• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

びーぱら(最終日)

せっかく景色のいい宿をとったのに…



なんだかなぁ…



とりあえずビートの準備を。

渋滞を避けるように、今日も早めに宿を出る…が!
せっかくなんで少し紅葉見ていこう。
雨も小降りだし。










最後には少し天気も良くなったりする。





ではそろそろ出発。

大月あたりの渋滞が心配だったけど、結局小仏で少し混んだだけだった。




藤野PAでトイレ休憩。
ここはモスバーガーがあることで有名だけど、まさかモスバーガーの中で信玄餅が売られているとは知らなかった(笑)
混んでなかったら買ってた(^。^;)

藤野を出てしばらくしたら完全に渋滞は解消。
2:30くらいに帰宅♪
この旅最後の食事は…



松屋のトンテキ定食だったf(^_^;

さて、毎度毎度滋賀まで押し掛けてるわけですが、いつも暖かく迎えてくれるお仲間はじめ、滋賀&近畿の皆さんにはホント感謝してます。
正直歳なのか、最近は帰ってきた翌日は疲労困憊な事が多いです。
でも、迎えてくれる方々がいる限り、また出掛けたいなと思っているので、その際はまたよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/

おわり
Posted at 2013/11/08 20:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2013年11月07日 イイね!

びーぱら(三日目)

友人宅から会場へ出発です。



こちらのコーラとジンジャーエールはなんと38円!すごいぞ平和堂。


とりあえず会場に到着。



ぞろぞろと集まってくる。





ひときわ目立った二台。




みんなはきっとライトとか見るんだろうけど、自分はコペンのレカロ見てました。
とても似合ってます♪






カミさんがキレイだと言っていた一台。
バージョンCですね。


他にも様々なビートが集まりました。
100台以上いたとか。
プライベートのオフ会でこんなに集まるなんて、毎度の事ながらびっくり。


恒例のじゃんけん大会。


自分はCR-Xとシビックのトミカ(ASとAT!)で参加したけど、見事に玉砕(ノ_・,)

大盛況のうちにびーぱら終了。
その後お昼を食べに移動。



着いたのはお好み焼き屋さん。




自分は豚チーズを注文。
久々に自分で焼きました。
なかなかおいしかった♪

お店をでた辺りからポツポツ雨が。
渋滞も気になるし、この辺で滋賀を出発。
ビート仲間の皆さん、またまた大変お世話になりました!(*^▽^)/★*☆♪

名神〜中央道で諏訪に向かう。
途中の渋滞は一宮で5分くらい。
いたって快調♪
途中MTRECトゥデイ後期型と遭遇し、編隊走行してました♪
諏訪の手前でトゥデイが自分を追い抜いて行ったときにお互いが手を振り、ハザードを出して別れました。
なんかよかったな♪ヽ(´▽`)/

で、諏訪を降りたわけですが…
ここからが大変だった!
ちょっとガスってて見えない、休日なのに交互走行(これは仕方ないか)、道路がガタガタ!
宿までかかった時間はいつもと一緒だけど、エライ疲れた。




とりあえず宿に到着。
夕食はバイキングだったけど歯が痛くてなかなか食べられなかった(ノ_・,)

つづく
Posted at 2013/11/07 23:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2013年11月06日 イイね!

びーぱら(二日目)

渋滞を考えて早めに出発。



寒いけど爽やかな朝。





宿の中にあった置物。
なかなかほっこり♪



ビートを軽く掃除。





前来たときは紫色のかわいい花が咲いていたけど、季節は変わってきれいな紅葉が。



ではそろそろ出発!!

中央道では渋滞ナシ。
名神に入ったあたりで渋滞が。


とりあえず一宮でトイレ休憩。

いつもは羽島PAを使っていたけどこちらの方がはるかに広い&キレイ!
次からはこちらを使おう(笑)

思ったほど渋滞も長引かず、11:30くらいに栗東到着♪
で、例のごとく…

平和堂で買い物(笑)

その後お仲間と合流。




お昼はラーメン。


滋賀でなぜか横浜ラーメン(笑)
でもキャベツラーメンおいしかった♪

その後友人宅へ。


いつの間にやら恒例となった「友人宅でプラモ作ろう」のコーナー♪
今回は…

前回がシャアザクだったので今回はズゴック(笑)

その間友人は

変わった色のアッガイたん(笑)
セブンイレブンカラーだそうです。
同じカラーのガンダムもあったので記念撮影♪


そんなこんなで夜。
飲む方々は魔境へ。
飲まない人たちは…



GURUGURUさんの紹介でイタリアンの店「雫屋」へ。
自分は豆乳スープの小芋と秋野菜のパスタ。
すっごいうまかった!!!

その後


マックでちょっとお茶して友人宅へ戻りました。

明日はいよいよびーぱら♪


つづく
Posted at 2013/11/06 21:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2013年11月05日 イイね!

びーぱら(初日)

行ってきました。




今回もいつもと変わらず。中継点を含め、3泊4日の行程です。





先日洗車したのでまだキレイ

夕方に出発。駒ヶ根の宿まで250キロくらい。

途中双葉SAで夕食休憩。



三元豚のかつ定食。
どうやら自信があるかつは真ん中の切り身の断面を見せるのが流儀らしい。

このあと8時まで待ってICを降り、宿に着いたのは8:30。
寒いとは思っていたがコタツが用意されていてびっくりでした。

つづく
Posted at 2013/11/05 14:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん
ありがとうございます🙇‍♂️
赤べこちゃんとの相乗効果かも😁」
何シテル?   07/29 18:02
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10111213 1415 16
1718 192021 2223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation