• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱチャンのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

読み違えた(*_*)

読み違えた(*_*)金曜日は久々に霧降高原へ行ってきました
大笹牧場まで行くのに3ルート存在しますが、一番危険な近道(?)ルートを選択しました・・・車のすれ違いが容易にできない狭さの、断崖絶壁の山道のほうを(--;)
あいかわらず、着くまでに精神的に疲れます(>_<)
何回やばいすれ違いをしたことか・・・
いくらコルトがコンパクトだからといってもなかなかなれないモノですね・・・
よくあんなとこ前はカルディナで通ってたよな・・・
いや~大笹牧場になんで行ったかって?
だって・・・暑いしさ、大笹牧場でソフトクリーム食べたかったし・・・w
でも山の上寒かった・・・(--;)
そんときおもしろい自動販売機発見ww
どんだけ人気あるんだよw
ちなみにこの自動販売機の後ろもまったく同じ自動販売機w
こりゃ売り切れにならんよね・・・うん・・・
帰りは霧降高原道路で帰ってきたけど、あまりに久しぶりすぎてコーナー読み違えてオーバースピードでつっこんでヒヤヒヤしてました(;´_`;)
予想外にRがきつかったw
超アンダーww
タイヤくわねぇぇぇぇ(*_*)
しかも、山道すごいロールが激しい(;_;)
こりゃ踏めん(._.)
てか、霧降高原ってこんなに道路の路面荒れてたっけ・・・無料化してケチったかw
Posted at 2009/06/21 01:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

終わってみれば。

ヤフオクの出品期間が終わってみたらビックリ。。
4品出品して全部落札され計約4万円なりましたw
いや~ここまで値段が付きますか、ヤフオク。。
カーナビに関しては15000円ぐらいかと思いきや、3万超えてますよ(--;)
しかし、出品するのも面倒ですが梱包もやっぱりめんどくさいですね(汗)
1時間くらいかかっちゃいました(;´_`;)
明日は各商品の落札金額が入金されるとのことだから、配送するのに忙しだな(>_<)
Posted at 2009/06/18 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

ひさびさにヤフオクを。。

今日は日中暇で時間があったから、ヤフオクに処分したいものを出品してみました。
とりあえず4つくらいw
出品するのってホントめんどいよね・・・写真取ったりするようだから(--;)
なにより紹介文も書くようだしね・・・。
さっそく、入札入れられてるのにはビックリです(>_<)
まだ終了までまだまだなのにw
人気高いな・・・HDDカーナビはww
まだまだ売るものがたくさんあるので出品しなくては(;´_`;)
てか、ひさびさにヤフオク出品したけど、今は毎月10件まで出品手数料タダだったんだねw
Posted at 2009/06/14 02:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

効果のほどは。。

夜勤明けで暑くて日中寝ることもできず、天気もよく時間もあったから以前から気になっていたことをコルトで実験してみました。
ブローオフの大気解放とリターン式の効果と、ニューボルトによる点火電圧アップの効果。。

ブローオフの方は、大気解放だと解放時に圧損が発生すると言われてますが、まさにそれでした^^;
たしかに解放時の音はいいけど、圧損のおかげか立ち上がり時のパワー落ち込みが大きくレスポンス的に悪かったでした。
リターン式のほうがアクセルに対してのレスポンスがよく立ち上がり時のパワーの落ち込みもなく、加速もよいです。
ただ、大気解放のような音が出ないから静かにはなりますがw
自分は大気解放で乗ってましたが、最近大気解放の音が飽きてきたせいか、だんだん日々日にウザく感じてきてたので、この機会にリターン式に戻してしまいましたw
だって・・・微妙にアクセル開けたときでも小鳥のさえずりのようにピーピー言ってうるさいんだもん・・・

ニューボルトによる点火電圧アップの方は、20Vにあげた方のがエンジン始動時のセルを長く回さなくてもすぐにエンジン始動するし、アクセルを軽く踏んだだけでそんなアクセルあげなくてもエンジン回転数が上がりレスポンスがよいです。
また、エンジンの回転もスムーズに高回転まで回りやすくなった感じですね。
Posted at 2009/06/13 00:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

大丈夫だったんかな?

大丈夫だったんかな?今日、レリーズからオイル漏れの件で部品届いたっていうから朝一にDラー行ってきました。。
なんか大丈夫だったんかな?
レリーズ部バラしたら異常なさげらしい・・・とりあえず、洗浄して取付けし直したから様子みてとのこと。
ミッションだかエンジンだかのオイルが流れてレリーズの隙間に入ってたまってただけだったと言うけど、果たしていかに!?
ダメだったらもう一回くるようじゃん(--;)めんどいぜ・・・

その帰りのついでに暇人だったので鬼怒川温泉の奥地までドライブしに行ってしまったわけで、やっぱ・・・足回りがしょぼくてどうしようもなさ過ぎです・・・(--;)
それより、なんか最近クラッチが滑り気味のような気がするのは気のせいでしょうか(--;)
Posted at 2009/06/08 21:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下関(^^)」
何シテル?   09/08 11:37
マイナー車をいじるのが好きw 車バカってやつですww お金がいくらあっても足りないよ(--;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/10/11 納車
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
C型ヴィヴィオっす。。 アルト廃車になったから、次に買ったセカンドカーです。。 これRX ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車です。。 こうスポーティーなのにATw おまけに、インテって言ったら、タイ ...
スズキ アルト スズキ アルト
インプレッサ維持のために持ったセカンドカー。。 4ナンバーでかなりスパルタンでしたね。。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation