• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AYAのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

そこだけは感じやすいのでやめてね

そこだけは感じやすいのでやめて欲しいというところがある。

それは、二人の子どもを出産するまで全くなかった鎖骨のくぼみ。
子どもたちが自分達にないこのくぼみをぐりぐり触りたがるのだ。
ここを触られると、くすぐったくなって、からだがくねくねとなってしまう。
鎖骨のでた華奢な女性は若くて可愛い人ならともかく、私のように随分くたびれて、
年をとってくると、筋張った老婆のようにしか見えないところが駄目だ。
目下、この子どもたちの攻撃をいかにやめさせるか重要課題になっている。
こんな私なので、以前主人が足繁く通っていた、整体なんかは絶対不向きである。
Posted at 2012/10/13 00:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Family | 日記
2012年10月12日 イイね!

スィートポテトブレッド

スィートポテトブレッド私は自称真面目な生徒なので、
パン教室で習ってきたパンは次回の教室まで
には必ず復習しなきゃと思う融通の利かない人間だ。
前回習ってきて、とても美味しく気に入ったパン、
しかも大量にあるサツマイモを消費するのに
もってこいのスィートポテトブレッドを作った。
驚くほどバターが入っていて、こんなの毎日
食べていたら動脈硬化で死んでしまうのではないか
と思うようなパンだけど、美味しいから本当困る。

5,6年前は脂ののった鰻や、オリーブオイルたっぷりのイタリアンを食べると、
必ずおなかが痛くなっていた私だが、油の多い生活に慣れてきたせいか、
そんなではなくなってしまったらしい。ずっと前に断乳したのに、
先日おっぱいがでるからあわてて病院に行ったのだけど、
待ち時間が非常に長くて、時間を持て余しているときにみた週刊誌に、
やっぱり動物性脂肪の多い食事は危険と書いてあったので、
そろそろ以前の生活に戻らないといけないなぁと思っている。
話は横道にそれてしまったけれど、このパンの味は、指定された粉で作っては
いないけれど、バイオベニアズマというほっこり美味しいサツマイモを使った
とても美味しいパンだった。
主人に見つからないように購入した超お値打ちなパウンド型を
どんどん使い込んでいきたいものだ。
本日のパンを食べて喜んだのは、いつもは何を食べても喜ばない主人だけであった。
Posted at 2012/10/12 23:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2012年10月11日 イイね!

焼き栗、冬瓜そして五目ご飯

小さな頃から私は焼き栗が大好きだ。きっと父の影響だと思うし、
そういうものを幼い頃から食べてきた習慣によるものだと思う。
子どもたちも焼き栗が好きになるかと思い、たくさんの栗を焼いたのだが、
素敵男子しか食べない。娘はどうやら焦げているのが気になるらしい。
うまく焼くコツが未だ見つからず、幸か不幸かたくさん焼いた栗の大部分
が私の胃袋に収まった。

今日の晩ご飯は、主人がくたくたに煮た冬瓜の煮物が食べたいといっていた
ので、冬瓜の煮物と、ヒレカツ、枝豆、五目ご飯だった。
10時過ぎに帰ってきた主人は、私の作った冬瓜を食べて不合格といった。
義母が作る冬瓜の煮物に味が及ばなかったからだ。
月曜日に食べたエビが入った冬瓜の煮物は食べたい味ではなかったというので、
義母から聞いた材料で作ったものの、だしの味が足りないといっていた。
やっぱり幼い頃から食べ慣れている料理にはかなわない。
子どもたちは美味しいといって食べていたが残念。

そして今日一番美味しかったご飯は、新米で作った、五目ご飯だ。
きょうの料理の中の一品だけど、驚くほど美味しく近いうちにまた
つくって欲しいとリクエストがあった。
食べた瞬間美味しくて飛び跳ねていた娘を見てとっても笑えた。
炊き込みご飯を作るとき、私はいつも味醂を入れないので、
少し甘くて濃い味にする場合はどうするのかと思っていたが、
この本の炊き込みご飯はわたしの求める味だったので我が家の定番にしたいものだ。
東海地方に住んでいる人は是非おためしあれ。
Posted at 2012/10/11 23:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

美濃加茂にワイルドだぜぇ~がきた

娘の通う幼稚園に、今旬のあの人がやってきた。

その人名前はスギちゃん。

何日も前から、タレントさんが来るとは聞いていたが、まさかスギちゃんだとは。
今日幼稚園に行った際、誰が来るか聞いても、全く教えてもらえなかったけれど
理由がわかった気がする。向井理が来るなら絶対見てみたい、
それ以外ならどうでもいいやと思っていたけど、やっぱり旬な人が来ると
見たい見たい病がMAXになってしまう私。
未だ有名人らしき人に会ったことがないので死ぬまでには近くで会ってみたい&
触れてみたいものだ。

帰宅した娘と素敵男子は、すっかりスギちゃんワールドにはまってしまい、
ワイルドだぜぇ~を連発。しばらくだぜぇ~がはやりそうだ。

しかし、子どもたちみんなから見てもらえるように机の上に立つのはいいのだが、
完治していない体で机の上からわざと落っこちるような自虐的なネタは
すこしいただけないなぁ。
息の長い芸人さんでいてもらうために自分の体を大切にしてもらいたいものだ。
Posted at 2012/10/10 23:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

個人懇談

娘の個人懇談に行った。
私は口下手なので、会話もあまり盛り上がらず、時間内に終了。
娘自体も、私が心配することはないくらい、お友達とうまくやれている様子。
字を書くことも、簡単な計算も家で少しはやっているので、先生は何もいうこと
がないようだった。でも娘は体が大きいので、大好きなままごと遊びをやっていても
お母さん役だったり、今の自分と同じ年の子の役や赤ちゃんの役はやらないらしく
先生は娘が同じクラスのお友達に遠慮して、我慢しているのではないかといっていた。
家に帰ってもお姉ちゃんなんだから、弟にもっと優しくしてやってという私のいうことを
渋々ながら聞いてくれることを思い出し、なんだか可愛そうになった。
家でおかあさんごっこをするときは、私が決まってバブちゃんの役で
おっぱいちょうだいよ~とか、おしっこでちゃった。おむつかえてよ~なんて
やっているけど、今度からバブちゃんの役は娘にやらせよう。
もう少し娘には甘えさせてやらなきゃと思った一日だった。
Posted at 2012/10/09 23:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

二人の子どもがやっと幼稚園に行くようになり、少し自分の時間が持てるようになりました。 一人の時間が持てるようになったせいかたわいのないことが気になる毎日です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フリード フリフリ (ホンダ フリード)
前の車に比べたら、人や荷物が載りますね~

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation