2018年は四国!と思い半年前に予約したビジホへ
リピートで泊まる宿もあれば、新規開拓の宿もあり
やっぱり宿の傍にコンビニがあると安心します。
1日目の獲得スタンプ(3駅)
・小豆島オリーブ公園
・小豆島ふるさと村
・大阪城残石記念公園
四国も島みたいなものですがもっと小さな小豆島には3駅もCPがあるのです
行くからにはハイドラCP制覇も必須!帰りのフェリーもあるので
ストリートビューで入念な下調べをし新岡山港から小豆島へ!
小豆島の観光名所 寒霞渓とオリーブ牛コロッケバーガー
普通のバーガーですがご当地○○バーガー、○○ソフトなるものがあると
どうしても買ってしまう現象を何というのでしょうか...
小豆島オリーブ公園にてオリーブソフト。さっぱりめでおいしくいただきました
初日はこのまま本州へ戻り常石ハーバーホテルへ
2日目の獲得スタンプ(12駅)
・ひろた
・きなはい屋しろかわ
・伯方S・Cパーク
・今治市多々羅しまなみ公園
・しまなみの駅御島
・みかわ
・清流の里ひじかわ
・よしうみいきいき館
・風早の郷 風和里
・小田の郷せせらぎ
・八幡浜みなっと
・天空の郷 さんさん
2日目はしまなみ海道をひたすら走り宇和島まで行く計画です。
CPを確保しながら伯方S・Cパークにて今旅の目的”伯方の塩ソフトクリーム”を実食!
大と小がありましたが今後の買い食いを考え小を選択
味は...一度食べれば満足でした(笑)
途中、四国八十八ヶ所霊場の一つ岩屋寺に寄りましたがヤバいです
駐車料金払った上に15分かけて山の中腹まで登りCPを取るという...
お金も時間もかかっているので難所ですねw
3日目の獲得スタンプ(10駅)
・日吉夢産地
・みしょうMIC
・津島やすらぎの里
・すくも
・大月
・ゆすはら
・布施ヶ坂
・めじかの里土佐清水
・ビオスおおがた
・なぶら土佐佐賀
高知西部は良さげな刺身があちこちに♪買い食いが止まりません
四国西側の傾向なのか食品の物価が安いです。ガソリンは南部になるほど高いですが(失笑)
足摺岬にも寄り道ですがアピールされ続けていたジョン万次郎が何なのかわからなかったですw
岬に近づくほどジョン万次郎と書かれた看板が増えますがいったい何者?
4日目の獲得スタンプ(2駅)
・瀬戸農業公園
・伊方きらら館
4日目は高知から愛媛ルートです。まずは道の駅が営業開始する前に佐田岬へ
道の駅グルメではないですが今回の旅で収穫できた一番のおススメ
佐田岬はなはなのあかもく入り海鮮丼!
旨み・歯ごたえが驚異的な刺身とあかもくの組合せがOCです
5日目の獲得スタンプ(4駅)
・南国 風良里
・土佐和紙工芸村
・木の香
・633美の里
この日はあいにくの雨↓↓。でもお昼ご飯はしっかり確保!
みかわで唐揚げ定食です。家庭的な味付けの唐揚げとお米が良く合います!
6日目の獲得スタンプ(6駅)
・宍喰温泉
・キラメッセ室戸
・大山
・やす
・田野駅屋
・日和佐
あちこちで売っていたのでとりあえず購入。いも天!
味は普通ですが7~8個入って200円ならお安いですね
にしても四国ダム88箇所巡り結構きつくないですかね?
ここは時期により通行止めで、大森川ダムとか未舗装10km...
7日目の獲得スタンプ(6駅)
・鷲の里
・わじき
・公方の郷なかがわ
・もみじ川温泉
・温泉の里 神山
・ひなの里かつうら
二輪でたどり着いた方ならわかりますが
重量級やキレ角が少ないバイクは大変楽しめたようでw
下手にツーリングスポットに組み込めないです
剣山へ向かう道は程よい観光向け道の駅が充実しています
が!道が広いわけでもないので重度のペースメーカー同士がお見合いすると大混乱☆
休日に行くところじゃないです...
8日目の獲得スタンプ(5駅)
・どなり
・にしいや
・藍ランドうだつ
・三野
・大歩危
にしいやで祖谷そばなるものを食べるも...次の人がかわいそうでした
食べログに☆1を書き込まれても仕方ないです
道の駅のサイズに見合わない大型高性能テレビは良かったのに
口直しに三野で徳島ラーメンスペシャルを食べるも
名古屋系台湾ラーメンの味がするという。最終日は飯の外れ率が高いです
ですがこれはあたり!スタンプ最終駅となる「どなり」!
スタンプブックを見せると200円でハーゲンダッツ2.5個分のアイスが頂けちゃいます。
所要日数:8日間
訪問件数:47駅
走行距離:4928km
【徳島】 15駅/15駅【制覇】
【香川】 18駅/18駅【制覇】
【愛媛】 28駅/28駅【制覇】
【高知】 24駅/24駅【制覇】
凄ーくあっさりした感じで四国編の終わりです!
範囲が狭いので難易度は低めかと(少しフェリーに乗るだけ)
総括として周るなら西!
食のコスパが素晴らしく、ピザになること間違いなし!
四国「道の駅」スタンプラリー2017・2018 制覇!!
開始日:2017/09/16
終了日:2018/05/05
所要日数:231日
訪問日数:11日
総走行距離:7013km
Posted at 2018/05/30 22:26:41 | |
トラックバック(0) |
スタンプラリー | 日記