2012年11月03日
今日、主人の職場裏の山に、松ぼっくり、ドングリ、スズカケノキの実を取りに行ってきた。
昨日、スズカケノキの名前がどうしても思い出せなくて、
子どもとの会話の中では名前が共通認識のチクチクといったところ、
なんやそれと相手にされず。ムキになって、ウニみたいな実で、
とげがハリセンボンみたいになっていて、こんな風になっているのと
全身を使って表現したものの、よくその年でそんなことやるなと笑われ、
しょぼんとしていた私。
その後、やっとのことで寝るときに名前を思い出し、それならあるところ知っている
というので、子どもたちとみんなで、幼稚園の行事で使うこれら秋の贈り物を
採りに行ってきた。びっくりするくらい大きな松ぼっくりがたくさん取れた。
チクチクは時期が遅かったせいで、きれいなものがなかった。
確か9月くらいにほかの公園に行った際、きれいなものが落ちていたから、
時期が完全に遅かったのだ。
ドングリもくりくりパーマをかけているようなクヌギのはかまや、
トトロがすぐに出来ちゃいそうなマテバシイなどいっぱい採集できて、
子どもたちも大満足な一日だった。
Posted at 2012/11/03 23:41:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日
土曜日、中京テレビの25時35分ぐらいから、
スギちゃんのほどほどにしてという番組に、
いよいよ娘の通っている幼稚園がでるらしい。
ひょっとしたら娘も映るかと思うととても楽しみだ。
娘は主人に似ているので、主人の顔を知っている人は、
この子かなぁと想像して楽しんでください。
Posted at 2012/11/03 01:16:07 | |
トラックバック(0) | 日記