• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

お盆旅行(その2)

さて、すっかり忘れてたこの日記(笑)
↑実は去年も頓挫(爆)
今年は完結するぞ~!

と言うわけで、二日目を
この日はこの旅行のメインの目的であるラジコンイベントのある日でした。






ご覧の通り、すごいクルマの数!
↑一部クルマなのかわからんのもありますがf(^_^;


総勢80人ですよ。
なかなかプライベートイベントでここまで人が集まる事はないのでは?

私はこんなクルマたちで参加しました。




クラスが2つ、予選が2回、全部別のクルマで走りました。
タイムはともかく、全部トラブルなく完走できたのでよかったです♪

この中の1台にシュマッカーCATと言うクルマ(白地にブルーが入ってるヤツね)があります。
25年以上前のクルマなので結構珍しいのですが…

なんと3台も集まりました!
しかもその内の1台は「あの」ほこたてで有名になった世界チャンピオン、広坂正美さんのクルマです!
このグリーンカラーのクルマ、一度見てみたかったので大変光栄でした♪ヽ(´▽`)/

このイベントで、びーとるはどうだったのか、それは…
こちらを見てみて下さいね♪

このイベント、レースが終わったのは7時をまわっていたので、私は一足お先に失礼してお友達の家に向かったのでした。
お友達の家でやったタコパー、楽しかったな(*^ー^)ノ♪


その3に続く
Posted at 2014/08/31 13:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2014年08月24日 イイね!

ビートエアコンリニューアル

ちょっと予定がずれて遅れましたが、昨日ビートを引き取りに行ってきました。



今回はエアコン関係と言うことで、遂にレトロフィットキットを導入、R134対応にしました。

交換部品ですが、大きな部品は



コンプレッサー&クラッチとエバポレータ&エキスパンションバルブ、リキッドタンク、Oリングなどなど。




ブロアモーターは中を洗浄後、スポンジを貼り直してもらいました。


でも正直、自分の中で少し疑問もあったんですね。
クラブマンがあるなら、夏に無理してビートに乗る必要ないんじゃないか?と。
無理して、と言うのはビートの場合エアコンをかけるとエンジンのレスポンスが極端に落ちて運転しにくかった部分から来ています。
今回、コンプレッサーが新品があるので交換に踏み切りましたがあまり期待はしていませんでした。
ところが、今回交換してみて何か普通と言うか、全然運転しやすくなって驚きました。
もしかしたら前のコンプレッサーがそうとう負荷が強くなってたのかもしれません。
↑ですから自分のビート固有の特徴であり、皆さんに該当はしないと思います。

いずれにせよ、交換してよかったです♪ヽ(´▽`)/

そのあとmasamiさんと合流。

クラブマンが大きく見える珍しい光景f(^_^;
短い時間でしたが、色々お話できてよかったです♪
↑急に呼び出してゴメンなさいね~(^。^;)



お手製ネックピローをカミさんが気にいったり



MASデザインのエアバルブ(ブラックバージョン)を見せてもらったり



ブルーじゃないらしいけど写真ではブルーに光ってるアンテナを見せてもらったりしました。

今お忙しいそうなのでちょっと申し訳なくも思いましたが、ちょっとでも気分転換になってくれれば…そう思ったのでした(´ー`)ノ
Posted at 2014/08/24 13:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート
2014年08月22日 イイね!

明日ビート引き取りです。

実は今日一日ずっと頭痛でウダウダしてまして…(._.)
今回代車がないので歩いてディーラーまで行くのでちょっと心配です…f(^_^;
とりあえず楽しみ(*^ー^)ノ♪


Posted at 2014/08/22 22:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート
2014年08月16日 イイね!

お盆旅行(その1)

さて、昨日まで行っていた旅行の様子を簡単に記録しておきます♪
出かけたのは火曜日の早朝、4:30くらいかな?

この時点で空は曇っていますが、まだ若干晴れ間もありました。


目的地は滋賀県。いつも通りに関越道~圏央道~中央道~名神と走ります。

このころはまだ曇り、結構順調でした。
勝沼を越えたあたりから雨が強くなり、双葉SAで休憩したときは本格的な降りに。

ご覧のとおり、周りはすべて水溜りに。
とりあえず朝食でも・・・とSA内のショップに入ります。

さすが山梨の近くだけあって富士山がらみが多いですね~
朝食バイキングって談合坂だけじゃないんだ?とか発見があったり。
でもそこまでの食欲はなく、パン2個で簡単に済ませました。

そこからしばらくして岡谷の長野道分岐を抜けたあたりから雨は強烈になってきました。
高速道路で水溜りがそこかしこにでき、うかつに突っ込むと足元を取られかねないので慎重に運転。
恵那峡SAで2度目の休憩。


雨は一時的にやんだかと思えば、また急に振り出したり。
とりあえず朝食を取り直します。


と思ったけど、やはり食欲がわかず・・・。
小さいカリ梅ご飯があったのでそれだけ食べました。結構おいしかった♪
その後はひたすら名神を目指します。
この行程で一番のイベント「一宮の渋滞」が待ち受けているのです。

しかし、現状それ以上に問題なのはやはり雨!
とにかく振り方がハンパないですf(^_^;
途中横転した作業者を含む4台が絡んだ事故がすぐ近くで起こったりして、ホント非常事態でしたね・・・
とりあえず中央道を抜け、何とか名神に入りました。

名物「一宮の渋滞」に入る前、尾張一宮PAで休憩。

ここはPAながら、施設が結構整っていて快適です。
それに比べて隣の羽島はちょっと・・・f(^_^;
あそこは一宮渋滞のど真ん中当たりだし、いろいろ充実させるべきだと思うんですけどね。

そんなこんなで一宮渋滞に入りましたが、今回はそこまでひどくなく抜け出られました。
たぶん1時間かかっていないんじゃないかな?
程なくして、目的地の長浜に到着。

昼食の場所へ向かいます。
場所は去年食べ損ねた長浜ロマンビールです。

本来なら去年と同じ場所に行く予定だったけど、そこは火曜日が定休日だったので予定変更!

昨年紹介しましたが、ここ長浜は長浜城や黒壁スクエアを中心とした観光地。
なのでお店のマットには長浜の観光マップが書いてあります。

ここにはじめて来たのはかれこれ15年前くらい。ビート仲間に案内されたのが最初でした。
昔お酒が飲めたときはここでビールを堪能したものですが、今は料理を堪能します♪
今回は近江牛焼きカレーを注文。
近江牛、牛しぐれ、チーズ、カレー、そして卵の組み合わせが絶妙でした。

この後、今回の目的の一つ、ラジコンイベントのコース設営のために米原へ出かけました。
※こちらにはラジコンの関係は書きません。別ブログをご覧ください。

このあと夜になり、宿の隣で

うな重食べました♪
いけすなんかあって、なかなか本格的な場所でしたよ。
このあと明日のイベントに備えて早く寝るところなのですが、車に問題が発覚したため、夜中まで作業することになったのはナイショですf(^_^;

2日目に続く
Posted at 2014/08/16 18:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記
2014年08月11日 イイね!

いよいよ明日出発!

明日からクラブマンで滋賀県に出かけます。
用事がビート仲間に会うのが半分、ラジコンイベントに参加するのが半分です。


そんなわけで、今日は荷造りしてました。
外見ではあんまり変わりませんが・・・


ご覧のとおり、カーゴルームはラジコンイベント用の荷物でギチギチですf(^_^;
助手席の裏もちょっと載ってますね。
こうした理由は、この荷物を載せたまま人が3人乗れるように想定したからです。
去年もそういうことがあって、荷物をビート仲間のところに全部降ろすことになってしまいました。
今年はもうそんなことがないように、これで大丈夫(のはず♪)

というわけで明日の早朝、出発します。
レポは・・・期待しないほうがf(^_^;←ラジコン関係だしね
Posted at 2014/08/11 18:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIクラブマン | 日記

プロフィール

「最近あまり出ていませんが… http://cvw.jp/b/1641712/48580592/
何シテル?   08/03 20:56
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456 789
10 1112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation