• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

めめめ メロンパン

めめめ メロンパンメロンパンとクリームパンは、上にのせるクッキー生地を
作ったり、クリームを作らないといけないので面倒な
ことが嫌いな私にとって、えぃっと気合いを入れないと
なかなか作ることができないパンだ。
でもそんなパンに限って、子どもたちが食べたいと思う
パンの上位に入ってくるパンだったりする。
パン教室に行って、習ってきたパンの我が家版食べ
たいパンランキング1位に入ったメロンパンを、
メロンオイルが手に入ったのを、契機に作ってみた。
外側のクッキー部分がかりっとして、中はしっとり、高さがあるメロンパンは、
プレーン、チョコチップ、レーズン味。
みんなの笑顔が見られるとっても美味しいパンだった。

メロンパンの焼ける美味しい香り漂う部屋でぱくぱくうまうまごちそうさまでした。
Posted at 2013/02/27 09:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年11月04日 イイね!

落胆 でも食べてハッピー

落胆 でも食べてハッピー









夜中に放送されていた、スギちゃんのほどほどにしてねの録画を
最初から子どもたちとじーっと見ていた。自分たちの姿が大きく映らなかったので
がっくりしていた子どもたち。母さんもがっくり。
6回ぐらい何度も繰り返ししつこく見た。
映らなかったから文句も言いたくなるという訳ではないけれど、
入念に調べて、ロケに行っているはずなのに、タレントさんを馬鹿にするような、
番組の進行の方針がめちゃくちゃ腹立たしい。面白くもないのに、
スタッフの笑い声ばかり入っているので見ていてあきれてしまった。
これなら私の方が絶対面白いぜ~と思ってしまった。

そんなこんなで、テレビを見ていて不愉快な気分になったが、
今朝は焼きたてのベーコンエピを食べて幸せな気分になった。
今までハード系のパンを作っても、噛めないくらい堅いせんべいのようで、
外がかりっとしていて、中が適度に柔らかいパンは一度も出来たことがなかった。
今日作ったパンはお店で買うパンのように美味しくて、ほっぺたが落ちまくった。
子どもたちは、朝あまり何も食べたがらないのだが、
今朝の朝パンはもりもり美味しそうに食べていた。
ずっと前から、ベーコンエピは絶対作りたいパンの1つだっただけに、
美味しくできて良かった。

高橋雅子さん、万歳。
Posted at 2012/11/04 22:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年11月02日 イイね!

大きすぎていや~ん

週末にはなるべく土曜の朝食に食べるパンと焼いた直後に
おやつとして食べるパンを作りたいと思っているので、
今日は先日パン教室で習ってきたウィンナーボートというパンを作った。
真ん中にウィンナーがのっていて、その周りにトマトケチャップ、
マヨネーズ、周囲にピザ用のチーズをかけたお総菜パンなのだが、
味はいいのに、成形がうまくいかず、本当ならゴムボートのような形に
仕上がらなくてはいけないのに、ハンバーガーのようにまん丸くなってしまい、
閉じたところが、完全にはち切れてしまっていた。
育ち盛りの子どもたちなのでウィンナーはちょっと大きめのものを使ったのだが、
それがどうもいけなかったらしい。
パンさんが、このウィンナーさんは大きすぎていや~んと受け入れ拒否の状態だった。
素敵男子は焼きたてのパンが大好きなので、一番美味しいうちに2個ぺろっと
食べてしまった。とても幸せそうに口いっぱいに頬張る子どもたちが可愛い。
Posted at 2012/11/03 01:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年10月12日 イイね!

スィートポテトブレッド

スィートポテトブレッド私は自称真面目な生徒なので、
パン教室で習ってきたパンは次回の教室まで
には必ず復習しなきゃと思う融通の利かない人間だ。
前回習ってきて、とても美味しく気に入ったパン、
しかも大量にあるサツマイモを消費するのに
もってこいのスィートポテトブレッドを作った。
驚くほどバターが入っていて、こんなの毎日
食べていたら動脈硬化で死んでしまうのではないか
と思うようなパンだけど、美味しいから本当困る。

5,6年前は脂ののった鰻や、オリーブオイルたっぷりのイタリアンを食べると、
必ずおなかが痛くなっていた私だが、油の多い生活に慣れてきたせいか、
そんなではなくなってしまったらしい。ずっと前に断乳したのに、
先日おっぱいがでるからあわてて病院に行ったのだけど、
待ち時間が非常に長くて、時間を持て余しているときにみた週刊誌に、
やっぱり動物性脂肪の多い食事は危険と書いてあったので、
そろそろ以前の生活に戻らないといけないなぁと思っている。
話は横道にそれてしまったけれど、このパンの味は、指定された粉で作っては
いないけれど、バイオベニアズマというほっこり美味しいサツマイモを使った
とても美味しいパンだった。
主人に見つからないように購入した超お値打ちなパウンド型を
どんどん使い込んでいきたいものだ。
本日のパンを食べて喜んだのは、いつもは何を食べても喜ばない主人だけであった。
Posted at 2012/10/12 23:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年08月19日 イイね!

梅干し

梅干し今年は、紫蘇を入れるのが遅くなり、土用干し出来なかったのだが、今日やっと干しあがった。
ここ2日ほど夕立があったので、3日も干したせいか
いつもよりしぼしぼになってしまった。
明日梅酢を日光消毒してもう一度梅酢に戻す予定。
我が家の梅干しは、和歌山産の小梅で、毎年3キロつけていた物を、消費量が少ない為、今年から2キロに減らした。梅干しのへたの部分を爪楊枝で一つ一つ取る作業はたいへんだが、主人が弁当に持って行き、いつも残さず食べてくるから、我慢。

最近では、梅干し作りもなれてきたせいか、梅干し作りのベテランの人とでも、対等に話せるように
なってきた。そんな自分に苦笑。

以前に比べると子どもたちは梅干しをあまり食べないけれど、おまけのゆかりは、素敵男子の大好物なので、どんなに面倒であっても続けないといけないなぁと思っている。1つ味見したけど本当に酸っぱい。ちょっと思い出すだけで、唾液がだらだらと出てきてしまう。
Posted at 2012/08/19 23:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

二人の子どもがやっと幼稚園に行くようになり、少し自分の時間が持てるようになりました。 一人の時間が持てるようになったせいかたわいのないことが気になる毎日です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード フリフリ (ホンダ フリード)
前の車に比べたら、人や荷物が載りますね~

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation