思います。
この日はカミさんと

ヴァイオリンコンサートに行ったのですが、その前に私はMINIのディーラーに電話を。
案件は11月の車検の事です。

7月に行った半年点検の祭、11月の車検のメニューについてサービスさんと打ち合わせていたのです。
今年で切れるワランティの適用範囲も含めての内容もありました。

車検が二ヶ月前になったのに伴い、そのあたりを改めて話しておこう…と言う訳です。
しかし、たまたま出た別のサービスさんからは「○○はいま諸事情がありまして…こちらからかけ直しても宜しいですか?」
なんか違和感感じつつも電話を切る。

しばらくして同じ方から電話が。
細かい事は忘れたけど、肝心なことは

そのサービスさんは辞めたΣ(゜ロ゜)

と言うこと。
営業さんに車検も点検も出す方もいると思いますが、私はサービスさんとメカ的な話をして、車の状態を確認をしたいタイプ。
MINIの場合、こういう話が…なサービスさんも(以下略)
前のディーラーとは(さらに以下略)

そんな事で私にとっては一大事なわけです。
今のディーラーさんがとても新しいディーラーなので、他のサービスさんがわからないし、そもそもこんな大事な事を教えてくれなかった事が自分としては結構ショックでした。

しかし、しばらくして担当の営業さんと話をして、不安はほぼなくなりました。
サービスさんが辞めた事については謝ってくれたし、色々特殊な事情があった事も説明して頂けました。
更に新しいサービスさんの事も話してくれて、今度の方も信頼できそうな手応えを感じました。
今度サービスさんと打合せをすることになってますが、今からお会いするのが楽しみです。

なにか事件があっても、こちらを安心させてくれる今のディーラーさん。
ホントに代えてよかったと思います♪

Posted at 2013/10/16 18:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | モブログ
2013年09月11日 イイね!

お盆ツーリング(一日目)

今更お盆休みの事を書くという、タイミング激外しな事をやってみます…f(^_^;
お盆はクラブマンでツーリングに行ってきました。
今回は2日目にはラジコンイベント「あひる夏の陣」があったり、3日目〜4日目はビート仲間さん宅でお世話になったり、かな〜り盛り沢山な感じです
これから1日ずつ、レポを書いていきたいと思います。
さて…まずはあひる夏の陣の会場である、米原まで移動

これだけの長距離だと、いつもなら長野辺りで一泊して来るんですが、今回は気ままな一人旅なので、直接米原へ向かいます。
ここは駒ヶ岳SA。ここまでは渋滞ナシ。


やはり山並みがキレイです
しかしここで、この先の一宮で渋滞の情報が。
気にしても仕方ないので先を急ぐと…

あ〜あ。渋滞突入(笑)

こんな車見ましたよ

NBロードスターのクーペです。
ロードスターなのにクーペ…どうでもいいですね
結局この渋滞とは2時間格闘しました

ようやく長浜到着〜


後ろに写るは長浜ドーム。
ここで今日の宿を確認したあと、長浜駅付近を徒歩で観光


明治天皇が来られた場所のようです。



長浜鉄道博物館。この中すっごい繊細な鉄骨で組んであるんですよね〜


ちょっとした路地にはめてる板もこんな風なデザイン。

そんな路地を歩いていると…


長濱浪漫ビール。久しぶり
↑自分が飲めなくなったからね
久々に眺めていたらちょっといいこと思いついた。
そうだ!ここはディナーもやってる!
夕飯はここに食べに来よう♪♪

そうと決まれば次は自分の腹を満たしに目的の場所へ。

そう!鳥喜多…ではなくて



茶しんです!
イタリアン焼きそばとホワイト餃子がここの売り。


焼きそばはちょっとクセがあるので万人うけしないかもですが、私はここに来たらコレを食べないとダメ
久々に熱々の餃子を堪能

このあと、宿のチェックインまでの2時間、長濱の黒壁スクエアを観光


ガラス工房&体験場や地元の名産店が集まっています。
こんなところも。


海洋堂フィギュアミュージアム。
海洋堂関連のフィギュアが展示・販売されています。
でも私の目に留まったのはコレ!

なんとコレ、今で言うエアブラシ!
ハンドポンプで作ったんですね〜
現代のインドで使っていそうです(^o^;)

ちょっと路地を外れると




ここ長浜はこういう水路?がたくさんあります。
猛暑をやわらげてくれる風景です

こんなところもありましたよ。


祭に使う山車を置く場所です。

このあとホテルをチェックインし、イベント会場へ。
コース設営を手伝おうと思っていました…が

もう終わっちゃってた!申し訳ない…
仕方ないので少〜しだけ手伝い。
しかもここでまごまごしてしまい、出遅れた結果…


店は開いてたものの、すでにラストオーダーは終了したらしい
観念してコンビニのそうめん&酢豚の夕食となりました(;つД`)

さて明日はいよいよあひる夏の陣当日。
楽しむぞ〜

二日目に続く
Posted at 2013/09/11 21:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記

プロフィール

「@赤カブ@59 さん 大丈夫ですか?お大事になさってください」
何シテル?   08/28 16:48
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation