• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAのブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

突然ですが,母になりました。

突然ですが,母になりました。

出産のため,実家に里帰りしていましたが,
この度,無事女の子を出産しました。
私も娘も(ついでに主人も)いたって健康です。

予定日よりもかなり早く,里帰りしてからわずか1日。
ほっとする暇もありませんでした。
それでもずいぶん大きいのは,一体,誰に似たのでしょうか?

うさぎさんも,みんカラ完全休業のようです。
自分の結婚式でさえアップを欠かさなかったうさぎさんが,
完全休業とは(笑。

……親ば○?

ネタも写真も満載なんだけど,復帰はしばらく後になります。
その時はまたよろしくお願いします。


代筆 うさぎ
Posted at 2006/06/05 22:21:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family | 暮らし/家族
2006年05月26日 イイね!

実家に帰らせていただきます

とある事情により、実家に帰らせていただくことにしました。
実家にいるのは2週間ほどで、みんカラに復活できるのは、
7月の中旬となりそうです。
本当は先週末帰る予定でしたが、きゅ~ん、きゅ~んと鳴く生き物が近くにいたので心配で帰ることができませんでした。
私がいない間、ツバ子の監視は旦那さまに、旦那さまの食事指導はこの方の奥様に、旦那さまが寂しいときの夜のお供は、この方にお願いします(笑。
そして私の車とブログの管理は嫉妬深いウサギさんにお願いします。

今度はJrと共に登場しますので、そのときはよろしくお願いします。


二人だけの時間がこんなに短いとは・・・。
Posted at 2006/05/26 23:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記
2006年05月11日 イイね!

世間は狭い~マタニティクラス2~

今日はマタニティクラス2日目。
妊娠中の食事と救命について学びました。
我が家は、基本的に薄い味付けです。今日はこの薄味が合格点かどうかを判断するために行きました。

作ったのはレバー入りハンバーグ、かぼちゃのスープ、人参の寒天です。
私の塩加減は、合格点で、組み合わせも合格点のようです。
私の料理の課題は量ということがわかりました。
たくさん作りすぎたものを、旦那さんがブルドーザーの如く食べてしまうので、
何とかせねばと思いました。

救命では、心臓マッサージなどを習いました。赤ちゃんやお年寄りは、心臓マッサージの時に肋骨がバキバキ折れることがあるそうです。それでも、血液が回らないよりはいいので心臓マッサージをするのだそうです。
別件ですが、これから暑くなり、水の事故が万が一起こっても今日習った体を横に寝させて(仰向けは×)、水を出させ、気道を確保する処置をちゃんと施すことが出来たら何とかなりそうだと思えました。

同じクラスのママと話をしていたら、私の変わっている旦那さまの話題に。話していくうちに、私の旦那さまと彼女の旦那さまとが小中高と同じであることが判明し、帰宅後、お互いの旦那さまをアルバムで確認することになりました。
彼女曰く、痩せていた旦那さまが、今は太ってあまりにも様変わりしているから笑えたそうです。みんカラしている方の中でこのような方はいらっしゃいませんか?
それにしても、世間って本当に狭いですね。


Posted at 2006/05/11 22:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family | 日記
2006年05月07日 イイね!

旦那さま失踪?

我が家は、ふとんを日光には当てない主義のため、
ふとんをたたむか、敷き布団を壁に持たせ掛け、
掛け布団は、畳の上に広げて乾燥させるようにしている。

こんな我が家に突如悲劇が・・・。
旦那が突然消えた。
先ほどまで一緒にいたのに、呼んでも出てこない。
クローゼットの中、お風呂の中、私が入ったばかりのトイレ。
拉致されたの?それとも変な私がいやになったの?
といろいろな思いが私の頭のぐるぐる。

そうしてあんな大きな体すっぽり隠せるはずがないと思い、
持ち上げた布団の中から、旦那さまが・・・。
笑って出てきた。
睡魔に襲われ、寝てただけだと言っていたが。

私はうれし涙か、悔し涙か涙が出てきたよ。

もう本当にいい加減にして。
Posted at 2006/05/07 23:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記
2006年04月25日 イイね!

マタニティクラス

今日、初めてマタニティクラスなるものに参加した。
退職してから、何もしていない私のお尻を、
旦那さまが叩いたのだ。
見知らぬ土地に来て、引きこもりがちな私。
それなのに、旦那さまは、みんカラばかりやっていて、
私の相手を出来ないから、外出させた。
これは気を逸らすためなのか。
私は、恥ずかしながら、気の進まないままこの教室に参加した。

マタニティクラスといっても、車の等級などで妊婦さん専用の車の等級があるわけではなく、妊婦体操や歯の磨き方、妊娠中してはいけないことなどを学ぶ教室だ。

今日学んできたことは、ごく普通のことだけど、二つの大収穫があった。

まず1つ目は友達が出来たこと。
そして2つ目は、自分も変わった人間だけど、旦那さまも
かなり普通とは違うということがわかったこと。
結婚して、旦那さまと本格的に一緒に住むようになって1ヶ月。
まだまだ楽しい日が続いている。それは私が面白い人間だからだと思っていた・・・。

誰も想像つかないようなものまで記録しようとする彼に成長させてくれたみんカラに感謝する。
Posted at 2006/04/25 22:37:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family | 暮らし/家族

プロフィール

二人の子どもがやっと幼稚園に行くようになり、少し自分の時間が持てるようになりました。 一人の時間が持てるようになったせいかたわいのないことが気になる毎日です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード フリフリ (ホンダ フリード)
前の車に比べたら、人や荷物が載りますね~

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation