• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

はじめての本庄サーキット

はじめての本庄サーキット 12月12日は綾崎さんと、はーこんせんさんに誘われて、本庄サーキット走行に行ってきました。
はじめての本庄サーキットです。
行く直前までカーボーイの取材があると知らなく、緊張しちゃいましたw
取材中は、カーボーイの人と本庄駅前呑み屋の話で盛り上がれたので、嬉しかったけどwwwww
準備も行く直前までしていなく、大変でしたww
もちろん、いつもながら自分は二日酔いで登場ですw
しかし、本庄も栃木と同じで朝寒いのは変わりなかったです(@_@;)
車は霜でガチガチで、なかなかハキャセさんは出発できなく、自分はタイミングよく(?)ホテルの立体駐車だったので、霜知らずな状態でした(^_^;)
本庄IC近くのローソン寄った際に、青のVRが駐車してて、ハキャセさんが声をかけてみたら、P.G 23さんでした^^
てことで、3台で本庄サーキットへ向かうことに。。
本庄サーキットって日光サーキットと違い、午前・午後で20分間隔でぶっ続けで走行枠があり、しかもゼッケン式じゃなくてキーホルダー(?)で判断なので、どの時間にどれだけの台数がいるのか把握しやすくていいですね^^
全部で自分は2ヒート走行し、ハキャセさんの邪魔をするため(?)にハキャセさんと同時間に走行w
1ヒート目は、はーこんせんさんからブレーキ泣かせのサーキットと聞いてたほか、結構ぶつける人がいるって聞いてたので、どんなコースか把握と、新しいタイヤのグリップ具合を確認のために様子見で走り、タイムは50"588。
2ヒート目は、49"631とまずまずなタイムを出すことができました^^

タイム縮めるのに縁石のぼったりしたせいか、ホイールいつの間にか削ってた(^_^;)
高い新品ホイールじゃなくてよかったとホッとしましたw
しかしながら、タイヤ幅を215→235に大きくしたせいで、結構ハンドル切った時に擦りまくりww
シケイン付近なんて擦りっぱなし`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
大きくした代償ですねw
でも、やっぱネオバはいいっすね(*^^)
グリップする喜びw
235だから特にかww
直進安定性とかイイです^^
ただし、気のせいかなかなかタイヤがあったまらないような気がしないような・・・2周くらいじゃまだかなって感じでした。。
今回もASC頼りで走りましたが、セクター1であまりにもタイヤ滑りっぱなしにしてたせいか、ストレート後のコーナーでアクセル踏んでてもスロットル全閉制御されることがあったので、とてもASCうざい!とはじめて思ってしまいました(;一_一)
でも、スピンして土手に乗り上げたりコンクリートの壁にぶつかりたくない自分なので、ASC切ることができないチキンですwwwww
あれがなければもうちょっとタイム縮められたかもww
しかし、ホントミニサーキットぐらいだとパワーはあまりいらないですね。
ブーコンのスクランブルブースト機能で無駄なホイールスピンを減らして、必要な時にブースト上げて走ってたから2ヒート目のタイムに貢献できたのかな。。
はーこんせんさんがまさかのブレーキトラブルでひどいことになってて、自分もこの前フルブラストでFrブレーキパッド・Frローターの減りに気づいてなかったら、あんな風になってただろうから行く前に気づき交換しておいて助かりました(^_^;)
さすがに、あんな状態じゃ自分栃木に帰れないとこでした(@_@;)
あとタイヤもかw
ワイヤー出てたくらいだから走ってたら確実にバーストしちゃってたかwww
2時半くらいには自分とハキャセさんは帰りも遅くなるので撤収しました。
自分は先早に帰り、スタッドレスタイヤに交換。
さすがにもう日光連山は白いし、気温も氷点下なのでいつ雪が降るかわからないので(^_^;)
なので今年のサーキット走行は終了いたしました。
ECUのデータもスタッドレスタイヤに優しく、そして雪道でも安心(?)できるように、かなりデチューンデータインストールしてもらいましたww
下手したら純正より遅いかもな勢いですwww
まっ、15インチの195タイヤじゃ十分かって感じですwwww

今回ご一緒された方、お疲れ様でした^^
またこう集まった時などはよろしくお願いします。
フルブラストの社長からカメラ借りて撮った自分の下手下手な運転動画ですがどうぞ~
カーナビのフィルムアンテナ邪魔ですがw


あっ、今回の秩父旅での自分へのお土産はこれでしたw


ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2011/12/14 04:14:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年12月14日 10:22
初コメ、失礼します。

先日は、お疲れ様でした!
かっぱチャンさん・ハキャセさん・はーこんせんさんと、フルブラスト組のコルトは、迫力ありました(^^)b

皆様の走行を見ていてら、走ればよかったかなぁ…って、思っていました(^^;
次回、機会がありましたら、よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2011年12月15日 4:21
どうもお疲れ様でした^^
たしかに、よくよく考えてみれば3台とも前置きインタークーラーでしたねw
今度は是非走りましょう♪
2011年12月14日 14:13
お疲れさまでした。

かっぱチャンはおちゃけとお○いちゃんが目的だったんですね;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
コメントへの返答
2011年12月15日 4:22
お疲れ様でした。
今回の一番の目的はそっち・・・;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
2011年12月14日 14:39
お疲れさまでしたうれしい顔

あの加速は、たまらんスねるんるん
今度は日光にも行きますよ~ダッシュ(走り出すさま)

また会いましょううまい!
コメントへの返答
2011年12月15日 4:25
お疲れ様でした。
ただ、パワーを上げすぎたせいかほとんどホイールスピンで、パワーを使い切れてなかったのが実情です(--;)
今度は日光で(^_^)/
2011年12月14日 21:02
お疲れさまでした~

ネオバ235とは、私と一緒ですね!!

ということは、同条件のライバルですね(^^)d

車載を観てると、メインストレート後にコーナーが、
180°でRがキツメですね(>_<)

ここが1番ブレーキがきつそうですね。
コメントへの返答
2011年12月15日 4:27
ども~^^
違いは2WDか4WDの違いですね。
2WDのがトラクションがかからないのがつらいです(T_T)
かなりきついですね・・・ちゃんとブレーキしないと岩壁に・・・
2011年12月14日 22:50
すっかりサーキットにはまりましたね(笑)
もう寒さが厳しくなってきたのでグリップは格段に落ちてると思います。
あとは、スタッドレスで雪山訓練の季節ですね。
コメントへの返答
2011年12月15日 4:29
今回は走る人がいたので、参加して来ちゃいました^^
これからの季節は、スキーの季節なのでいやでも雪山走行ですw
2011年12月15日 0:06
先日はお疲れ様でした。

キレイな走行ラインですし、
やはりパワードバイフルブラスト!
スムーズな加速ですね。

また機会があったら
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月15日 4:30
お疲れ様でした^^
すべてストレート・バックストレートだけに力を入れてましたw
なんたってコーナーは曲がらないのでw
またサーキットなどで会いましょう(^_^)/
2011年12月17日 6:14
初コメ失礼します。
はーこんさんからお誘い受けてたんですが、諸事情で行けなかったさみっとです。
(以前オイルクーラーの件でコメさせてもらった者です)

動画を見てると凄まじいパワーなのがハッキリ判ります!
正直すげーっと思っちゃいました☆
はーこんさんから235のネオバ入れてメチャ張りきってると聞きましたが、凄いグリップですね。
僕はお財布事情で195の15インチなので、タイヤを上手く使うのが大変です・・・
両側で8cmも差が!!(爆

いずれ日光とかでもご一緒できるといいですね~。
ちなみに油温ですが120℃に到達はしてしまいますでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月18日 2:06
どうも!血風録の日光サーキットでタイム参考にさせて頂きました^^
まあ、235も入れる予定はなかったのですがイロイロとタイミングと事情が重なってしまい、今回に至りました^^;
たしかにコルトで195はちょっとパワー的にも大変なとこありますよね(>_<)
今度ご一緒できればなと思います^^
実は・・・11月からメーターがぶっ壊れてて修理出してたんですが、間に合わずない状態で走ってたのでわからないんですよね^^;;;
2011年12月18日 18:04
なんでこんなにタイム出すの凄いの!といつも思います。
こりゃLSD入れたら、雑誌取材のイベント走行に参加OKですよ。
出来れば一度、ミニじゃない方で、ご一緒したいです(^^
※上位車両を追い越す様を見学したいので。
コメントへの返答
2011年12月19日 1:17
でもパワーで何とかしてる感はありますよね^^;
じゃあ、やはり来年あるかもしれないツインリンク茂木ですかねww
2011年12月19日 20:48
初コメ失礼いたします(*_ _)ペコリ

先日はお疲れ様でした^^
本庄楽しかったですね☆

そして初っ端のタイムが速すぎてビックリ^^;

次回ご一緒した際にはお手柔らかに…w
またご一緒できるの楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2011年12月21日 1:23
ども!お疲れ様でした^^
でも、弄った仕様でこのタイムなので、Akeoさんのタイムのほうがビックリです(^_^;)
また今度(^O^)/

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation