• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

今日の温泉!!

今日の温泉!!今日も行ってきました、温泉に。。
とりあえず、今日もお昼までいつものところで時間をつぶし、そこから山の奥地まで行ってきました。。
今回の温泉は情報通りいい湯でした^^
入ったときから、全身すべすべw
多少若干微妙に硫黄臭くて、湯温は自分にいい感じでした
ただ残念なところは、内風呂と露天風呂が別料金なところ。。
内風呂500円、露天風呂300円。。
じゃあ、露天風呂でいいや!って思ったら、シャワーがなく湯船のみとのこと・・・
髪とか洗いたかったので、残念ながら内風呂に(T_T)
でも内風呂でも源泉掛け流しの檜風呂(^-^)
山奥あってなのか平日のせいか、1人貸し切り風呂でしたw
さて、明日の温泉はどこに行こうw
そろそろ、露天風呂が入りたい今日この頃ですww

今日はいつものところでうちのコルトはバンパーが外されてましたww

(今日の温泉)
神山温泉オートキャンプ場
栃木県日光市瀬尾2620
Posted at 2011/06/07 14:44:16 | コメント(2) | お出かけ | 日記
2011年06月06日 イイね!

今日の温泉!

今日の温泉!日曜日から地震で壊れたお風呂周りの修理で、家に大工さんが入ってるためしばらくお風呂難民のカッパです・・・
今週は夜勤なのに眠い中の外でお風呂と、家に帰ってきたら帰ってきたで、壁を壊す音やら釘を打つ音、木を切る音ととても騒がしく眠れません(涙)
今週は寝不足な夜勤になりそうです・・・
おまけに代車だし、とてもかったるいです・・・

てことで、今日は仕事終わりに温泉に行ってきました。。
うちの近くは鬼怒川温泉があるので温泉には困らない土地柄だし、温泉もたくさんあるので選び放題w
しかしながら、一回約500円の入浴料を1ヶ月としたら・・・15500円w
痛い出費です・・・はやくお風呂直ってもらいたいです・・・
このさい、高いお風呂もありかなwwwwwwwwwww
さて、明日はどこの温泉に行こう・・・代車だから鬼怒川の奥地には行きたくないしなぁ。。
ちなみに、うちのコルトは、いつものところでリフトにあげられバラバラになってましたw

(今日の温泉)
今市温泉 森友の湯
湯温40度と、熱めが好きな自分にしてはちょっとぬるかったかなぁ。。
浴槽は一つのみです。。
看板がカラオケBOXだから、入るときとても温泉とは思えなく、戸惑ってしまいましたww
受付もカラオケ・・・w
Posted at 2011/06/06 14:59:55 | コメント(4) | お出かけ | 日記
2011年05月09日 イイね!

休みだった日・月曜日は。

休みだった日・月曜日は。GWは地震休業のおかげで、すべて振り替え出勤になって働いてたカッパです。。
風評被害がありながらも栃木は観光客がいっぱいきてたように思えます。。
でも県外ナンバーの家族連れの車を見て仕事に向かってるときが、なんで仕事なんだろうって寂しくなりました(涙)
しかも仕事行くのに行楽渋滞ハマったときは、もっと寂しくなりました(涙)

日曜日はようやくの休みってこともあり、天気もよかったので茨城の筑波山の方へお出かけしてました。。
目的はフラワーパークでしたがw
気づいたら、去年と同じ日にフラワーパークに行ってましたww
今年は、去年と比べて花の咲き具合が早かったように気がします。。
実際、去年咲いてたはずなのが終わってたしww
しかし、フラワーパークで変なイベントもやってました。。
アニメのコスプレしてる人がたくさんww
なんでも、コスプレイベントなるモノが開催されてたww
フラワーパークでこんなんやるの!?って感じでしたが^^;
わかるネタも程々にありましたが、6割はわからなかった・・・けいおんコスプレ発見したときは何となくうれしかったwwwwwwwww
ミクはいっぱい見たような気がしますwwwwww
ハンパなくマニアックなイベントでした^^;
トイレからショッカーが出てきて、花とってるカメラマンの後ろに仁王立ちしてたのには吹いたがwwww
帰りは酒造に寄って日本酒を購入w
帰って飲むぞ~って気合いを入れて帰りましたが夜は、会社の後輩と宇都宮市内で外飲みw
ただ、いろんな事情により今回は駅近くのビジネスホテルで宿泊するアクシデントもありましたが^^;

月曜日は、ホテルチェックアウトぎりぎりまで寝て、いつものところにいましたw
夜は、那須に向け地震以来はじめて東北自動車道に乗りました。
やっぱ被災地に向けて、トラックなどたくさん動いてますね。。
トラックが壁のようにず~~っと何十台も並んでるのでたのはビックリでした。。


とりあえず・・・ブーストが1.5から・・・1.8までかかるようになりました・・・もう足回りは終了・・・
MIVECはもうなにがなんだかわからないです(--;)
Posted at 2011/05/11 01:49:36 | コメント(4) | お出かけ | 日記
2011年01月01日 イイね!

新年

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^
てことで、12月31日~1月1日と栃木にいなく、茨城で過ごしてました。。
30日夜中に突発的に宿をネットで手配して行ってきたわけで。。
っても、当然のようにビジネスホテルくらいしか空いてませんでしたが^^;
海で初日の出・初詣・観光・近場・コルトの試運転&慣らしをキーワードに茨城というチョイスでしたw
まあ、結果はやっぱりスタッドレスタイヤじゃ無理ですね^^;
しかも、実用回転数から加速だとタービン回りきるまでかったるさが--;
宿に行く途中で酒を調達し、ネットが使える宿を選んでおいたので、そのために持参のノートパソコンやりながら酒を飲み年が明けてしまいましたw
朝は、海の近い宿だったので部屋から海が見れ、曇ってて初日の出は微妙だったけど、それでもなんとか・・・見ることができました^^;
ホントは海岸まで徒歩6分くらいだし、海岸で見ようと思ったんですが・・・寒いしあきらめましたw
初日の出を見て、チェックアウト時間ギリギリまで2度寝をし、海沿いを南下して、途中日立港やら東海村の原子力発電所やら鹿島灘臨海公園やら鹿島スタジアムをみて、鹿島神宮まで行ってきました。
しかしながら、鹿島は遠い・・・いつもは近場で初詣済ませるのに今年は気合入れ過ぎましたね(--;)
とりあえず、今年一発目のおみくじをやりましたが吉でしたw
今年も特に当たり障りのない年になりそうですねww
とまぁ、帰りは茨城空港の横を通り東関東自動車道の茨城空港北インターで乗り、栃木に帰ってきました。。
Posted at 2011/01/02 04:10:00 | コメント(5) | お出かけ | 日記
2010年11月13日 イイね!

BOZZ SPEEDに出かけてきました。。

BOZZ SPEEDに出かけてきました。。今日はフルブラストさんの紹介でBOZZ SPEEDさんまでドライブしに行ってきました。。
実は・・・つくば市より南って自分の運転で一度も行ったことなかったので、運転ドキドキでしたw
ほら、田舎って車走ってないから車に心配しなくていいというか・・・都会は車いっぱい走ってて一方通行とか沢山あって渋滞は当たり前だし・・・都会はおっかないとこってイメージがあったのでww
しかし、自分勘違いしてました・・・土曜だからETC高速1000円だぁ~とウキウキで行ったらば、降りてみたら・・・あれ・・・1000円超えてる・・・w
大都市圏内って違うんですねww
うまくできてるシステムだなぁwww
まぁ高く高速代も取られたのでせっかくだから、近くの越谷レイクタウンにも寄ってきましたが・・・予想以上の大きさで全部見きれずに終わってしまいましたwww
あの大きさはさすがにビックリでした・・・てか、端っこから端っこまで歩くだけで足が痛くなって疲れが・・・w
てことで、MASYAさんよく行くとのことだったので、MASYAさんもお誘いしお伺いしてきました^^
しかし、ここまで来て同じ栃木県住みのBuden Styleさんとも偶然会うとは思いませんでしたw
でも、レイクタウンで待ち合わせすればよかったかな・・・実はお店まで道がわからなくグルグル20分くらい迷子になってましたww
本来の目的のアレの施工はイロイロあり先送りになってしまったほか、あのコルトは乗れなかったのは残念でしたが、それでも日が暮れるまでみなさんとしゃべりまくってきましたw
あっ、ここまで遠出したのにもかかわらず、MASYAさんからお土産貰っちゃいました。
ありがとうございます。
おいしく頂きます・・・日本酒w
だいぶ、日光のほうからだとかなりの道のりでしたが、またお伺いしたいと思います^^
今日は社長さんありがとうございました~♪
Posted at 2010/11/14 02:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation