• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま3のブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

妻へのお願い。

妻へのお願い。今日も有難く送り迎えしてもらってます。
言いたいことは山ほどありますが、本人の前では言えないので、ここで言います。


お願いだから
鈴鹿ドライビングスクールへ一緒に行こう。
ファミリー向けにマンツーマンで受けられるコースもあるから、一緒に行って本当の運転技術を身に付けよう。


でも私の言う事は一切聞きません。
(o_ _)o


この分だとまた冬にぶつかるのでしょうか?
あと一ヶ月間事故と隣り合わせの毎日です…
m(゚- ゚ )カミサマ!


だから今日はストラトスで発散してます。
(#`皿´) ムキーーーー!

Posted at 2006/10/23 23:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

現在のマイカー

現在のマイカー仕事から帰って運転を忘れないようにと、GT4をプレイしてます。
疾る車だとNGなので、運転出来る喜びを忘れないために選んだ車がコレ。

あまりに走らないので、現代の車社会でNGだと思います。
せめて1500のシビックかシティターボがいいなぁヾ(;´▽`A``
Posted at 2006/10/22 21:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2006年10月21日 イイね!

待望の935

待望の935昨日、講習の帰りに不足してる色を買いにいったのですが、その際偶然見つけて、給料日前にも関わらず買ってしまいました。
これで財布の残金は給料日まで¥240です。

自業自得ですが、以前から欲しかったモデルなので気にしない気にしない。
本来これらのキットはミニチャンプスと言うメーカーが多数販売していたのですが、最近は価格が高く、あまり買えなくなってきました。
代わりにIXOEBBROと言ったメーカーが、色々レアなモデルを発売してくれるので、目が離せませんが、最近ちょっと作りが雑になってきてるように思えます。
自分で作れば良いのでしょうが、こういう小さいメタルキットはまだ作った事が無いので、機会があれば作ってみます。



1/43で購入するモデルは、当然スーパーカー世代なので、フェラーリやポルシェ、ランボルギーニなど当時のレース車両や、80年代のラリー車などです。
でも最近は絶版車が多く、入手困難なものもありますね。
私としてはあとストラトスミウラディーノなどのスモールスポーツが気になっています。


実車が入手出来れば良いのですが、フツーの安サラリーの私には到底無理なので、ミニカーを眺めて悦に入っています。
でもいつかは小さなホンモノを手に入れて、大切に乗りたいですね。
(車種はナイショ。)


実はやっとこさ959のボディを塗りなおして、クリアを吹いたまでは良かったのですが、箱に入れてたら、箱がくっついて…(X_X)
またシンナーで洗い、塗りなおしたのですがクリアが白濁してしまい、ショックで935を眺めて(=゚∇゚)ぼーっとしてたんです。
あははは
Posted at 2006/10/21 19:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型とか | 趣味
2006年10月21日 イイね!

なかなか進みませんね。

なかなか進みませんね。先日買ってもらったポルシェ959ですが、
全然進みません。

色が足りなかったり、天気が悪く塗装出来なかったり、講習があったりしたので精神的にも落ち着かずなかなか進みませんでした。
もっとも細かい箇所も全部エアブラシで塗っているため、手間ばかりかかってちーとも進みません。

「どうせ見えないんだから筆で…」と思うのですが、何故か拘ってしまうのです。
故に未だエンジンを組んだのみでモタモタやってます。


今日は休みなので、チマチマ作りたいと思います。
でも一体いつになったら出来ることやら…
Posted at 2006/10/21 09:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月20日 イイね!

久しぶりの運転

久しぶりの運転今日は久しぶりに車の運転をさせてもらいました。
今日は違反者講習の二日目で、テストやら検査や実車試験がありました。
時間の関係で班ごとに乗るのですが、公の場で乗れるのって良いものですね。

周回コースは2分程度でしたが、とても楽しんで乗る事が出来ました。
結果は良かったそーです。
左折時の幅寄せや、3点確認や目視確認に重点をおいたのが良かったそうです。


テスト結果も良かったらしく、45日の短縮が決定しました。


雪が降るまでには車に乗れそうなので、解禁になったら行きたいところが山ほどあります。
しかしこれを機会に公共交通機関を利用したり、歩行者や自転車の気持ちを理解し、これからの運転に生かせるようにしたいと思います。


最近車に乗れなくなって思うのですが、歩行者や自転車って車から結構阻害されてると思いました。
まあ学生など車なんかお構いなしで走ってる危険な子供もいますが、私は分別のある大人なので危険な事は一切しませんし、ヘッドライトもテールライトも装備してます。
自転車に乗っていてよくある事は、幅寄せされたり、避けてもらえず危険な思いをする事もしばしばあります。
もし対向車がいて避けられないのであられば、少しブレーキを踏んでやりすごす事も可能ですが、誰もそうしようとはしません。
幅の広い国道で、ほんの2~3センチハンドルを右に切ってくれるだけで危険な思いをしなくても済むのに、なぜあんな事をするのでしょうか?
こちらは路面の悪い路肩をガードレールぎりぎりに走行してるにも関わらず、そう言った事をする人は後を絶ちません。

もし事故になった場合、莫大な医療費と損害賠償が発生する事を分かっているのでしょうか?
それ以前に轢かれたら末代まで祟ってやろうかと思いますよ。


余談が多くなりましたが、自分のような車好きにとって、乗れないよりゆっくりでも安全運転をして乗れる方がはるかに幸せです。
今回の経験を今後に生かし、色々な方面で役立てたいと思いました。

Posted at 2006/10/20 22:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「ポロのルーフライニング外しついでに断熱シート貼ってみました。」
何シテル?   11/02 09:47
自然と音楽と車が好きで、機材を積み込んであちこちへ出掛けています。 A、B、D型、ビストロSSと都合4台乗り続けたヴィヴィオも2010.8.01事故により...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:33:35
フロント BM系用キャリパー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 09:04:24
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 22:53:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント たま4号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
ゴルフヴァリアントR-LINEに乗ってます。 30万km走破のレガシィは、融雪剤のダメ ...
スバル インプレッサ WRX STI ばたくそインプ (スバル インプレッサ WRX STI)
前オーナーが大雪でかなり外装を傷めてしまい、見るとフロント、リア、左サイドとかなり破損し ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
ヨメが「オデッセイはデカすぎるから軽四が欲しい❗」とのたまいましたが、安全性を考えたら我 ...
その他 その他 その他 その他
買ったのはえーと…1997年くらいだったような… お店にディスプレイしてあったのを当時1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation