• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーとる.のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

コンバーチブルの旅(蓼科~小淵沢編)

コンバーチブルの旅(蓼科~小淵沢編)蓼科の朝です。





とこんな感じで、とても紅葉が綺麗で、いい雰囲気です。 
こちらは秋真っ盛りなんですね♪

この日は美ヶ原高原へ行きました。 
もう奇跡としか言いようがない凄い青空! 




せっかくなのでパノラマを



こんな青空のもと、きれいな紅葉の道をドライブしたのは初めてかも。 

食事も朝のバイキングや 



昼のハンバーグ 



夜は 




と、とても満足した一日でした(^○^)



次の日


いよいよ最終日です。
まず宿を散歩





湖畔をとぼとぼしながら、紅葉と白樺を眺めてました(*^ー^)ノ♪
最初は曇ってた天気も晴れてきました!

そのあと宿を後にし、蓼科から小淵沢へ移動。



やって来たのはこちら



サントリー白州蒸留所。昔はよく行ったけど、ここ5年は行ってなかった。
まずはランチを。

カレーウマしでした。

本来はここでバスガイドツアーに参加するのですが、今年の1月から予約制になったとのこと。
残念ですが今回は博物館を見ることに。





いつ来ても心が落ち着く場所です。

こうしてのんびりした時間を楽しみました。

そのあと再び小淵沢から中央道~圏央道~関越道で帰宅しました。
というわけで五泊六日、1500キロの旅でした。

今回の旅は土曜日から出掛けたものの、基本は平日をうまく使い、渋滞にかかる時間を心の余裕にまわすことができました。
移動日は天気が悪かったものの、観光してる間はかなり天気は味方してくれたし、こんなに楽しい旅行は久しぶりだったと思います(^○^)

こんな贅沢な旅はしばらくはおあずけですが、いつかきっと、また行きたいと思います(*^ー^)ノ♪

2016年10月29日 イイね!

コンバーチブル旅行(金沢編)

まず例の間違えたホテルですが

こちら。
安さで選びましたが、部屋はちょっと狭いし、駐車場は少ないし、何より大浴場には大陸の方が沢山だし、ウーンな感じでした💦


朝食を食べに駅前へ。
ホテルから徒歩3分程でした。




木製の鼓門を抜けると美しい鉄製のモニュメントがありました。


駅のお土産売り場の前でひゃくまんさんに遭遇しました♪

朝食を食べたら金沢プチドライブに出発!

金沢は交通量が多めで、ちょっと面食らいました。

兼六園に







松をはじめとした木々が見事です。
冬のイメージが強い場所ですが、年中通して楽しめそうです。
ここ以外に重要文化財のとこにも行きましたが、📷禁止…(>_<)


そのあと徒歩で隣の21世紀美術館へ。








近代美術がたくさん。
レアンドロのプールや雲を測る男など、見たかったものが見れました(*^ー^)ノ♪


主計町茶屋&みどり茶屋街




お店を楽しむ人、貸し出している着物を来て歩く人、様々な楽しみ方があるようです。
お土産やさんでは金箔グッズをよく見ました。


一日を通していい天気だったのでよかったです。
印象的だったのは大陸の方々の多さ!
どこに行ってもいらっしゃるのでちょっと落ち着かなかったかな💦

夕飯はやっぱり海鮮丼♪

美味しかったですよ~(^○^)


最後に残念だったこと。

分かりにくいけど、ホイールこすってしまった(T○T)




翌朝既に天気は下り坂。
出掛ける頃には小雨も降りだしました。
という訳で長野へ向けて移動です。

途中のSAにて。
BMW MINIが三代全部いるショット(^○^)


途中で長野で降りました。
向かった先は…


MINI長野さん。
ここであるものを予約していたのです。
その「あるもの」とは…

デカいスパイクく~ん!
ちょっと安く出てたんですよ。
ここなら途中で寄れると思い、予約しておいたわけです☝

このあと長野へ向かうにつれ、雨に加え風が強くなってきました。
でも何とか到着~♪


宿はホテルアンビエント泉郷蓼科。
もう何回泊まったかわからないけど、いつもいい印象なのでついつい使ってしまいます。

夕食は

オマール海老や蝦夷アワビを堪能した、素晴らしいディナーとなりました。


蓼科編に続く
2016年10月28日 イイね!

コンバーチブル旅行(滋賀編)

昨日までコンバーチブルで旅行に行ってました。
今日から簡単ではありますがレポしていきたいと思います。


滋賀までの道のりはいつもの通り。
関越道~圏央道~中央道~名神の550キロの行程。
節約したかったので、朝4時前に高速にのり、深夜割を使いました。

滋賀で会った友達が「簡単なハロウィンに使うシールがほしい」という事で100円ショップを見たけど、どうもイマイチ。
そんな時に思い出したのが今MINIのディーラーでハロウィングッズをもらえる話。
早速MINI滋賀に向かいました。


(画像はMINI滋賀さんから拝借しました。実際は曇り空~💦)

ホントは子供向けのイベントグッズ立ったらしいけど、埼玉から来たと聞いて頂きましたf(^○^;

そして友人宅に着いたのですが…
疲れていたのか、私はそのまま夕飯まで寝落ちしてしまったようです💦
夕飯は友人オススメの居酒屋さん。

酒が飲めない私に価値がわかるのか?という疑問もありましたが、串揚げと魚介類が美味しかったです(^○^)

翌朝はおはびわを覗きに行きました。

会場には10台程度のビート、AZー1、カプチーノ、S660、S800がいました。
びーぱらより熱心にビートの延命について話をされている気がしました。
私というと、カプチーノ乗りの方がコンバーチブルに興味を持ってくれて、色々お話ししました。
蚊帳の外のような車に興味を持ってくれたのは嬉しかったですね~(^○^)

そのあとコスモス畑を見に行きました。




たくさんコスモスが咲いていましたよ。
天気がよければもっとよかっただろうなぁ~残念(>_<)

そんなこんなで滋賀での短い滞在期間は終わり、金沢へ向けて出発です。
金沢までは200キロ程度なので楽でした。

途中でアルファと。


そして金沢に着いたわけですが…
ネットで予約したホテルの名前が今年の4月に改名したばかりだそうで、しかも同名のホテルが別の場所にありました。
去年の11月のマップ設定であるコンバーチブルのナビはそちらに案内してくれましてf(^_^;)
そこからホテルを捜索し、着いたホテルも駐車場が満杯とのことでまた駐車場を創作するという、ちょっと手間な事態になりました💦

金沢編に続く
2016年10月16日 イイね!

コンバーチブルの新装備

今朝、コンバーチブルに新装備を取り付けました。




コレです☝



ネックパッドです♪
基本はユニオンジャック柄、私もセピアブラウンのネックパッドを持っています。
でもこのクルマには似合わないのでオールホワイトのパークレーン柄をオーダーしました。

で、使ってみての感想ですが…
まさかこんなにイイものだとは思いませんでした。
首と肩にかかる負担が激減です!
特に今むち打ちが治らない自分にはホントに助かる逸品です。
肩こりに困ってるミニ乗りの方にオススメします♪
2016年10月15日 イイね!

先週、今週、そして来週のイベント

先週、今週、そして来週のイベント先週から結構イベント続きです♪
先週はミニクラブパンのメンバーでBBQ。




スパイク、何となく不気味です💦




今回も素晴らしいモノ焼いてます♪




他にもあんなモノやこんなモノ、普通のBBQでは出てこないものが普通に出ます💦



ラジコン走らせたりもしました♪



一人だけF型。
裏切り者なんて言われてました💦💦💦
気がつくと最近R型を見る機会が減ってきたと言うか、F型を見る機会が急に増えてきた気がします。
でもこの集まりを見てると、まだまだ大丈夫ですね♪


で、今週は多摩湖へ。


久々のいい天気、青空のもとオープンドライブと多摩湖の散歩を楽しみましたよ(*^ー^)ノ♪




で、来週なんですが…
私今年で今の会社勤続25年なんですが、今年から5年毎に5日間の休暇がもらえることになりました(前は10年ごとだった)

それで今月の末週にカミさんと旅行に行くことにしたんです。
カミさんの希望もあり最初滋賀に行き、そのあと金沢へ向かいます。
金沢って行ったことなくて、山形と並んで行きたいところだったのでとても楽しみ♪ヽ(´▽`)/

天気いいといいな♪

プロフィール

「最近あまり出ていませんが… http://cvw.jp/b/1641712/48580592/
何シテル?   08/03 20:56
MINI CONVERTIBLEとFIT RSを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ソープ7777さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:30:35
まじろさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:42:37
ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:13:32

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 赤べこくん (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONE RS(JG1)から乗り換えました N-ONEの一年点検中に借りたFIT RS ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。 2025/7/27 乗り換えのため手放しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation