• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

今日の日光サーキット。

今日の日光サーキット。今日も日光サーキットで走ってきました。
夜勤明けの帰り道にですがw
しかも今晩も夜勤ですww
今日で日光サーキットも2回目です。。
今日はフルブラストの社長とハキャセさんと一緒に走行し、c0gitoさんと手前さんが見学にきました。
しかしながら、夜勤明けだけあって、さすがに2ヒートが限界でした(;一_一)
なにより、今日は平日なのに走行台数が多かったしで。。
もう少し走行台数が少なかったら頑張れたかもw
てことで、今日のベストタイムは46"501で、記録更新です(*^^)v
はーこんせんさんの前回のタイムまであと少しw
でも、もうこれ以上はきつそうだなぁ~・・・タイヤもそうだけど、コーナー突っ込んでく気合いが(@_@;)
しかも、このタイミング(?)でクラッチが滑り出したしww

てことで、手前さん今度は走ろうww
Posted at 2011/11/17 15:48:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年11月08日 イイね!

初サーキット!

初サーキット!今日は、ハキャセさんから日光サーキットで走ろうよ~ってお誘いがあったので、フルブラストの社長と、はーこんせんさんの4人でコルト4台走ってきましたw
ホントは前日の夜、夜の街に会社の後輩と出る予定だったので、二日酔いじゃなければOKと言っておいたのですが、都合良く(?)後輩が用事ができて夜の街に行かなかったので、今日は走りに行けましたww
でも、日光サーキットはうちから近いといえ、いろいろ夜家でやることがあってなかなか寝られず朝5時に寝て、7時半起きはマジにつらかったです(;一_一)
お昼くらい眠気のピークがきたのは言うまでもありませんww
朝一は、はーこんせんさんと仲良く二人でライセンス講習を受けて、走行ライセンスを取り、眠いながらなんだかんだと3ヒート走行w
でも残念ながら、自分だけ車載カメラがなく走行動画はアップできません(涙)
まっ、へたっぴ運転なので見る価値もありませんがwwwwwww
今日のベストは2ヒート目の48”486でした(@_@;)
自分の場合、タービンが大きいのでみんなと同じ走り方を頑張ろうとしても、ブーストの立ち上がり位置がかなり上なのでブーストが立ち上がらない(涙)
ECUのスロットルマップを、コントロール重視からレスポンス重視のセッティングに切り替えても無理でした(@_@;)
こういうミニサーキットはハイフローあたりがしっくりきそうですね。。
おまけに、デフがないのでコーナーで踏んでいけなく無理w
常にASCが頑張ってました(@_@;)
まっ、ブースト1.8kかけ続けだから無理もありませんがw
しかしながら、今修理中のため油温計もない状態でよく走ったと思いますww
油温何度だったんかな(;一_一)
とりあえず、お疲れ様でした。。
Posted at 2011/11/09 01:29:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年11月07日 イイね!

明日の準備

明日の準備明日のための準備をしました。。
まっ、起きられたらですがww
なんせ、なんも持ってない状態なので、何を揃えていいものかわからないwww
通販ってのも、明日まで日数もなく買っても間に合わない。。
てことで、今日から休みだったんで、準備のためウロウロしてきました。。
しかし、バイク用専門店はあっても、なかなか四輪用専門店はない・・・それなんで、水戸にあるラストラーダまでドライブしてきましたw
大震災の罹災証明書が発行されてたので、水戸インターまで通行料タダなので。。
宇都宮から1時間もかからないくらいで着くし、ホント北関東道が開通して大助かりです。。
けど、やっぱ水戸インターから北が無料区間なので、インターの一般レーンは平日なのに結構並んでるw
おまけに、みんな罹災証明書見せてるしw
そんなこんなで、お店の人と話した結果、自分のスタイル的に高いの買ってももったいないってことで、グローブはOMP。
ヘルメットはホームセンターで十分ってことにww
当初は全部スパルコで揃える気になってたよwwwwwww
まっ、たしかに高いのかっても使わなかったらもったいないですしねwww
Posted at 2011/11/07 23:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年09月17日 イイね!

自家発電w

自家発電w最近車内でノートパソコンを使用すると、バッテリーがゼロになってしまい途中で電源が落ちてしまうことが発生したので、渋々シガーソケットを家庭用コンセントに変換する代物を買いました。。
さすがに以前使ってたノートパソコンで、連続使用3時間+スリープ8時間には無理があったかwww
この部類の製品は、ホントピンキリで安いと安定しなかったり、容量が少なかったりと様々。。
高いと高いでバッテリー直結で電源供給とか大がかりなモノもあるしねwww
車で住まないから今のところないなぁ~と却下wwwwwww
でも、いざってとき便利そうだよね。。
大地震の時あればよかったとホント思います・・・まぁあのときはみんな同じ考えで買ってて売ってなかっただろうけど・・・

しかしまぁ、エンジンかかってさえいれば電気使い放題だなwwww
まっ130Wまでしか使えないけど;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
Posted at 2011/09/17 16:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年09月15日 イイね!

国外から通販

国外から通販最近なんか英語がちょっぴりわかったような気もしないように思えるようになったカッパですw
どうしても欲しくなり、前から買いたいと思っていたのですが、日本国内で販売してない!
ヤフオクでもたま~~~に出るけど高い。。
なら、直接買ってしまえと、海外サイトを開き直接買ってしまいましたww
初国外からの通販ですw
なによりこんなかなりの円高だし、ドル決済だと安いしね♪
ただ、心配なのは海外サイトで直接買うとクレジットカードの番号盗難。。
結構やられると聞いてたので、これが心配でやってみたくてもやれなかったわけで^^;
でも最近知ったPaypalっていう支払い方法を知り、ものは試しに買ってみました♪
なかなか買うにも住所の入力に迷ったヨ・・・ホント、アメリカから日本に届くのかと・・・
んで、案の定・・・宅急便の運ちゃんからTELが・・・
「あの~電話番号が記入されてたんで電話してみたんですけど、番地どこですか?」
・・・なぜに!?
と、荷物を引き取ってみたら・・・かろうじて郵便番号である程度の住所はわかったようで、入力しておいたはずの住所が"JAPAN TOCHIGIKEN"で文字が長すぎだったのか切れて終わってるwwwwwww
そりゃ運ちゃんわからないヨwwwww
ずいぶんいい加減な発送だと思ってしまったけど、いちお何とか日本まで届くものですねw

ちなみに買ったものは何かはここでは言えませんが、いつも自分がノートパソコンやってることができちゃうもの(?)ですw

結論から・・・
海外サイトでも日本語使いたいヨw
Posted at 2011/09/16 02:21:48 | コメント(3) | 独り言 | 日記

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation