• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

帰ってきた。

コルトが帰ってきました猫2
夜勤終わったあとまっすぐフルブラストへ取りに行ってきましたよ。
しかし、今日も夜勤だから明日は休みだし、明日でもいいかなぁっとも思いましたが、やっぱ代車より愛車のがいいんで行っちゃいました(笑)
でも、結局家着いたのがガソリン入れたりとしてたら昼過ぎだったし、日中ちょい暑くてなかなか眠れず、あまり睡眠時間取れずふらふら
ちと、夜勤眠いですバッド(下向き矢印)休憩時間寝ないときついかなたらーっ(汗)なにより明日は仕事終わったらアップガレージに取り置きしてもらっているのを買いに行かないとなので、少しでも寝とかないと堕ちそうだしたらーっ(汗)

今回はV-pro再セッティングと、○○を上げるパーツを付けました。
それを付けたら、トルク感とレスポンスがあがったかなって感じです。
付けたものは明日にでもパーツレビュー書きます指でOK

なんか、今回新たな発見が(笑)
ミッション付近からオイルだかの滲みが…近々ディーラー持ち込みするようになりましたたらーっ(汗)
Posted at 2009/05/30 22:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月29日 イイね!

運命的な出会い

やべ~運命的な出会いをした目がハート
もぅドキドキしちゃった揺れるハート
だって、20歳前に売った初めて免許取って買った車(セダン)インテグラが、ビル行く途中に出会ってしまった(笑)
まぁどこにでもある車(セダン)なんで、違うだろうとじろじろ見てたら、あのマニアックな紺色のボディにタイプRじゃないけどタイプRのステッカーが貼ってあって、赤エンブレム化のホンダ、決め手は一緒に付けて売った忘れもしないブロンズの形もメーカーもいっしょのホイールだ(笑)んで、オートマと(笑)
知り合いの店で手放して、たしか宇都宮の人が買ったとは前に聞いていたけど、まだ走ってたんだ…とビックリあせあせ(飛び散る汗)
思わず声かけちゃおうかなとしちゃいました(笑)
しかし世の中せまいよなぁ…
なにより、もう何年も経ってるのに、まだ動いているとは…
Posted at 2009/05/29 22:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

カーナビ取り付けた

カーナビ取り付けた今日は天気がよかったので、先日友人から買い取ったカーナビを取り付けてみましたうまい!
だって35000円なら買い取るよ…(笑)
今までのは地図更新も終わってるし、ワンセグも地デジも使えないげっそり
今度のはDVD見れるほっとした顔でも車では見ることはないでしょうが(笑)
マニアックながらこれで、コルトオーディオがカロッツェリア統一なされました(笑)

しかし、ホントカーナビは取り付けに時間が掛かるがまん顔
コルトのは比較的楽な部類だけど、それでも端子作ったり配線ひっぱったりとで約4時間もかかったあげく、手も傷だらけがまん顔ホント作業代が高いから自分でしかたなくやるだけで、進んではやりたくないですねたらーっ(汗)
とまぁ、なんだかんだと言いながら付いたからいいですが冷や汗
終わった頃にはいらない配線とゴミが山のようになってました(笑)
てか、なによりメーター類も上に移動する作業のがめんどくさかったたらーっ(汗)
カーナビの裏には配線がギュウギュウ詰めの刑を受けてます冷や汗
さて、いらないカーナビをヤフオク行きにしますか…

しかし、せっかくカーナビを付けたのも束の間、これからフルブラストにコルト入院です(笑)
Posted at 2009/05/25 15:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

いつのまにか発売が決まってた

TEINからMONO FLEXが6月上旬に発売されるらしい。。
開発中とは噂には聞いていたけどようやくでしたか^^;
これでようやくコルト用の本格的な足周りがでたのかな。。
最近何かといろいろコルト用の部品が各社から発売されてきましたね。。
発売されるのはいいことだけど、お金か続かない(汗)
MONO FLEX欲しいけど・・・お金がきついっす--;
Posted at 2009/05/17 10:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

P-MAPだって。。

パワーエンターからサブコンなんか出していたことにビックリでしたw
タービンしか作ってないかと思った・・・。。
しかもP-MAPをP-MANと間違っていた自分ですww
これCVTのラリーアート用でデータがあらかじめ入っていることから、吊し状態で使用のようですが、まぁVRのCVTは仕様が同じだしいけそうだけど、MTはCVTと違ってASCも付いてるからどうなんだろ。。
R35の制御もできるみたいだから、いけそうな気もするけど。。
というか、これどこまでいじれるんだろ・・・。。
おまけに他社ブーコンは使えないようなこと書かれてて、ソレノイドバルブも付属のようだけど、他社ブーコン使用だと制御しきれなくてチェックランプついて走れなくなるからなのかしら・・・回転数とブースト値でのフィードバック制御してるしだし。。
すごい気になりすぎることばかりです。。
少なからずわかることは、意外とP-MAPで制御がいろいろできるってことと、うちの金プロより金額がかからずにブーストアップができるってことですかね^^;
モノが13万ってことは、お店に頼むとなったら取り付け&セッティングしてもらっても・・・高くても25万にはおさまりそうな気がしますね。。
Posted at 2009/05/16 00:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation