
連休で家近辺にずっといてもマジにやばいのでちょっとだけ遠出してきました!
まぁ、天気見ると7日まで悪いみたいなので、今日しか出かけるタイミングがないとみたからですがねw
場所は、茨城県奥久慈!
袋田の滝を見て、今が旬のリンゴとナシを買い、名産(?)のこんにゃくである刺身こんにゃく等を食べ、大子町を散策して帰ってきました。
あと、ついでに通り道の馬頭にある御前岩も見てきたけど・・・とりあえず、行ってきましたw
あぁ、忘れちゃいけないお酒も買ったw
でも大きい日本酒しかなかったから渋々、地ビールと梅酒にしました・・・さすがにでかいのは、もしものとき悲惨なことになるので・・・(この前体験w)
でも奥久慈の山って日本酒すごく気になった^^b
まぁ遠くもなく近くもない距離だからまた来ればいっかw
袋田の滝ではたくさんマイナスイオン浴びてきたので気分良くなったかもw
でも袋田の滝は紅葉の時と冬の時がすごいみたいなので、その頃また来て観たいですね~すごく混みそうだけどw
しかし、帰り道不思議な車が。。
もう21時過ぎであたりも真っ暗なのに・・・ポジションランプ(LED青)とフォグランプ(HID相当ケルビン数が高くて真っ青)のみ点けて地味に飛ばして走る車が・・・・・・・・・・・・・・・・ヘッドライトつけろよwwww
と、運転しながらつっこんでみましたw
ブログ一覧 |
お出かけ | 日記
Posted at
2010/10/03 02:19:50