• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

車検から帰ってきましたw

車検から昨日コルトが帰ってきました。
ホント、なんもついてたパーツなど取り外しもせず車検通りました♪
まぁ、違法なものなんもつけてないからですがw
パイプの絞りをカットしたマフラー音が心配していましたけど、全然騒音も問題なかったみたいです^^♪
金額は軽く30諭吉手前までいきましたww

なぜなら・・・

ブレーキ回り全部車検と同時に交換したから
だからある意味、ブレーキ回りがオーバーホールみたいなwwwwww
やった内容は

・ステンのブレーキホース
・エボ3フロントキャリパー
・エボ3用ブレーキパッド
・エボ3用スリッドローター
・フルブラストのリヤビックローター

ちなみに車検いつものところに出した=フルブラストさんでしたww
いつもありがとうございます(*'-'*)

効果はフルブースト時全開走行でもちゃんと止まれますw
いままで、全開し過ぎて止まりきれないことが結構あったわけでww
これで安心ですね♪

ホントなら見た目的効果的に、対向キャリパーがよかったんですけど、自分にはオーバースペック過ぎだし、そこまでカリカリに走るわけでもないので、このぐらいのスペックで十分なわけで。
なにより、コルト車重軽いから止まれるし、事実これでツクバ2000でもいけるスペックだし、15インチホイールはいらないと通勤コストがかかり過ぎてしまうのでw
1~2年ごとに冬タイヤを買う自分には無理っすwww
ブログ一覧 | コルト | 日記
Posted at 2010/01/21 13:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

誕生・登録・ご対面
V-テッ君♂さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 20:47
エボ3ブレーキ仕様にしましたか~
同じ事考えてましたけど、見た目も欲しいからD2キャリパーになっちゃいました(^^;)

リアのビックローターも考えたけど、テンパータイヤが使えなかったので、まだそのままです・・・
何か良い方法があれば、やりたいのだけどね。
コメントへの返答
2010年1月23日 1:23
見た目はいいですよね(*'-'*)
かなりうちも悩みましたw

えぇ~マジっすかぁ(汗)
使えなくなるのはビックリですw
機会があったら調べてみようかな。。
2010年1月22日 1:35
関東勢は、エボ3が多いね~

かっぱ号は、あれだけの加速するんだから、ブレーキ強化は必須だもんね♪

30は手痛いねぇ^^;;

TC2000逝くのかい?
コメントへの返答
2010年1月23日 1:26
そうなんですかぁ~雑誌とかでTC2000エボ3のでいけるって出たせいなのかな。。
まぁ、機会があればTC2000w
機会があるかどうかはわからないけどww

でも今年の夏もたぶん予定では30手前まで逝きそう・・・


プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation