5月2日~3日と新潟下越のほうへ旅してきました(^◇^)
もちろん新潟の旅目的はこれですw

新潟の酒が94種類呑めるとの事だったのでww
あとは、酒蔵巡りw
結局6か所行けたかなwww
そのほか日本海が見たかったので、北は村上瀬波のほうへ行ってきました。

笹川流れまで行きたかったけど、村上のさらに先だったので時間もなく無理でした(;一_一)
瀬波温泉泊れれば問題なかったのですが・・・それだと、温泉で有名な月岡温泉の日本酒祭りに参加できなかったので・・・もちろん酒を優先しました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
今回GWってのもあり福島会津周りで行ったのですが、高速じゃ味気ないと新潟入ったら高速降りて阿賀野川を下るように新潟市のほうまで行きました。阿賀野川水量多いし広くてビックリw

天気も栃木は豪雨ってテレビでやってたけど、新潟は晴れてましたw
ただ3日目はパラパラ雨が降ってたけど(^_^;)
さっさと2日に観光済ませて正解でした!(^^)!
帰りは福島入ったら豪雨が(@_@;)
会津から下道で帰ろうとしたけど、山道はなんかやな予感したので栃木までずっと高速使って帰ってきたけど、夜で見えにくい中、雨で視界全然見えないし、走行中タイヤ滑ってるし恐ろしい・・・
そりゃ、最高速度50kmなうえ、宇都宮から先が高速通行止めだったのがわかります(^_^;)
しかし、新潟遠かった・・・村上まで6時間かかりました。帰りも6時間でしたけど・・・
距離も行き390km、帰り340kmと走りました(@_@;)
燃費は13km/Lとかなり好調でした^^
なにはともあれ、いっぱいコレ買えたのでよかったよかった!(^^)!
新潟のはホントいい天然水だね~マジに水ですwww
Posted at 2012/05/06 11:41:56 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記