• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

連休三日目

連休三日目連休三日目は、天気もよかったので遠出してきました。。
行先は・・・福島w
また今週もかよ!って感じですが、ちゃんと目的地は違います。。
ルートは、那須茶臼岳をのぼり、途中で那須甲子道路を通って甲子温泉方面に行き、2年前に開通した甲子トンネルを通り南会津方面に抜け、塔の岪と大内宿に寄って、日本酒を買って帰るルートでした^^
ちゃんと日本酒は忘れてはいけないキーポイントですww
さすがは連休!さすがに那須はやや混み混みでした。。
しかし那須甲子道路じゃ、あんなマニアックなところから甲子方面に抜ける人いないから前方走行車もいなくスイスイ♪ワインディングを楽しんできました♪♪ でもやっぱり足が・・・・・・・・・・・・・・・・
一番気になった、甲子トンネルは・・・長い! 4345mって、走っても走ってもひたすらトンネルw
でも南会津に抜ける唯一の道路なだけに、甲子トンネルは結構車の通り多くてビックリでした。。
塔の岪じゃ、やはりマニアックな場所だけあってそんな混んでなかったけど、問題は大内宿・・・。。
超混んでてなかなか駐車場に入れなかった・・・。。
こんな山奥によく来るもんだと思います。。まぁ自分もですがw
蕎麦畑を見て、変わった天麩羅(お饅頭の天麩羅など)と蕎麦を食べ撤収してきました。。
しかし、気になってた蕎麦はここだった。。箸を使わず長ネギ1本で蕎麦を食べるネギ蕎麦はw
すごい食べ方です・・・w
てことで、帰りにマークしといた日本酒も無事に購入。。
これで会津の気になる日本酒はほぼコンプリートかな。。
しかし、今日は疲れたよ~ってことで連休4日目の明日は仕事の飲み会行きたいと思います。。。
Posted at 2010/09/19 01:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年09月11日 イイね!

旅に出てみました。。

旅に出てみました。。今日は天気も良かったし、早く起きたので遠出の日帰り旅行してきました^^
ていうのも、近くの小学校の運動会の花火で起こされたんですがね(汗)
行先は・・・茨城方面に向かい・・・なぜか北関東自動車道を笠間から乗り・・・気付いたらいわきまで行ってましたww
うちからの所要時間は予想をしたよりもかからなく、意外の近さにビックリでしたw
てことで、今日初めて土日限定のETC割引使いましたww
ホントに1000円でしたwww
今更かよ!って感じですがねwwww
とりま、いわきの日本酒を探しまくって、アクアマリン福島行って、ら・ら・ミュウで酒のつまみのするめいかを買い、せっかくの海なので寿司を食べて高いのを食べすぎビックリな値段になって青ざめ、小名浜市内をぐるっと回って帰ってきましたw
しかし、ホントなんもない日に行ったので道路などなど空いててよかったです。。
これが来週・再来週は祝日もあり、混んでたんでしょうね^^;
てことで、日帰り旅行はさすがに疲れました(汗)
いわき湯元温泉入りたかったなぁ(涙)
てか、こんなに日本酒、ちと買いすぎたかな。。
なかなか飲みきれなそうです・・・
まぁ1本違うのも混ざってますがw
噂の地サイダーってやつですね。。
会津って書いてあるけど気にしないでねwwwwwwww

しかし、久しぶりに結構な距離を高速で走りましたが、地元道路ではあっという間に油温が上がったから長時間走れば結構いくのかと思いきや、104℃と意外と油温上がらないものですね。。
しかも、インテRに煽られたから踏んだら全然離れてっちゃうし、エボ8だとなんとかいけるかなぁって感じでした。。
知らない道路はゆっくり走りたいのに煽られても困るよ。。
でも、足はやっぱ必要だな・・・
Posted at 2010/09/12 01:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月14日 イイね!

ツインリンクもてぎに行ってきた。。

ツインリンクもてぎに行ってきた。。今日はツインリンクもてぎに行ってきました。。
今年は行ってやりましたよ~走りというか、花火ですがねw
花火をお金払って見に行くのは前々から気が引けましたが、まぁ~お金払うかいはあったのかなぁって感じですね。。
打ち上げる高さが低いし、そこらで見ない打ち上げの仕方もするしで♪
今年は自由席だったけど・・・これ指定席のほうがアングル的にもいいかも。。
横じゃパドックのとこの花火が見えないよ・・・どおりで、別料金で指定席ねw
納得ですww
しかも、人がいすぎる!
食べるの買うのとか、どこも並んでて買えやしない・・・
席は1時間半前から座ってたから座れたけど、待ってる間が暇w
携帯で暇つぶそうと思っても、携帯はしばらくお待ちくださいのまま使えず・・・まさに、苦痛でした;
行きは、結構渋滞にハマり、駐車場もかなり遠くになってしまったので、出るのが遅かったかな(PM4:00)と思いましたが、帰りは終わって即早歩きで車に戻ったので、敷地出るところだけの渋滞で済んでよかったです。。
来年はどうしようかな~~。。
なんか当たり年とはずれ年があるみたいなので、初めて行った自分にはなんだかわかりませんですww
Posted at 2010/08/14 23:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月11日 イイね!

旅に出てみました。。

旅に出てみました。。せっかくの長い夏休みなので、ちょっとドライブに出かけてみました。。
ルートは福島会津!(だって近いし日帰りでバッチリw)
本来の目的は・・・ほまれ酒造見学と・・・桃の季節なので桃を買いにと・・・暑いのになぜか喜多方ラーメン食べにと・・・ 猪苗代湖の地ビールと・・・だいぶ食べ物と酒に特化してる目的ですがwwwwww
てことで、あえて高速道路は通らないで、国道4号線から出発。。
白河までず~~っと北上し、途中斜めに山の中を通って、猪苗代湖の南に出て、湖畔を半周・・・意外と・・・猪苗代湖って・・・広いんだね・・・いくら走っても国道49号線に出ないから心配になっちゃったよ。。
湖畔にある、目的の世界のガラス館隣にある地ビール館に立ち寄り、目的のものを購入。。
ここにも奇妙なアイスありましたぜw
地ビールソフトクリーム(ノンアルコール)w
もちろん食べましたww
色がちょっと茶色く、味はビール風味と奇妙なものでしたwww
ホント、ソフトクリームもいろいろありますね・・・薔薇のソフトやら、藤のソフトやら。。
そこから、喜多方に向かったのですが、喜多方って猪苗代湖から近そうに見えて意外と遠かった・・・いつまでたっても、着きやしない^^;
喜多方では、チェック済みだった"はせ川"のラーメンを並んで食べ、そこ麺切れる次第終了だからお盆ってのもあり心配だったけど、なんとか食べることができました。。
どうも喜多方ラーメンって・・・味が佐野ラーメンとかぶるんだよなぁ・・・気のせいかなぁ・・・。。
その後は、本来の目的の会津といえば日本酒ほまれ酒造!
マジたまんないです日本酒の臭い、タンクの中に日本酒がたっぷりあると考えるだけで・・・イイネ!
でも、運転だからそこで日本酒いろいろ飲めなかったのは我慢するのが地獄(涙)
帰りは、会津田島抜けて鬼怒川方面から帰ってきました。。
てことで、完全会津1周コースな旅でしたw
ホントは途中他にも行きたかったところあったけど、さすがに日帰りじゃ時間が足りないですね・・・
ガソリン行く時満タンに入れて、まだ半分よりちょい上残ってます。。
エアコンバンバン使って、これだとやっぱ燃費いよなぁ。。
たまにはこんなのんびりとしたドライブもいいですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごい疲れるけど!w

てことで、MASYAさん本日のせっかくのお誘いごめんなさいでした(>_<)
行ったときには、もうPM8:00過ぎてるくらいでした^^;
Posted at 2010/08/12 02:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月08日 イイね!

祭り

祭り今日は宇都宮市のお祭りに行ってきました。。
規模的には、花火大会を除けば栃木県一かな?
天下の栃木テレビでも生放送してたしww
とりあえず、暑いし疲れたし、酒が飲みたかったですw
まぁ・・・浴衣のお姉ちゃん見物できたからいっかぁwwwww
Posted at 2010/08/09 01:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation